バンドは会社なんだから/

趣味です
1
金子 友也 @yuzo_kongouriki

バンドって不思議。バンドやってるってだけで、全う企業に就職する社会人みたく周りが色目を使ってくるんだから。いきなり、こいつスゲぇ…みたくなる。やってる側からしたら、【漫画読んでる】くらいのレベルだよ。。バンドやってる/くらい。

2012-04-14 21:03:00
金子 友也 @yuzo_kongouriki

いきなり誕生日のお祝いも、それをキッカケに増える。お客さんならまだしも、友達からも、だ。不思議なもんだ。誕生日×バンドをやっている/という組み合わせが好意に繋がるということなのだろう。

2012-04-14 21:05:25
金子 友也 @yuzo_kongouriki

ただ、だからこそ【バンドはこういうもの】という、間違った図に乗り方をバンドやってる人は抱いてしまう。だから、おれってスゲぇ×カッコ良い‼みたいな。ちがう、バンドやってるのは【漫画読んでる】ってくらいで、図に乗れば+ただの【中二病】です。何も褒められません。バンドマンは自覚せよ。

2012-04-14 21:09:24
金子 友也 @yuzo_kongouriki

中二病と化したバンドマンはただの業界の生贄/金ヅルでしかない。そのファンも金ズルの金ズル。そんな訳でズルズル_なんちって。ファンは悪くない。図に乗るバンドが悪い。だから図に乗るファンばかりになる。だから、みんな騙されるし、騙しやすい。金ズルの金ズル社会が構築される。

2012-04-14 21:11:47
金子 友也 @yuzo_kongouriki

何故バンドをやっている/と、すごいのか?音楽ができて、反社会的で、プロ志向だからか?違う。バンドは【会社】で、顧客を抱える【ビジネス】で、バンドを組むことはつまり【起業】だからすごいんだ。

2012-04-14 21:16:26
金子 友也 @yuzo_kongouriki

みんなで出資して、会社を設立する。バンドを組むことと、会社を建てることは、ことごとく類似点がある。だが、その【自覚】だけが、バンド自体にない。これがあるかないかだけで、少なくともバンドをやる人は未来に雲泥の差が出る。おれはなかったがゆえにしんだ。後悔はある。だからやり直してる。

2012-04-14 21:25:13
金子 友也 @yuzo_kongouriki

その自覚がないと、イベンターや箱、事務所絡みの雰囲気ばかりに気を使ってお客さんを大切にしなくなる。お客さんをお金としか見なくなる。ずっと疑問だったけれど、イベンターなんて守銭奴である。全部嘘ってくらい怪しい口実をふっかけて、あと一月や二月後の数合わせの声かけをしてくる。

2012-04-14 22:10:49
金子 友也 @yuzo_kongouriki

それでノルマは多少安いとか、イベント名はまだとか、あやふやな注文に何故かペコペコと従ってバンドが金を払い、気を遣う。お客さんのことを考えていないイベンターに。そんな近くに決まってもお客さんを呼べる訳がない。お客さんのスケジュールを加味していない時点でイベンターなんて守銭奴である。

2012-04-14 22:30:17
金子 友也 @yuzo_kongouriki

お客さんを思えば来月いきなりスケジュールなどねじ込まない。三ヶ月から四ヶ月は見るべきだが、バンドはみんな考えないから、近場近場で焦って入れてしまう。結果、お客さんに無理を強いまくる。お客さんの気持ちや出費を当たり前だと、まるで考えない。自分だけ【漫画を読む】閉鎖空間から出ない。

2012-04-14 22:33:47
金子 友也 @yuzo_kongouriki

実際はイベンターなど自分でやればいい。迅速な対応、礼儀/礼節、間違いないように接する。大切にすべきなのは自分たちから金を巻き上げる人たちじゃない。自分たちに投資してくれるお客さん。自分たちに良質な未来を望んで関わってくれるお客さん。イベンターやら箱なんてのは下の下。

2012-04-15 00:42:27
金子 友也 @yuzo_kongouriki

バンドはやりたい未来や想像に向けて走る【夢】そのもの。その【夢】が一番大事でエゴも金も、人気/ポピュラリティなど、どうでもいい。【夢】の為に集うみんながメンバーで、逆に【夢】を加味しない/できない関係の顧客や条件まで抱えるのは、金になるとしても拒否すべき。大切なのは色褪せない夢。

2012-04-15 00:51:22
金子 友也 @yuzo_kongouriki

その夢を支える為に、誠心誠意を尽くして、努力する。関わりを望む/大切にする。ビジネスや起業とか営業とか金とか信用とか言うと夢がないようだが、実際は夢をそうして外す固定観念に問題がある。アーティストは勘違いせず、夢の為に必要な夢を支援してくれる人や可能性を常に一番大切にせよ。

2012-04-15 00:55:50