ねさぎと学ぶ日本の歴史

ねさぎが大学生になって日本史を勉強しているよ。 みんなでのぞいちゃおう! 歴史ものなので時系列順。上から読んでね。 *随時更新*
11
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ
土屋きゃろにゃん @Carotter

思惑はずれた蘇我さんは、なんと崇峻天皇を暗殺してしまうのだった。じゃじゃーん! 次はどうすんよ?言うこと聞いてくれるひとがいいよね。ってことで蘇我さんが次にプッシュするのは推古天皇。史上初の女性天皇であるよ。

2012-04-19 00:52:15
土屋きゃろにゃん @Carotter

女性だから代理を立てようぜってことで摂政という役割についたのが、聖徳太子こと厩戸皇子。ずっとあとになるまで聖徳太子とは呼ばれてなかったらしいけど、こっちのほうが有名な呼び名だからこっちを使うよ。

2012-04-19 00:53:10
土屋きゃろにゃん @Carotter

聖徳太子は仕事するために摂政になったんだから、はたらくよっ! 蘇我馬子と協力して、冠位十二階 (一族じゃなくて個人に位/昇進あり)、憲法十七条 (豪族心得)、遣隋使の派遣と大活躍。遣隋使なんて、強気に対等外交してよ!とか言ってみちゃったり。

2012-04-19 00:56:28
土屋きゃろにゃん @Carotter

対等外交とかありえないよねー と思ったはずの隋も、でもこいつら敵にまわすのもな~ ってことで、対等はヤだけど、留学生とか受け入れちゃうよ! ってことで、人の行き来=文化や制度や技術がおこるのでした。

2012-04-19 00:58:29
土屋きゃろにゃん @Carotter

推古天皇が亡くなり、次は蘇我蝦夷がプッシュして舒明天皇が即位。遣唐使送ったひとです。で、舒明天皇が亡くなり、また次の天皇はダレ!?というスリリングタイムがやってまいります。有力候補は聖徳太子のお子さんであるところの山背大兄王。できるひとです。

2012-04-19 01:03:46
土屋きゃろにゃん @Carotter

でもさぁ、できる人って言うこときいてくんないんだよねー。ヤだなぁ。ってことで、蘇我氏は舒明天皇の奥さんを大プッシュ。皇極天皇即位であります。そんなことされたら山背大兄王は気に入りませんわな。不満たらたら。そして蘇我さんそれを見てヤっちゃったほうがええんちゃう?と。

2012-04-19 01:05:44
土屋きゃろにゃん @Carotter

そんなこんなで山背大兄王は死んじゃうのだな。できる人なのにもったいない。しかしそれを見ていた舒明天皇と皇極天皇の息子さんであるところの中大兄皇子は、蘇我さんやりすぎ。排除せねばな~と、中臣鎌足さんと協力して蘇我さんこらしめに動くのでありました。

2012-04-19 01:08:17
土屋きゃろにゃん @Carotter

長く続いた蘇我さんのブームもそろそろ終わるよ! 中大兄皇子と中臣鎌足のコンビはまず、蘇我蝦夷の息子の蘇我入鹿を暗殺。そしたら父の蝦夷さんは モウダメダー と自害。これでブームも終わるのさ。蘇我さんさようなら~。

2012-04-19 01:11:36
土屋きゃろにゃん @Carotter

ところで唐突にでてきた「舒明天皇どっからきたねん」と思ってウェブ調べたんだけど、蘇我さんいなくなったらすぐに皇極天皇は位を次の天皇に譲ったらしいよ。譲る、とか新しいっ!的な。というわけで、明日は中大兄皇子大活躍の巻!になる予感。まだ読んでないからわかんないけどw

2012-04-19 01:17:31

7 世紀後半の前半、みんなご存知大化の改新から壬申の乱まで

土屋きゃろにゃん @Carotter

さて ( ´∀`) ねさぎの日本史べんきょうしちゃおう! 今日は大化の改新~壬申の乱までやっちゃうよ! 盛りだくさんだけど、7 世紀後半の、そのまた前半のおはなしだよっ。

2012-04-20 00:17:14
土屋きゃろにゃん @Carotter

昨日やった 乙巳の変 (いっしのへん) は 645 年。やりすぎちゃった蘇我さんがお片づけされたはなしでした。したほうのひとは、中大兄皇子と中臣鎌足のコンビ。蘇我さんのホームグランドである飛鳥 (奈良) から、お引越しすることにします。

2012-04-20 00:20:50
土屋きゃろにゃん @Carotter

お引越しっつーたって都丸ごと引っ越すんだから大仕事。それでも引っ越すのは、蘇我さんのお膝元にいたら、蘇我さん贔屓だったひとに邪魔されるかもしれないからだね。というわけで、心機一転、難波 (大阪) に行っちゃうぜ!

2012-04-20 00:22:24
土屋きゃろにゃん @Carotter

ところで蘇我さんのターンに天皇だったのは皇極天皇。中大兄皇子のママです。このママ、蘇我さんのターンが終わった時点で天皇やめるのです。新しいよね!次に天皇になったのは、中大兄皇子の叔父さん。孝徳天皇です。

2012-04-20 00:24:22
土屋きゃろにゃん @Carotter

あれ?中大兄皇子は天皇にならないの?? うん、蘇我さんのターンの後、まだいろいろ整備しないといけないので、天皇になるよりフットワークを選びました。立場は 皇太子 ってことで。

2012-04-20 00:25:31
土屋きゃろにゃん @Carotter

お引越しして心機一転、天皇も新しいんだぜってことで、中臣鎌足さんが内臣 (うちつおみ) になったり、大陸に留学にいってたひとたちを臨時の国博士 (くにのはかせ) にしたりして、いろいろ改新しちゃったりするわけさ。

2012-04-20 00:27:54
土屋きゃろにゃん @Carotter

改新の詔 (みことのり)!唐の律令法にならって作られたの。1) 土地とか人とかは国家の支配だよ 2) 行政区画を決めて中央集権体制にするよ 3) 戸籍と計帳作って班田収授だっ 4) 租税制度もはじめるよ -- こうして地方の豪族が好き勝手できないように整備するわけだね。

2012-04-20 00:31:41
土屋きゃろにゃん @Carotter

まぁ やるぜ! つくるぜ! かえるぜ! って言ったところですぐにどうにかなるもんでもないので、これらの改新は時間をかけて実現していくのだけれども、税 (物やお金だけじゃなくて労働も含む) がなかなか厳しくて、すんなりはいかなかったみたい。

2012-04-20 00:33:22
土屋きゃろにゃん @Carotter

そうこうしてると孝徳天皇が亡くなります。次はどうすんだろ? 中大兄皇子、叔父さんとも円満だったわけではないようで、やっぱりもっと自分の言うこと聞いてくれそうなひとがいいよね!ってことで、退位していたママをまたひっぱりだしてきます。

2012-04-20 00:36:26
土屋きゃろにゃん @Carotter

また皇極天皇って呼ばれるのかと思ったら、新しい名前がつくらしい。皇極あらため、斉明天皇っだー!じゃじゃーん!

2012-04-20 00:38:05
土屋きゃろにゃん @Carotter

斉明天皇在位のあいだの出来事は、ほぼ朝鮮半島にかかりっきりで終わります。660 年になんと、百済滅亡!百済は日本に文化や技術をもたらしてくれていた重要なところなので、百済救済軍派遣プロジェクトが立ち上がります。

2012-04-20 00:39:57
土屋きゃろにゃん @Carotter

そのプロジェクトのために前線となる筑紫にコアメンバー移動したりして、かなり本気 (と書いてマジと読む) です。そして 663 年、救済軍は唐の軍隊と遭遇します。白村江の戦いっ! ……あ、日本負けます。さようなら、百済。日本の半島への足がかりも消えてしまうのだな。

2012-04-20 00:42:17
土屋きゃろにゃん @Carotter

その百済ですが、なんで滅亡したかというと、まずは唐が半島欲しくなって、国境にある高句麗が邪魔だなー、と。高句麗の向こう側にある新羅は、はしっこにある百済欲しいなー、と。つまり陣地一個飛ばしだった唐と新羅が手を組んだのです。

2012-04-20 00:44:00
土屋きゃろにゃん @Carotter

そんなわけで、唐&新羅の連合ができて 660 年にまずは百済滅亡。668 年には高句麗までやられちゃいます。まぁ結局唐と新羅は最後に残った状態で当然仲間割れして、新羅は唐を半島から追い出し半島を統一する、っちゅー流れだそうな。

2012-04-20 00:46:21
土屋きゃろにゃん @Carotter

さて、そんな感じで負けたとはいえ百済救済プロジェクトも終わったことですし、ようやく国政に集中できますな!というタイミングで、中大兄皇子が天皇になります。天智天皇っ!実はプロジェクト中に斉明天皇がなくなっていたので、ずいぶん遅らせたことになりますね。

2012-04-20 00:52:22
前へ 1 2 3 ・・ 6 次へ