東大コンポジウムの自己評価

健太郎さん、横川さん、そして私のツイートをとりあえず拾った。 http://togetter.com/li/281602 からの続き。
8
前へ 1 ・・ 9 10 次へ
ありす @alicewonder113

@shenwei 赤城さんの発表が彼女の感情を刺激し、その感情は司会者にも、コンポジウム主催者にも、ツイッター論壇にも波及していっています。感情の波及と議論が絡み合う、これはまさにコンポジウムの余韻にふさわしいとも考えられます。

2012-04-03 11:21:27
ありす @alicewonder113

@shenwei これをただの不愉快な感情の連鎖ではなく、より生産的な結果を生めるよう取り組むことを期待しています。すぐに結論のつく問題ではないので、ぜひじっくりと、誰をも議論から排除することなく、長丁場の気持ちで構えられることを期待します。

2012-04-03 11:25:16
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

①「知識」とは書き下された言葉ではく、書き下す心の作動。「知識」とは書き残された文字ではなく、生き残っている人の心。「知識」とは、「知」と「識」で、それはどちらも心の過程。"knowledge" とは know -leche で、leche とは「行為」のこと。#コンポジウム

2012-04-03 11:46:18
早川由紀夫 @HayakawaYukio

@mami_tanaka フロアの質問者の発言がネットではまったく聞こえないよね。マイク使ってないからだ。マイク使わずに発言する口火は安冨さんが始めた。それをひとり目の質問者がまねた。

2012-04-03 11:49:39
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

②「知識」とは語り得ぬもの。語りうるものはすべて語りうる。「知識」とは暗黙の次元の作動。語り得ぬものについては沈黙せねばならない。#コンポジウム は、語り得ぬものへの働きかけを目指す行為。#コンポジウム は、語り得ぬものは語らない。音楽や芸術は、語り得ぬものを私たちに指し示す。

2012-04-03 11:51:49
横川圭希 @keiki22

早川先生とケンタロウさんのコンポジウムの話、あららさんも交えて、この3人を追掛けてて一番の本質に迫ってる気がする。少なくとも僕にとっては、この311以降opkをやって来た本質に一番迫真した瞬間。フォロワーの皆さん、読んだ方が良い。

2012-04-03 11:56:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

あららさんに話を向けるとDMがやってくる。

2012-04-03 12:00:04
横川圭希 @keiki22

コンポジウムと言う試みが成功か失敗か、僕には一概に評価できない。あの場で中継をしてしまっていると、どうしても自分の記憶にバイアスが掛かってるようで何とも機材の事の方が思い出されてしまう。全部見直してみようと改めて思う。

2012-04-03 12:00:11
kentarotakahashi @kentarotakahash

僕も音響をやってしまったので、そうですね。いろいろ気になり。RT @keiki22: コンポジウムと言う試みが成功か失敗か、僕には一概に評価できない。あの場で中継をしてしまっていると、どうしても自分の記憶にバイアスが掛かってるようで何とも機材の事の方が思い出されてしまう。

2012-04-03 12:02:57
横川圭希 @keiki22

ただ、通常、舞台やTVを演出する時に考え付かない事が盛り込まれてたりもする。例えば、金子先生の唄を盛り込む場合、僕だったら歌詞を配るのではなく、解説を配る。そして金子先生の喋りは無しにする。その代わり司会の人に読ませるナレーションを熟考する。

2012-04-03 12:03:39
早川由紀夫 @HayakawaYukio

↓ そうかなあ。みなが期待しているところと、私が関心持つところ・やりたいところが違うような気がする。

2012-04-03 12:04:09
安冨歩(やすとみ あゆみ) @anmintei

③人は自分の「知識」を書き下すことなどできない。人は自分の「知識」に基づいて書き下すだけ。書き下されたものを、二人の人が共に言葉にしたとしても、その「知識」を共有したことにはならない。二人の人の対話でできることは、共に自らの「知識」を豊かにすることだけ。#コンポジウム

2012-04-03 12:04:43
横川圭希 @keiki22

良くない性癖です。とにかく全体の間とリズムしか思い出せないのです。そこには、当然違和感もあり、でも心地よい違和感もありました。RT @kentarotakahash: 僕も音響をやってしまったので、そうですね。いろいろ気になり。RT @keiki22:

2012-04-03 12:05:54
kentarotakahashi @kentarotakahash

それほどでもないすよ。RT @keiki22: 早川先生とケンタロウさんのコンポジウムの話、あららさんも交えて、この3人を追掛けてて一番の本質に迫ってる気がする。少なくとも僕にとっては、この311以降opkをやって来た本質に一番迫真した瞬間。フォロワーの皆さん、読んだ方が良い。

2012-04-03 12:07:40
kentarotakahashi @kentarotakahash

3/28コンポジウムは過去だ。Go Next。

2012-04-03 12:08:50
横川圭希 @keiki22

何故、金子先生に喋らせない、と判断するのか?音楽と言葉の融合は、音楽と言うリズムの中でしか産まれないからだ。そして、聴衆に歌わせようとした瞬間、その融合はさらに高度になる。それは、音楽とは事象のズレた意志が介入してしまうからだ。

2012-04-03 12:09:32
横川圭希 @keiki22

いや、僕にとっては本質です。マトメの段階ではここに辿り着くとは思いませんでした。RT @kentarotakahash: それほどでもないすよ。RT @keiki22: 早川先生とケンタロウさんのコンポジウムの話、あららさんも交えて

2012-04-03 12:10:25
kentarotakahashi @kentarotakahash

横川さんは「本質」という言葉が好きだ。僕はほとんど使わない言葉。 RT @keiki22: いや、僕にとっては本質です。マトメの段階ではここに辿り着くとは思いませんでした。

2012-04-03 12:12:48
横川圭希 @keiki22

それから、早川先生の言う所のノイズの件。実は僕が講演をする時には最初に質疑応答をする場合がある。その場合、最後まで質疑応答で終わる事も多々。。。それは、つまり僕の中に体系的に伝える確固とした物が無いから、「気分」を伝えてるに過ぎないからだ。

2012-04-03 12:13:04
横川圭希 @keiki22

ああ、そうかもしれません。そこが僕が音楽を聴く時のバイアスにもなってるのかもしれません。そして、それは永年のコンプレックスですね。RT @kentarotakahash: 横川さんは「本質」という言葉が好きだ。僕はほとんど使わない言葉。 RT @keiki22

2012-04-03 12:14:36
横川圭希 @keiki22

あっ、すいません。お名前を間違えるとは。。。金子先生では無く、千葉先生でした。

2012-04-03 12:16:24
studying @kotoetomomioto

感想)歌は歌で素晴らしかったと思いますが私的には頭が古いのか講演内容に対してテンポが合わないと感じました。動画では歌は飛ばし見しました。「寿司とケーキ」みたいに感じました。“@kentarotakahash: いろいろ気になり。RT @keiki22: コンポジウムと言う試み

2012-04-03 12:17:33
早川由紀夫 @HayakawaYukio

「東大コンポジウムの評価」をトゥギャりました。 http://t.co/PeeYEHC2

2012-04-03 12:18:27
横川圭希 @keiki22

実は、テンポって言うのか、リズムは重要だと思います。音楽も人の言葉も。。。RT @study2007: 感想)歌は歌で素晴らしかったと思いますが私的には頭が古いのか講演内容に対してテンポが合わないと感じました。“@kentarotakahash: RT @keiki22

2012-04-03 12:18:58
studying @kotoetomomioto

ですね。“@keiki22: 実は、テンポって言うのか、リズムは重要だと思います。音楽も人の言葉も @study2007: 歌は歌で素晴らしかったと思いますが私的には頭が古いのか講演内容に対してテンポが合わないと感じました。“@kentarotakahash: 

2012-04-03 12:21:17
前へ 1 ・・ 9 10 次へ