バス、タクシーの規制緩和

バス・タクシーの規制緩和に関する福島みずほ(mizuhofukushima)さんのツイートに対する反応をまとめてみました。
0
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

バス事故に対してお見舞い申し上げます。2000年から始まったバス・タクシーの規制緩和。バス会社が免許制から許可制にかわり、数が激増。問題点を指摘し、バス・タクシーの規制緩和に反対し、タクシーは台数減車などを実現してきた。バスについては総務省の評価委員会が国土交通省に提言。

2012-04-30 11:26:14
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

バス・タクシーの規制緩和策が構造改革の名の元に進み、タクシーやバスの運転手さんたちの収入が激減。タクシーの運転手さんの平均年収が200万円以下の県は5県以上。バスについては、ダンピングの運賃で請け負っている例が圧倒的に多いこどが総務省の評価委員会の調査でも明らか。規制が必要。

2012-04-30 11:32:04
福島みずほ 参議院議員 社民党党首 @mizuhofukushima

長距離で長時間で走るバスの事故を防ぐためには運賃のあまりにもあるダンピング、労働条件が過酷で睡眠不足になりがちということを変えなければ。タクシー・バスの規制緩和の問題に取り組んできたのでしっかり取り組み、また報告をします。

2012-04-30 11:34:48
風彡彡 @sinjidai1osaka

@mizuhofukushima 福島さん よろしくお願いします。昨晩から今朝の東京→大阪の夜行バスを使いましたが、二人体制になっていました。それもいつも二人体制なのか…不安です。

2012-04-30 11:39:47
冨田麻里(7thclouds公式ツィート @7thclouds

苛酷労働の問題押しつぶされている事はないか。規制緩和は価格競争で苦しい消費者の為にも。競争のしわ寄せ労働者で無いよう安過労あぶな過労で無いよう労働基準の徹底市民オンブズマン等抜き打ち調査真剣に必要と思います→@mizuhofukushima: バス事故に対してお見舞い申し上げます

2012-04-30 11:39:49
Ryo @RyoShoJr

@mizuhofukushima バスについてはたとえば200km以上走行する路線に関しては必ず運転手2人が乗り込み交代で運転するなど法制化し、抜き打ち検査などで違反者を罰する方法が考えられます。そのうちダンピング価格では成り立たなくなり、適正なバス運賃になるはずです。

2012-04-30 11:40:33
赤兎(あかうさぎ) @_akausagi25_

@mizuhofukushima バスだけで考えているのでしょうか。鉄道、航空の移動時間、運賃が絡みあって、競争しているのは、もちろん、おわかりだと思いますが。

2012-04-30 11:41:58
y-hayashi @yha_beetarou

@mizuhofukushima 完全歩合制の地方のタクシーは、特に悲惨ですよ。売り上げが無いから、どうしても長時間労働になります。中には、殆ど寝ないで仕事をしている人もいるようです。労基署や運輸局のチェックを厳しくすれば、一層収入減になりますので、根の深い問題です。

2012-04-30 11:43:26
masa@深谷市 @1955masa1955

@mizuhofukushima 規制緩和の弊害です。旅行会社とバス会社の連絡協議会に天下りがいて走行距離が緩和前より増えています。旅行業と運送業は国交省の所管ですね。

2012-04-30 11:44:56
ハコ @G83671

@mizuhofukushima バス会社に務めているモノです。規制緩和により今回のような事はいつか起こると同業者はみな口を揃えいってました。バス会社の問題だけでなく旅行会社に対してもいくつかの制裁をそして利用者もしっかり考えて欲しいと思っています。今後の活動に期待しております。

2012-04-30 11:45:23
冨田麻里(7thclouds公式ツィート @7thclouds

規制緩和は消費者の為。問題は苛酷労働労働単価切り下げ、会社経営の合理化が削るべきではない人件費削り社長豪遊費政治家への裏金は削らない。公共事業上限求めるべきなのに公共給付だけがどんどん「財政再建」で削られる→@mizuhofukushima: …バスについては、ダンピング

2012-04-30 11:48:06
masa@深谷市 @1955masa1955

@mizuhofukushima 事故を起こした会社は違法白バスで以前検挙されてます。この手の会社は規制緩和で営業許可を受けて増殖中。緩和前の何倍もの会社が出来ました。

2012-04-30 11:49:37
少年ぜっぷ Shonen ZEPP @whoskinky

@mizuhofukushima 緑ナンバーはまさに官僚至上行政の象徴です。交通関連の組織の無駄を省き、徹底的に癒着の構図を改めるべきです。

2012-04-30 11:51:05
oirawaoira @oirawaoira

.@mizuhofukushima この11年間、配達の業務に従事。経験から、5時間の運転業務を越えると、恐ろしい 睡魔が襲ってきます。9時間までは 独り運転手OKらしいですが、大勢の命預かる場合、5時間を限度としたほうが、安全だと、思います。経営者には、申し訳ないですが。

2012-04-30 11:51:42
中村洋三土地家屋調査士 @moveyozo

@mizuhofukushima 最低賃金のあり方ですが、都道府県別には違いがあるが、職種別には同一の最低賃金だと思う。今回の運転手のような場合も考慮し職種の違いに応じた、職種別最低賃金制度の創設は考えられませんか?

2012-04-30 11:54:07
田仲進一 @sin1192777

@mizuhofukushima こんにちわ。原発もそうですが安全を担保した行政をしなくてはいけないのでは無いでしょうか?物は壊れたら直せますが亡くなった命は帰ってはきません。儲け至上主義ではなく安心・安全を重視した政策をお願いします。安全ポイントを作り基準に満たさないのは免許

2012-04-30 11:54:10
いちづ @ichidu

@mizuhofukushima こんにちは。運転手二人乗務、二時間ごとに休憩、などいろいろ規制、義務化をしても、交通事故は、なくなりません。交通死亡事故を減らすのは、簡単なことです。緊急自動車以外は、最高速度、60km/hに、リミッターを付ける。死亡事故は、半減する。

2012-04-30 11:57:06
Sei Fuku @oyayubitom

@mizuhofukushima 大手バス会社は都内観光時でさえガイドか添乗員を同乗させ乗客を案内しています。ましてや夜間長距離でワンマン運行とは常識外。今回の問題はバス会社もさることながら、旅行会社の主催旅行と称した集客方法にも起因していると思います。バス会社旅行会社両方の問題

2012-04-30 12:15:06
壮年の主張 @jimmy_crosso1

@mizuhofukushima そのうち低価格航空でも同じことが起こるかもしれませんね…バスだけの問題ではないと思います。

2012-04-30 12:27:55
amaちゃんだ @tokaiama

@mizuhofukushima タクシーの運転手さんの平均年収が200万円以下の県は5県以上→10年前からだよ。問題はノルマを達成できないと売上50%給与が38%に落とされるシステム。ノルマ水準は月60万円、今じゃとても無理だ。軽個人タクシーを復活させれば客数は倍になるはず

2012-04-30 12:39:31
雪山讃歌 ゆきやまさんか @yukiyama03

@mizuhofukushima 道路工作物が凶器になっている。今回のバス事故、運転手が原因だが道路工作物に当たってバスが切り裂かれている。海外ではガードレールや欄干等に当たっても車を切り裂かない工夫をしている国がある。不必要な工作物は設置しないことも。今回検討要ありでは?

2012-04-30 12:47:37
Kouji @narikko0317

@mizuhofukushima 今回のツアーバス事故の背景にも規制緩和の悪影響があると思います。法規制の網をくぐり抜けるツアーバスの実態を明らかにして、公共交通労働者の処遇改善を強く望みます。

2012-04-30 13:09:26
アキオ @aki0

@mizuhofukushima バスやタクシー業界だけでなく日本の全ての労働環境に対して、労働法が順守されているか厳密に調査するべきだと思います。そして、二度とこのようなことが起こらないよう、労働法の厳格な運用・労働法違反に対する罰則強化をお願いします。

2012-04-30 13:29:58
JUN-BOSE48 @JUN_BoseHD48

@mizuhofukushima 規制緩和になってバス代金ダンピング!ほとんどのバス会社、実ハン(運転時間だけ)の時間しか就かない待機中などは勤務時間にみなされない!毎日長い勤務時間にも関わらず給料が少ない!規制緩和でできたバス会社などは日給制1日10000円過酷な労働条件です。

2012-04-30 13:25:41
JUN-BOSE48 @JUN_BoseHD48

@mizuhofukushima 規制緩和でできたバス会社などは、車庫にも整備工場も持たず、大手バス会社など行っている毎月の点検など行っているのか?飲酒対策飲酒チェッカーなどもない状態!大手バス会社は多額の安全対策、設備投資、にお金をかけている!そんな事はお構い無し!

2012-04-30 13:41:57