シナリオライターの専門学校って、どんな事教えてくれるの?倒置法を使え! とか?w

シナリオライター「宮村優」さんの専門学校懐疑論とその反応 専門学校の漫画家クラスに通った経験があるそうです。
20
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@natumikansai アニメーターなどでしたら会社勤めですからコネも必要でしょうが、漫画家や小説家はコネがあってもどーにもならんですよ・・・本業以外では食いつなげるかもしれませんが。

2010-06-10 16:24:12
なつみかんさい @natumikansai

@himenochan 漫画だったら、アシさんになれるコネコネができるかも……。とか思ってましたが。小説は実力勝負すぎてどうにもならんですが。

2010-06-10 16:26:43
玉城琴也@シナリオライター @e_w_f

ライターの専門学校卒業して、現在に至ってる自分がおりますよ。人の縁が連鎖して今に至ってますが、与えられたチャンスを活かせるかどうかが大切だと思うです。

2010-06-10 16:29:46
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@e_w_f 学校に通う事に問題はないのです。ただ入学したら無条件でその道に進めると考えている一部の方々に問題を感じているのです。

2010-06-10 16:37:19
なつみかんさい @natumikansai

@himenochan 就職率150パーセントとか、そういう言葉にダマされているのかと……

2010-06-10 16:40:12
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@natumikansai 母校は就職率100%とCMしておりましたが、俺が出来ていない時点で100%じゃねーだろうと思いましたw

2010-06-10 16:41:08
大三元@そして日常へ…… @damesangen

@himenochan 専門学校ではありませんが、脚本事務所の下部組織出身です。課題を与えられ仕上げてきたものを講師まで加えて車座になって討論した時間がほとんどでしたね。もちろん、用法などのおかしさも指摘され、失敗から覚える形でした。ちなみに所属できたのは26人の受講者で3人w

2010-06-10 17:21:30
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@damesangen なんだか、事務所系列と言うだけでスゲーという印象を受けます。課題有り、みんなで検討する場が設けられているのなら、それはためになりそうです。どうしても専門は多数の生徒に対して講師が少ない=行き届かないという勝手な印象が・・・決して専門学校批判ではないのですが

2010-06-10 17:37:36
大三元@そして日常へ…… @damesangen

@himenochan 僕は学校という場所を「自分の得手不得手を知る場所」だと思っています。授業以外の場所で、得手は伸ばして不得手は克服する。高校生までは当たり前のようにやっていた人がほとんどのはずです。専門学校でやらないでいい理由はないのですがね……。

2010-06-10 17:51:04
@Hibikitan

専門学校は・・・話題に上がるけど、自分で調べたり 努力しようとする人があまりに少なくて、そういう人は逆にすぐに学校やめちゃうからなぁ・・・

2010-06-10 17:15:27
@Hibikitan

調べたり 色々自分で考える人ってすぐに 上がっていっちゃうからわかりやすいです。 逆にズルズルと学校渡ったりしてる人は 結構そのままだったりする。

2010-06-10 17:19:43
@Hibikitan

@himenochan ちゃんとしている人って学校で吸収できる事覚えたら結構早めにやめていってしまうイメージが強いです…。 その後独学で一気に伸びてきたりしますよね~

2010-06-10 17:23:26
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@Hibikitan 結局出来る子は、どんな環境でも出来ちゃうんですよね・・・・

2010-06-10 17:38:11
みやぞう @miyazo

@himenochan 専門学校から、御社で採用してくださいと就職用資料が来ますが、もう少しがんばってください的な資料しか来たことはありません……

2010-06-10 17:14:00
みやぞう @miyazo

@himenochan 専門学校卒の人全部が全部とはいいませんが、同い年で同人活動してる人のほうがなんぼも上手いわけで。そのあたりゲームやデザインの専門学校に行っている人はよく考えてほしいなとおもったり(´Д`)

2010-06-10 17:15:51
宮村優@お仕事募集中(シナリオライター) @himenochan

@miyazo 偏見ですが、学校は通うことが目的になってしまいがちな気がします。同人は作ることが目的な訳ですから、その意識の差は案外大きいような・・・専門でも、ちゃんとしている人は当然いると思いますけど・・・てか、いなきゃマズイ・・・・

2010-06-10 17:21:09
みやぞう @miyazo

@himenochan ええ。私もプログラムの専門学校卒なのでそのあたりはよく分かりますw>通うことが目的

2010-06-10 17:24:32
みやぞう @miyazo

@himenochan 実際、専門卒でウチで採用してる人何人かいますが、そういう人は表現することが好きで、授業以外でも何か創作してた人ばかりです。

2010-06-10 17:25:54
みやぞう @miyazo

エロゲ業界も人材育成を兼ねて、ソフ倫主催(メディア倫理でもOKか)新人大賞みたいなのやってみたらどうかなぁ。シナリオ部門、原画部門、彩色、音楽etcと部門分けて、各部門の優秀賞とった人集めて一本作るの。

2010-06-10 17:33:19
みやぞう @miyazo

ギャラはあんまだせないけど、その分ディレクターが付いて色々指導する。ユーザーさんへのアピールのために低価格路線で販売。話題性は十分とれると思うし、うまくやれば採算とれるとおもうんだけどなぁw

2010-06-10 17:34:47
みやぞう @miyazo

エロゲ業界に限った話しじゃないけど、一社一社じゃ人材育成してる余裕なんて無いのが現実だし、業界全体で人材育てればいいんじゃね? 的な感じで。あと、応募してくる人も腕試し的な感じで応募してきてくれれば、自分の実力の目安になっていいんじゃないかなーと。

2010-06-10 17:38:13
大三元@そして日常へ…… @damesangen

とぅぎゃられたので、人が来るのを見越して。ちなみに僕はその脚本事務所には所属できませんでした。だけどそこで終わりにしないために色々と動きました。大切なのは「覚悟」なんです。専門学校ではその覚悟を教えていないし、教えられるはずもない。

2010-06-11 02:00:47
大三元@そして日常へ…… @damesangen

現場だからと言って、その覚悟が教えられるわけではありません。ただし、現場はそれがあると思う人を採用する分育成には有利です。専門学校も入学試験制にしてしまえばいいと思います。実際多くの「養成所」には入るときにある程度の選別があるんですから。

2010-06-11 02:08:12
大三元@そして日常へ…… @damesangen

偏差値制度を肯定するわけではありませんが、専門学校だって偏差値的にランク付けしてしまえばいいんですよ。優秀な子しか入れない専門学校があたっていい。それは少しも差別にはならんと思うのです。

2010-06-11 02:10:53
大三元@そして日常へ…… @damesangen

@chabohig @pan_baron だって専門学校は「作る方法」を教える場所ですもの。卒業制作が初めてまともに作ったという学生だってざらですよ。作品を完成させることによって育つ能力の大きさを考えると在学期間を無駄にしたことを悔やむはずです。悔やんだ人は有望だと思いますけどね

2010-06-11 02:16:22