WEcafe公開ゼミ「科学技術白書を読む会」

2012年4月28日開催のWEcafe(ウィー・カフェ)のサイエンスコミュニケータによる公開ゼミ「科学技術白書を読む会」の様子をまとめました。ゲストは、科学技術白書を執筆した文科省の専門官。今回は初めての公開ゼミという試み。科学業界の方のみならず、下町・谷中のさんさき坂カフェの常連さんも加わって大盛り上がり・・・!?
0
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

WEcafe公開ゼミ「科学技術白書を読む会」4/27(金)開催! http://t.co/M0JLT7UP

2012-04-15 21:30:00
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「科学技術白書を読む会」4/27(金)参加者募集中です! ゲストは文科省 科学技術技術・学術政策局 科学技術・学術戦略官付(調査・評価担当)専門官の下村智子さん。公開ゼミは初の試みです。ドキドキ…。お申し込みはこちらへ→ http://t.co/M0JLT7UP #wecafe

2012-04-25 16:42:45
いわいしげひら @_shirahige_

サイエンスカフェ。明日も行って見る。RT @WEcafe1: 「科学技術白書を読む会」4/27(金)参加者募集中です! ゲストは文科省 科学技術技術・学術政策局 科学技術・学術戦略官付(調査・評価担当)専門官の下村智子… http://t.co/o5lcWcsn #wecafe

2012-04-26 12:03:42
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

WEcafe 科学技術白書を読む会 はじまりました!ゲストは文科省で実際に白書を執筆されている下村さんです。「ゲストにもの申したい!」という方も #wecafe

2012-04-27 20:18:06
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

前回の科学技術白書は、はじめて表紙を公募したんだそう。600以上の応募があったとか。今年の白書には1000以上の応募が来ているそう! #wecafe

2012-04-27 20:25:08
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

コンセプトは「社会とともに」。第四期科学技術基本計画が、そのようなコンセプト。平成22年の科学技術のトピックスは「はやぶさ」「ノーベル化学賞日本人受章」 #wecafe

2012-04-27 20:27:57
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「ものの豊かさ」よりも「心の豊かさ」が志向されている。30年以上前からこの傾向。そのせいか、「科学技術は物質的な豊かさだけではなく、心の豊かさも実現すべき」という意見が80%以上。 #wecafe

2012-04-27 20:38:06
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

世の中と科学技術の距離が近くなってきた。「研究者と社会との距離を縮めたほうがよいのでは?」という声が。10年ほどまえから。でも、最初は「理解増進」という言葉だった。対話とは遠いスタート・・・ #wecafe

2012-04-27 20:41:46
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「理解増進」では、知識を上から提供するというスタンスになってしまい、まずいだろう、ということに。最近は「コミュニケーション」を志向している。 #wecafe

2012-04-27 20:44:27
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

今の白書では、科学の光の部分に注目しすぎているきらいがある。「科学の限界はどこにあるか」「科学の危険性は」など、あまり触れられていない。震災後、急遽10ページを追加したが、 まだ不十分と感じている。 #wecafe

2012-04-27 20:51:20
YAMADA Masayuki @yymmdd

RT @WEcafe1: 今の白書では、科学の光の部分に注目しすぎているきらいがある。「科学の限界はどこにあるか」「科学の危険性は」など、あまり触れられていない。震災後、急遽10ページを追加したが、 まだ不十分と感じている。 #wecafe

2012-04-27 20:57:47
住田 朋久 😷 SUMIDA Tomohisa @sumidatomohisa

RT @WEcafe1: 「科学技術白書を読む会」4/27(金)参加者募集中です! ゲストは文科省 科学技術技術・学術政策局 科学技術・学術戦略官付(調査・評価担当)専門官の下村智子さん。公開ゼミは初の試みです。ドキドキ…。お申し込みはこちらへ→ http://t.co/M0JLT7UP #wecafe

2012-04-27 21:01:42
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

日本人の科学への興味・・・中学生までは科学好き。高校に行くと、興味はガクンと下がる。国際的な順位でもさがる。なぜ?? #wecafe

2012-04-27 21:05:15
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「物理の場合、高校に入ると式が出てきて、定量的な議論になる。そこで挫折する」「大人向けの科学の再教育の場がない」 今日の参加者の考える科学離れの理由です。 二番目の課題に応える仕掛けの一つ、サイエンスショップは、23年度の科学技術白書にも掲載されているそうです。 #wecafe

2012-04-27 21:09:49
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

国立教育政策研究所のかたの研究では、「中学から高校で実験量がガクンとへる」身近でなくなる」という考察もあるそう。 #wecafe 確かに実感としてもありますね(スタッフ)

2012-04-27 21:13:06
@theEX_OR

RT @WEcafe1: 「物理の場合、高校に入ると式が出てきて、定量的な議論になる。そこで挫折する」「大人向けの科学の再教育の場がない」 今日の参加者の考える科学離れの理由です。 二番目の課題に応える仕掛けの一つ、サイエンスショップは、23年度の科学技術白書にも掲載されているそうです。 #wecafe

2012-04-27 21:22:15
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

「科学技術に関心が低い層にどう関心を持ってもらえばいい?」参加者の方の考え:はやぶさには物語があった。伝記のように、物語をつけてみては/科学と銘打たないでフリーペーパーなどを作るとか/書籍の場合、どういう切り口で作るか?が編集者の仕事。「食」などは良いのでは。 #wecafe

2012-04-27 21:29:37
このツイートは権利者によって削除されています。
Ayaka K. @a_krk

今日は文部科学省発行の科学技術白書を読む会@WEcafeに参加しました(・ω・) 名刺増刷して行って良かった!

2012-04-27 22:34:47
WEcafe(ウィーカフェ) @WEcafe1

今日のWEcafeは、ゲストの下村さんの気さくな進行もあり、盛況のうちに終了しました!実際に科学コミュニケーションに関わられている方も多く、内容の濃いディスカッションとなりました。お越しくださったみなさま、どうもありがとうございました! #wecafe

2012-04-28 00:07:05
まりぽ💐心地よい暮らし @12maripo14

ビール飲んだー! 華金\(^o^)/♬ (@ cafe & bar さんさき坂) http://t.co/cqy6OFlS

2012-04-28 00:20:14
さんさき坂カフェ / ART BY SANSAKI @sansakizaka

はなきんに来て頂いて嬉しいです! “@12maripo14: ビール飲んだー! 華金\(^o^)/♬ (@ cafe & bar さんさき坂) http://t.co/A7ph1v7P

2012-04-28 00:55:41
Ayaka K. @a_krk

@WEcafe1 科学技術白書を読む会は、科学コミュニケーションの目的や重要性について改めて考え直すきっかけになりました。今回で学ばせていただいたことを、自分の周りに広めていきたいと思います!

2012-04-28 01:14:35