放射性物質の不検出に関して発生した『チダイズム』ちだいさんとの対話

前回まとめより派生した会話などを収録しました。
39

発端はこちらのデマ

ちだいさんの考え

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

キッコーマンの「削りたて・そうめんつゆストレート」のセシウムを検査しました。結果は「検出限界値未満」ですが、誤差と言うには微妙な、少し高めの数値が出ております。少し気にしてください。http://t.co/1Sm9OQ5u

2012-05-01 00:15:42
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

ヤマサも、キッコーマンも、現段階では「疑いがある」というだけで、100%クロだと確定したわけではない。このことを皆さんに認識していただいた上で、より精密な検査を待っていただきたいということ

2012-05-02 22:15:04
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

んつゆ」を何kg飲むつもりだ、と放射能安全派の皆さんからツイートされておりますが、「めんつゆ」は何日もかけて飲み干すだろうと思うんですよね。冷蔵庫に入れずに、毎回捨てるっていうなら別だけど。セシウムは蓄積。分けて飲んでも変わらないどころか、分けて飲む方が体に悪い。

2012-05-02 22:23:47
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

ヤマサの「昆布つゆ」のセシウムを検査しました。結果は「検出限界値未満」です。ただし、出汁系の醤油については、もしかすると放射性物質が検出されている可能性があるのではないかと考えています。http://t.co/i88DqtEJ

2012-05-03 01:42:50

ツイート記載の要請から、少し対話をしました。

選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

あと、僕のツイートをまとめている@any_kという人、都合の良い部分だけまとめるのではなく、ゲルマニウム半導体検出器で検査すると言ってることも、まとめに載せてくれよ。それとも、頑張って僕をただデマを流しているだけの人ということにしたいのかい?

2012-05-04 12:11:09
兄ぃ @any_k

@chidaisan こんにちは。直近のツイートで見つけられなかったのですが、ブログから記述を拾ってくればよろしいですか?

2012-05-04 12:15:18
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k いや、先ほどのツイートを載せておいてくれればいいです。

2012-05-04 12:16:37
兄ぃ @any_k

@chidaisan 了解しました。まとめはご覧になられたようですが、あれだけの人が「検出」と広めるあたり、何か記述に問題があるとはお感じにならないでしょうか?例えば「1.2Bq/kg、検出限界以下で不検出でした。」といった記述ではちだいさんの意図から外れますか?

2012-05-04 12:19:28
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k もし、LB2045で1.2Bq/kgだった場合、「検出される可能性があるので、再検査対象」としています。「不検出」という安全に見える言葉ではなく、より精密な検査で確定できる数値が判明するまでは、慎重になっていただきたいというのが、こちらの意図です。これもまとめて!

2012-05-04 12:25:34
兄ぃ @any_k

@chidaisan 検出限界未満=不検出 なのは世界的な定義なのですが、ちだいさんの書き方は誤解を招く弊害のほうが多いと思います。(そういった特殊な見解をさかのぼって理解しなければなりません)

2012-05-04 12:30:00
兄ぃ @any_k

@chidaisan 「検出限界10Bq/kgにおいて1.2Bq/kgの表示で不検出でした。気になる方はより精度の高い検査を。」であれば語句の問題で誤解もされづらいし気になるかたはゲルマニウムなどで測定してほしい、というちだいさんの考えも満たせると思うのですが、だめでしょうか?

2012-05-04 12:31:34
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k その「検出限界値未満=不検出」という定義を、うまいこと利用して、汚染されたものを安全かのように流通させている世の中だから、あえてこのように書いているのです。世界基準に基づいていると言って、「危ないかもしれない」の声を無視して事故を起こしたのが、福島第一原発です。

2012-05-04 12:36:55
兄ぃ @any_k

@chidaisan 表記の仕方まで人に指図されてたくない、と思われるかもしれませんが、現状では(たまたま誤差が出ただけで)不検出なのに疑いをかけられた企業と、計測に関して知識のないお母さんがたへの心理的な負担が大きすぎるのです。数値を書くなとは全く思いませんが、

2012-05-04 12:37:05
兄ぃ @any_k

@chidaisan あまりに定量のための言葉の定義と受け取られ方が乖離しています。「チダイズム めんつゆ」などでtwitterを検索すれば、不検出にかかわらず怯えている方が多いのがわかると思います。

2012-05-04 12:38:26
兄ぃ @any_k

@chidaisan 安全かどうかは「十分低い検出限界において不検出かどうか」で判断すればいいのであって、ちだいさんの行われている10Bq/kg前後の検出限界での検査は十分有用だと思います。ただ、不検出の範囲の数字を「検出」と受け取られるような書き方がまずいというだけなんです。

2012-05-04 12:40:41
兄ぃ @any_k

@chidaisan より低い検出限界で検査するということには、反対するつもりはありません。

2012-05-04 12:41:25
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k 「不検出ではないかもしれない」という前提があるのに、「不検出」と書くことはできません。「検出限界値未満」は「検出の可能性も不検出の可能性も両方ある」でしょう。でも、そういう言っているうちに、良い表記法を思いついたので、もう大丈夫です。

2012-05-04 12:48:42
兄ぃ @any_k

@chidaisan いえ、不検出は不検出ですよ。そして、食の安全を守ろうという人達がより低い検出限界で不検出となるように努力しているんです。この問題は「検出」と「存在」、「不検出であること」と「存在しないこと」は別であることを理解しないといけないのです。

2012-05-04 12:51:38
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k おっしゃることはわかりました。ただし、さらに精密な検査をすれば、ある程度の数値が出ているものは「検出の可能性がある」ということも理解していただかないと、なんでもかんでもデマになってしまい、安全性が保てません。5月8日の記事で、新表記法についてご説明します。

2012-05-04 12:52:30
兄ぃ @any_k

@chidaisan 「10Bq/kgの検出限界では数値1.2で不検出でしたが、1.0Bq/kgの検出限界でなら検出できるかもしれません」という言い方はできるのですが、「10Kg/kgの検出限界で1.2と数字がでたので検出の可能性もあります」というのは誤解を生むんです。

2012-05-04 12:55:41
兄ぃ @any_k

@chidaisan この会話はすべてまとめに掲載しておきますので、もしこちらが安全性をごまかそうと感じているのであれば、ベクミルの方にまとめを読んでいただいて「こういう問題が起こるとこういうことを言ってきた人がいるが、書き方は何かまずいのか」と相談されてみてはどうでしょうか?

2012-05-04 12:59:28
選挙ウォッチャーちだい @chidaisan

@any_k 「不検出は不検出」という「この考えは絶対」みたいなことを言われると議論はできません。そうしたら、こっちだって「検出の疑いがあると言ったら検出の疑いがある」になります。「不検出だけどセシウムは存在しています」では困るということも、ご理解いただきたいのですが。

2012-05-04 13:00:31