広域処理をすすめる5つの理由(処理方法)ー現地産廃コンサルさんに訊くー

【広域された放射性物は被災地に戻る?】 強引に進められてきた広域処理が、現地復興計画が進むにつれて微妙な色合いを持ち始めている。24/3/30日現在 復興計画に必要な「造成材」がこれからのキーワード。 復興が進めば沿岸部は危険地帯になるの?
20
コセコメ @kosekome

@RRof3R それがあの書類の「煽り」に繋がっているわけですね。糞づまって皆さんが青くなっている。しかし今日の京都のust見てても、市民パワーは増していてこのまま順調に広域が決まっていくとも思えません。発火事故が起きるような初夏まで続くのではないかとそちらも危惧いたします。

2012-03-31 23:18:27
@RRof3R

@kosekome はい、皆というか具体的には県の災害廃棄物対策課の方々と、資金的に余力がない下請が真っ青ですね。まぁ結果として住民の感情論に直結することが最も怖いですが。ゼネコンさんは資金的余力に加え、供託金(前払金)払わされてるのでそれほどでもない。弊社も4/9からガンガン!

2012-03-31 23:25:56
@RRof3R

@kosekome そういう意味では、今回の復興資材化は考えられていて、セメントそのものだったり、セメントと焼き固めて路盤材や採石代わりに使うので、単純なキレートよりはマシだとは思います。ただし東北は一次産業への依存度が高く、流出した際のダメージは東京よりも遥かに高いのかなと。

2012-03-31 23:22:08
コセコメ @kosekome

@RRof3R 昨日「カンリョウは頭がいい」と言ってましたね。この復興資材化計画は例のコンサルが入る前から計画されていたとお考えですか? それとも苦肉の策か。

2012-03-31 23:26:28
@RRof3R

@kosekome 先日、私のフォロワー「霞が関」と書かれた方が加わりました。非常に書きづらい(笑) セメントじゃなく一般処分場での広域で資材化は、恐らく最近の修正計画だと思います。私も昨日までノーマークでした。現行政府であの絵が書けるとは思えません。テクノクラートが書いたはず。

2012-03-31 23:30:44
コセコメ @kosekome

@RRof3R おや、身辺気をつけてくださいね。ちなみに今これらを別「まとめ」しながらツイートしてます。簡単ですがまとめときます。

2012-03-31 23:36:03
@RRof3R

@kosekome さんも、まとめないほうがいいのでは(笑) 私が今、最も怖いのはそっちではないほうです。表では命までは取られないでしょうから。仕事無くなったら関東以西か海外で同じことやるので、その点は問題無しです。あ、犯罪者扱いにされたらまずいか。では労力を惜しみこの辺りで。

2012-03-31 23:40:31
コセコメ @kosekome

@RRof3R 私大丈夫です。聞き役ですから(笑)怖い人きたら「あっちあっち 」って宮城の方指さしますから。 今日も参考になりました。ありがとうございました。

2012-03-31 23:44:05