東大の先生同士による「東大話法」の実演

titled by @kentarotakahash
11
池田信夫 @ikedanob

「福島では死者は出ない」というと怒る人がいる。彼らは死者が出てほしいのだ。大騒ぎして引っ込みがつかないから。 RT @agora_japan: 事実誤認にもとづく「思想ごっこ」 - 『夢よりも深い覚醒へ』 http://t.co/H9kdfVtY

2012-05-06 01:06:52
池田信夫 @ikedanob

止まった原発の電源が切れると、福島第一の4号機のように爆発する。 RT @fareast623: 左翼識者が「原発の止まった朝」とあっちこっちで連呼しています、これで100%安全だと言いたいのでしょうけど…

2012-05-06 10:58:02
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

原子力発電所は、自ら作った電力で自らを冷やす、一つのシステム。発電を止めると冷却用の電源を外部に依存させることになり、システムを不安定にする。発電所の安全を高めるために、われわれは再稼働を要求すべきではないのか。

2012-05-06 12:19:09
池田信夫 @ikedanob

最悪なのはこの人。昔は普通だったのだが、放射能で頭がやられたらしく、早川由紀夫と一緒に福島の農民を人殺し呼ばわりしている。 RT 安冨歩氏の知らないリスク・コミュニケーション http://t.co/CTfRYPDU

2012-05-06 13:20:06
池田信夫 @ikedanob

1年前には、内田樹氏も宮台真司氏も「原発事故で人が大量に死んで福島は壊滅する」と予言してたんだけど、それが外れても説明責任はないのかな。行政や東電だけに完璧を求める評論家は気楽でいいね。

2012-05-06 13:38:29
池田信夫 @ikedanob

そういえば「チェルノブイリで10万人死んだ」とか「福島はチェルノブイリ以上だ」とか言っていたこの人も、今はどうしてるのかな。論理的には、福島で10万人以上死ぬはずだが… RT 小出裕章氏の「エーテル仮説」 http://t.co/krXVlFrl

2012-05-06 13:51:50
池田信夫 @ikedanob

デタラメの極致は「福島事故で40万人死ぬ」と言っていたこの人。「人間はいつか死ぬので間違いではない」とか言っていたが… RT 武田邦彦氏の売り歩く放射能デマ http://t.co/R5PA2HoD

2012-05-06 13:54:49

規則10:スケープゴートを侮蔑することで、読者・聞き手を恫喝し、迎合的な態度を取らせる。

池田信夫 @ikedanob

福島に打撃を与えたのは放射能ではなく過剰避難。チェルノブイリでも被害のほとんどは2次災害 http://t.co/K8pW0mYR RT @t_ishin: 池田氏は今回の原発事故では大量の人が死亡していない事実を指摘する。しかし死亡者が出ていなくても福島が壊滅的な打撃を受けた

2012-05-06 14:14:20
池田信夫 @ikedanob

緊急に対策が必要なのは原発の再稼働ではなく、11万人以上が必要もない避難所暮らしを続けている状態。彼らを帰宅させるためには、放射線量基準の見直しが必要だというのが、世界の科学者の意見です。 http://t.co/UL77ejkc @t_ishin

2012-05-06 14:19:22

規則5:どんなにいい加減でつじつまの合わないことでも自信満々で話す。

池田信夫 @ikedanob

「東大」とつけると売れるらしいですよ。腐っても何とかですね。 RT @tamai1961: いまのは然り、然り。ちなみに「東大話法」って池田信夫さんが代表例なのね。SFCで学位取った人をそう呼ぶのは、「オレが嫌いなやつ」というのと変わらないでしょ。

2012-05-06 14:27:25
池田信夫 @ikedanob

安冨歩の「東大話法」は「こいつがきらいだ」と言ってるだけ。東大とは無関係で、中身も支離滅裂 http://t.co/HesY9Z35 RT @kentakeuchi2003: 現職の東大教員が「東大話法」と、東大を非難するのは極めて無責任

2012-05-06 17:35:01
池田信夫 @ikedanob

安冨「私は、東大話法をはじめとした、権威を利用した欺瞞的言語のありさまを、皆様に知っていただくために、東大の権威を利用しています。」 http://t.co/ztRScVM2

2012-05-06 18:06:48
Ken ITO 伊東 乾 @itokenstein

僕が「**村」とか大学名で味噌も糞も一緒くたにするのを採らないのは、不用意な構えでむしろ真の解決を遅らせたり妨害する元になるからだ。いま東大と藝大の起源に少し触れたが、例えば「藝大奏法」とか「藝大画法」とか言われたらどうだろう?こんな不用意な表現は、まともな関係者なら普通使わない

2012-05-06 13:56:00
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いまのは然り、然り。ちなみに「東大話法」って池田信夫さんが代表例なのね。SFCで学位取った人をそう呼ぶのは、「オレが嫌いなやつ」というのと変わらないでしょ。で、そっちをタイトルにすると本が売れないから、妙なタイトルにする。学生は、つまらない本に手を出しちゃダメですよ。

2012-05-06 14:22:31
渡邊芳之 @ynabe39

「原発を止めたら電気が足りない」「原発は止めても安全にならない」という認識やそのことへの現実的な対策を考えることと「原発を作ったのは間違いだった」「将来的に原発はなくすべきだ」という考えが一人の頭の中に共存することは何の問題もなく可能だろう。

2012-05-06 13:33:44
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

いまのようなことを、学者は発言すべきなんですね。

2012-05-06 14:24:30
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

特定の「話法」が身に着く教育なんて、してませんからね。 RT @kentakeuchi2003 甘えているとしか思えない… @euroseller RT @ikedanob 安冨歩の「東大話法」は「こいつがきらいだ」と言ってるだけ… http://t.co/D4V9wqNl

2012-05-06 19:24:33
茂木健一郎 @kenichiromogi

最後に一言:脱原発、反原発を唱えている方々が、(主観的)善意に基づいていることは理解しますが、その言説はしばしば感情的で、他者に対する想像力や敬意に欠けています。目的が正しければ、手段や表現は何でも良いということにはなりません。

2012-05-06 14:07:57
玉井克哉(Katsuya TAMAI) @tamai1961

茂木さんて、いいこと言うんだ。

2012-05-06 20:48:29
渡邊芳之 @ynabe39

菊池先生をはじめ反原発派から「反反原発派」とか「御用学者」とかいわれている人でも,基本的には私と同じように「原発がなくても暮らしていけるのなら原発はないほうがよい」と考えている人の方が多いと思う。対立は主に「いまをどうするか」をめぐって起きているだけだ。

2012-05-06 21:22:04
1 ・・ 6 次へ