昨日発生していたサイトログインできない不具合は修正されております(詳細はこちら)

ツイッターミニレシピ集

ツイッターでみかけたちょっとした料理レシピ集です。
331
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ
めめんと・頓服 @alchmistonpuku

卵のふわふわ、作り方は簡単で卵一個にみりん小さじ1(できれば出汁を先に作っといて大さじ2くらい入れとく)、塩少々入れたやつを思いっきりあわ立てて、美味しい出汁を取った上にふわっと被せて蓋をして蒸らすだけです

2018-03-08 20:48:14
めめんと・頓服 @alchmistonpuku

卵のふわふわ、なんかバズっててびっくりしましたが、簡単だし、満足感が結構あるので良かったらやって見てください。コツは出汁を温めるときに蓋をして蓋も温めておくと蒸らす時間が少なくきめ細やかなふわふわを楽しめます

2018-03-08 21:02:38
相川啓太 @kta_k

これは国家機密なのですが、アボカドとハマチの刺身を酒、醤油、みりんを一煮立ちさせた液体に一晩漬けると謎の現象が起きて滅茶苦茶美味しくなります。 熱い飯に乗せるのが良いです。 pic.twitter.com/Petz5hPd1m

2018-03-18 18:07:09
拡大
拡大
拡大
はらぺこグリズリー@レシピ本大賞受賞 @cheap_yummy

最高に美味しい和風キーマカレーの作り方 玉ねぎ:1/2個 にんじん:1/2個 にんにく:1欠 生姜:小さじ1個 ひき肉:100g カレールー:2ブロック 水:200cc 麺つゆ:大さじ1 ※2倍濃縮のもの サラダ油:大さじ1 塩コショウ:小さじ1 pic.twitter.com/hhzojPCOWU

2018-03-20 19:48:17
拡大
河瀬璃菜 りな助 @Linasuke0508

みんな、めんつゆにモッツァレラチーズを漬けたことがないから、めんつゆはダメとか言うんだ..... めんつゆモッツァレラ最高だからな... モッツァレラチーズをめんつゆに漬けるだけ!究極に美味い「漬けモッツァレラ」を今すぐ作るべき r.gnavi.co.jp/g-interview/en… pic.twitter.com/510ApfXYku

2018-03-25 16:32:28
拡大
有賀 薫 @kaorun6

千切りじゃがいものスープ。千切りの新じゃがいもをさっとゆで、塩とオリーブオイルで和え、そこにポットで作ったかつおだしを加えただけのシンプルスープです。コンソメでもいいかもしれないけれど、じゃがいもとかつおだしとの相性が良いので、和洋折衷にしています。#スープ365 pic.twitter.com/0KDuUxGgVP

2018-04-10 08:52:35
拡大
⛩亜蘭⛩ @Charl_e_s_

ねぇ…騙されたと思ってさ…。 にんじん細切りにして、マヨネーズとカラムーチョとあえて食べてみて…。人参嫌いの子供が無限におかわりする悪魔の食べ物が出来るから…。にんじん農家イチオシの食べ方だから…。にんじんがあっという間に数本なくなっていくから…。 酒が美味くなりすぎるから…。 pic.twitter.com/e0vtWOa22k

2018-04-28 17:43:13
拡大
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

これはかなりヤバい筋の情報なんですがね… たけのこ250gを適当に切ってごま油小さじ2、味の素小さじ半分と塩小さじ半分と胡椒で炒めて仕上げに醤油少々を鍋肌から入れてラー油を好きなだけぶっかけると… やわらぎメンマ風たけのこになってしまうのです… そう、あの味です…察して下さい… pic.twitter.com/MPXRnegr3O

2018-05-03 14:24:41
拡大
拡大
拡大
シギサワカヤ @ktos_tw

胡麻油でエリンギとかキノコ類炒めたやつ+角切りトマト+めんつゆ+千切りのしそ+白ごまのトマトうどん、おいしいですよ… ごく一部の方に「ヴァーチャル・レッドうどん」て言っていただいてますけど…おいしいですよ……

2018-05-12 17:49:15
シギサワカヤ @ktos_tw

それとはまた別に、トマト角切り+おろしにんにく+塩+オリーブオイル+炒めたキノコをタッパーに入れて冷蔵庫に仕込んでおくとおくと便利ですよ…カッペリーニとかそうめんとかにどばっとかける以外にもオムレツの具にもできて…便利…

2018-05-12 17:53:35
餅朗 @mochiroh

うまいひっぱりうどんの作り方だぜ! まずうどんを茹でる!その鍋は放置だ! 納豆とシーチキンとネギと鰹節と生卵をドンブリに入れてかき混ぜる!!!!茹でたうどんを鍋から引っ張り上げてドンブリにブチ込んで食う!!美味い!以上だ!!

2018-05-28 23:36:21
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

①なす2本は爪楊枝で穴を1〜2箇所開け、へたごとラップで包んでレンジで1分→裏返して1〜2分チン。粗熱がとれたら1cm幅の輪切りにし、サラダ油で両面焼いて器に盛る。 ②豚バラ薄切り肉100gをチューブにんにく、しょうがと炒めて①に乗せ、ぽん酢大さじ2、ごま油と砂糖各大さじ1/2を合わせてかける。

2018-05-31 11:47:55
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

鶏もも肉250gは小さめのひと口大に切り、塩胡椒をふって耐熱容器に入れ、小麦粉大さじ1をまぶす。 薄切り玉ねぎ1/4個、にんにくチューブ1cm、1cm角に切ったトマト1個をまな板の汁ごと入れ[ケチャップ大さじ2、ウスターソース、酒各大さじ1、砂糖、顆粒コンソメ各小さじ1]を混ぜてかけ、6〜7分チン。

2018-06-02 23:27:54
ニコ・ニコルソン @niconicholson

事件だ。冷蔵庫に残ってた昨日セブンイレブンで買ったほぐしチキンの余りと、ちぎったキャベツを軽く塩で揉んだやつと、食べるラー油と、めんつゆと、にんにくと、白ごまをまぜたら、めちゃくちゃ美味しいピリ辛キャベツができてしまった。永久に食べられる。大変だ。これはビールだ。 pic.twitter.com/gAnl1nx9PN

2018-06-09 18:16:30
拡大
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

これほんまに試して… 【レンジで1発!絶品豚塩だれうどん】 耐熱の丼に豚バラ肉少し、鶏がらスープの素小さじ2、水200ml、チューブにんにく、しょうが各5ミリを入れ、水にくぐらせた冷凍うどんを乗せてふわっとラップで5〜6分チン。混ぜてごま油をたらし、好みで黒胡椒、ゴマなどを。ポイント↓ pic.twitter.com/2Tv1Kbvvrp

2018-06-20 13:27:16
拡大
拡大
拡大
Panasonic Japan公式 @Panasonic_cp

▼ちくわの蒲焼きの材料はこちら ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 【材料】■ 1人分 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ちくわ 2本 (※うなぎの蒲焼きの場合 1/2枚) うなぎのたれ 大さじ1 山芋 80g 白だし 小さじ1🥄 きゅうり 40g🥒 温泉卵 1個🥚 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ 作り方はこちら⬇️

2018-07-20 12:04:21
Panasonic Japan公式 @Panasonic_cp

1⃣ちくわに縦に切り込みをいれて開く。 2⃣フライパンに押しつけるように焦げ目がつくまで2分ほど焼く。 3⃣うなぎのたれをからめながらもう1分ほど焼く。 4⃣千切りの山芋ときゅうりを器に盛り付け、白だしをかける。 5⃣3⃣を器に盛り、温泉卵を添える。

2018-07-20 12:06:23
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

ナス好き&パン好きのかたへ… 【外はサクサク中はとろとろ!ナスチーズサンド】 なすを1本薄切りにして塩をふり、耐熱容器にいれ、油をかけてふわっとラップで2分チン。 クタッとなったらパンにマヨネーズ、ベーコン、チーズとともに挟んでトースターで焼く。 ケチャップ足しても美味しいです! pic.twitter.com/MUbcsWl42r

2018-07-26 12:22:23
拡大
拡大
拡大
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

ナス2本は爪楊枝で数カ所穴を開け(破裂防止。破裂したことないけど)へたごと1本ずつラップで包み、レンジで約3分チン。 すぐ冷水にボチャンと入れ、水気を取って乱切りにし[砂糖、鶏がらスープの素、酢、醤油各小さじ1、ごま油小さじ2、チューブにんにくしょうが各少々、白ごま]で和えるのみ。 ↓

2018-07-31 11:03:03
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

●600W。押してまだ固ければ裏返し、追加加熱を。(ブヨっていればOK) ●へたがついたままチンすることでキレイな紫が残ります ●加熱後ラップに包んだまま放っておくと茶色くなるんで、すぐ冷やしてはずして ●冷やすとまた美味しい! ※乱切り…服装や髪型、態度、息遣い等を乱れさせて切ること

2018-07-31 11:04:18
櫻井 大典 @PandaKanpo

【子供もがっつく、とうもろこしご飯】 米を研いで、水をいれ、塩をちょこっと(2合に小さじ1とちょっとぐらいが目安)をいれてじんわり混ぜる。そこに芯からはずしたもろこしと、芯、刻んだヒゲをいれる。 30分から1時間浸水させて普通に炊く。水の量は普通の量でOK。超簡単で超美味しい。 pic.twitter.com/PAubYBRyA7

2018-08-01 10:50:34
拡大
拡大
拡大
山本ゆり(syunkon レンジは600W) @syunkon0507

これ美味しくて楽すぎて2日連続で作ってしまった 【レンジで納豆チャーハン風】 耐熱容器に卵1個、ごま油大さじ1、タレを混ぜた納豆1パックを入れてラップ無しで600Wで1分チン。半熟状で、温かいご飯お茶碗1杯、顆粒鶏がらスープの素と醤油各小さじ1、塩胡椒を混ぜ、再び2分チン。混ぜて完成! ↓ pic.twitter.com/l5ysLHJkPX

2018-08-06 09:17:22
拡大
拡大
拡大
拡大
手土産・ギフト情報配信中@ippin(イッピン) @ippintw

\余った焼肉のタレの激旨活用法/ 【焼き肉のたれのドリア】 1.ご飯+細切り肉+玉ねぎみじん切り+焼肉のタレ を混ぜる 2耐熱用の皿に1を入れ、真ん中に卵を落とす 3ピザ用チーズをかける 4オーブン等で焼く ⇒ippin.gnavi.co.jp/article-2126/ #今日のレシピ pic.twitter.com/UZFc4lyR1L

2018-08-07 18:30:00
拡大
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

小葱は薬味だけの野菜じゃない!熊本の郷土料理、一文字ぐるぐるにすると立派な一品に 小葱1束は根元を切り1分弱ほど茹で水で冷やし水気を絞る 2本ほど取り、写真の様にぐるぐる巻き味噌小さじ4、酢小さじ2、砂糖小さじ2を混ぜた酢味噌そ添え完成! 葱本来の甘さが引き立ち、本当に旨い!お試しを! pic.twitter.com/euxEZrvFeE

2018-08-14 19:15:30
拡大
拡大
拡大
拡大
リュウジ@料理のおにいさんバズレシピ @ore825

今が美味しい茄子はなめろうにすると酒もご飯も驚くほど進むんです 茄子2本180gは輪切りにしてラップしレンジで3分加熱し冷まします ミョウガ1個、大葉2枚、生姜5g、ほんだし小さじ1/3、味噌大さじ1と一緒によく叩き完成! 茄子のなめろう、レンジでできるし安くて簡単なので是非お試し下さい! pic.twitter.com/dzC9KF5bvL

2018-09-25 18:36:10
拡大
拡大
拡大
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 8 次へ