女性社員のお茶汲み論争

職場への来客時、 誰がお茶を出すべきか?  そもそもお茶を出すべきか? 職場におけるジェンダーロールについて、 続きを読む
51
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ
たられば @tarareba722

「お茶淹れ」は名誉職だ、「やっと俺もお茶が淹れられる身分になったぜ」的な雰囲気を全社的に醸し出していきたい。

2012-04-10 13:27:24
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

現状で、若い女性がお茶を出すだけで心地よい感じを作っているのだとしたら、それはすごい才能で能力なのだから、もっと感謝されるべきだ。RT @tarareba722 「お茶淹れ」は名誉職だ、「やっと俺もお茶が淹れられる身分になったぜ」的な雰囲気を全社的に醸し出していきたい。

2012-04-10 13:49:24
月餅 @geppeeee

@tarareba722 秀吉が信長に茶道の景子をするのを許されたとき、大変喜んだという逸話がありますから、お茶を淹れるのは課長以上で特に取締役会の許可を得た者だけ、とかゆう社則を作ればいいかと。たらればさん、早く出世してそういう決まりを作ってください。

2012-04-10 13:57:48
たられば @tarareba722

「心地よさを演出する職能」はもっと高く評価されるべきだし、何よりお茶淹れのような「誰がやってもよいけれど誰かがやらなきゃいけない仕事」を見つけてこなす能力は、それだけで大変重宝する職能です! RT @saereal: 現状で、若い女性がお茶を出すだけで心地よい感じを作ってい……

2012-04-10 13:57:56
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

女性は「心地よさを演出する職能」について当たり前、それも若い女性だったらもっといいという、職場でさえキャバクラ的発想に絶望します。これでは仕事をしたい女性はどんどん海外に行ってしまうでしょう。お茶が飲みたければ自分でいれてください。R @tarareba722 @saereal

2012-04-10 14:02:25
たられば @tarareba722

今気づいたんですが、もっと手っ取り早く「1回お茶淹れたら100円/杯」とかいう社則を作るとよい感じに回る気がしてきました。ウチの部署で予算立ててやってみようかなあ。 RT @geppeeee: 秀吉が信長に茶道の景子をするのを許されたとき、大変喜んだという逸話がありますから……

2012-04-10 14:03:48
たられば @tarareba722

むしろ「お茶淹れも立派な仕事、正当な評価を!」というところを強調したい私であります。コミュニケーション能力がこれだけ注目されているというのに、おかしな話です。 RT @cibo17: 女性は「心地よさを演出する職能」について当たり前、それも若い女性だっ…… @saereal

2012-04-10 14:06:41
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

現状容認しているわけではありませんが、キャバクラ的発想になってしまうことを全否定できません。可愛い女の子は素晴らしいと思うから。RT @cibo17 女性は「心地よさを演出する職能」について当たり前、それも若い女性だったらもっといいという、職場でさえキャバクラ的発想に絶望します。

2012-04-10 14:09:05
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

「お茶淹れも立派な仕事、正当な評価を!」なら男性も行っていいはずでしょう。それをあえて「若い女性」が一番いいという発想は、男性の視点からでした考えていないからです。私も散々お茶汲みやりましたが、その場は和やかでも内心は「またかよ…」です@tarareba722 @saereal

2012-04-10 14:13:22
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

女性を容姿で見て、若くてきれいで清潔感があってお茶を淹れるのがうまい女の子がお茶くみをするとゲストが喜ぶ、というのは感覚としてよくわかる。否定もしない。しかし、若くてかっこよくて清潔感があってお茶を淹れるのがうまい男の子が少ないことを懸念してもいいんじゃないかしら。

2012-04-10 14:14:37
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

そういうのはしかるべき店にいって対価を支払って享受してください。職場でも、という発想がさもしいし真面目に仕事したい女性が絶望します。@saereal 現状容認しているわけではありませんが、キャバクラ的発想になってしまうことを全否定できません。可愛い女の子は素晴らしいと思うから。R

2012-04-10 14:15:12
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

@cibo17 @tarareba722 内心いやだった人がいうと説得力がありますね。私もお茶を淹れるのは好きですけど、それを仕事として固定化されたら嫌ですね。しかも好きでもない人の分までいつも。

2012-04-10 14:15:55
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

実際やりたくないのにやらされている(いた)人たちの声には皆耳を傾けたほうがいいと思う。機会費用がとか経済的弱者がとか言う前に。RT @cibo17 そういうのはしかるべき店にいって対価を支払って享受してください。職場でも、という発想がさもしいし真面目に仕事したい女性が絶望します

2012-04-10 14:17:55
たられば @tarareba722

男性が行ってもいいのは無論です。あくまで「お茶淹れの職能はもっと高く評価されるべきだ」というのが私の考えです。なお私はいい年こいたオッサンですが、同僚の女子よりスマートでスムーズで美味しいお茶を淹れる自信があります。 @cibo17 @saereal

2012-04-10 14:18:10
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

.@tarareba722 @cibo17 やっぱりみんながそれぞれ当たり前のようにやることであって、誰かの仕事として固定化することが非常に腑に落ちないです。

2012-04-10 14:20:05
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

@tarareba722 たらればさんが男性だというのを今はじめて知りました。

2012-04-10 14:20:38
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

毎日、毎日、何回も会議があれば「お茶次は珈琲ね」とオーダーがくる。その度自分の仕事中座してお茶入れです。「どうぞ〜」とにこやかにお茶汲み業務しつつ(そんなに茶がみたいか?くそおやじ)と思ってました。どこにコミュニケーションがありますか?@saereal @tarareba722

2012-04-10 14:21:10
たられば @tarareba722

「固定化するのは腑に落ちない」というのは、「お茶淹れ」を「通常業務」の一段下に置いている考えからくるものだと思うのですが、いかがでしょうか? RT @saereal: @cibo17 やっぱりみんながそれぞれ当たり前のようにやることであって、誰かの仕事とし……

2012-04-10 14:21:12
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

@tarareba722 実際に固定化されているから、誰か決まった人(おもに女性)に仕事が来るんですよね?それがおかしいと思っています。通常業務の下とか上とかではなく、仕事を中断して行うことですから、必要な人が取りに行き、ついでに同僚の分も作ったりするものではないのでしょうか。

2012-04-10 14:24:27
たられば @tarareba722

「工夫の余地がないように思う」というのはどんな仕事でもあり得ることです。そこに工夫を見いだすところに仕事の面白みがあると私は考えています。むろん理想論ではありますが、理想を追うのも管理職の仕事のひとつだなと思ったりもします。 RT @cibo17: 毎日、…… @saereal

2012-04-10 14:24:41
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

なら、わざわざ女性に頼まないでご自分でお茶を入れればいいでしょう。今時、女性に御茶入お願いする職場とはどういう環境ですか?最近は殆どの会社が飲みたければ自分で、会議があればペットボトル配って終わりですよ。RT @tarareba722 @saereal

2012-04-10 14:25:32
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

@tarareba722 いや、私もさっき自覚したのですが、誰かと話すときこの人は男性だ女性だって気にして話していないのです。さっき、「お前が今話しているのは全員男性だ」と言われて、そうか!と気付いたのです。

2012-04-10 14:26:20
𝓈𝒶ℯ𝓇ℯ𝒶𝓁 @saereal

@cibo17 @tarareba722 そうですね。私は大企業に勤めたことはないですが、研究者の集まりとか会議だとたいていコーヒーブレイクかなにかにセルフサービスか、事前に会議の主催者がペットボトル配っていますね。

2012-04-10 14:28:08
たられば @tarareba722

私もあまり気にしませんし、こういうフェミニスティックな話題の時は特に相手の性別は考えずに意見を述べるようにしています。 RT @saereal: いや、私もさっき自覚したのですが、誰かと話すときこの人は男性だ女性だって気にして話していないのです。さっき、「お前が今話しているの……

2012-04-10 14:28:39
siriカエル:脱原発に一票 @cibo17

ではプロの「お茶淹れ」係を雇い、その業務に値する対価を支払う事です。それを社員の若い女性に仕事のついでに、対価も支払わず行わせようという処がさもしいと思います。御茶入させられる若い女性は、貴方が嫌いで美味しくないお茶をいれてるかもです。@tarareba722 @saereal

2012-04-10 14:28:44
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 23 次へ