【非公式】教員プレゼンバトルまとめ#03(2012/05/18)

公式サイト:https://sites.google.com/site/tsukubagrad/fpb2012 公式はTGNさんが作成される予定です。
1
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「で、その遺伝子を見つけた。ウニの骨遺伝子はヒトデでは幼生期に働いていなかったが、成体になるとカラダを覆う骨を作るのに働いていた。ウニはそれを幼生期から働かせることで幼生が骨を獲得している」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:34:31
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「骨遺伝子は3つ見つかった。さらに骨を作るには骨を作る細胞だけでなく、周りの皮の細胞も変わらないといけない。これは進化の仕組みの理解にとても重要」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:36:28
okuyama @kyoko_today

#presenbattle エア参加。実況ありがたいです。

2012-05-18 15:36:35
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「進化とはある突然変異が生存に優位となって、集団の中で広がること。ところがウニの幼生ができるには骨の性質だけでなく皮の性質も変わらないといけない。2つ同時に変わらないと有利にならない、むしろ余計」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:37:32
psyvox.z @PsyvoxZEMPO

骨の材料以外に,皮のほうからも「皮を伸ばせ!」の指令を出す物が必要。進化を考えると2つ以上の変化を必要とする。#presenbattle

2012-05-18 15:37:47
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「そういう進化が起こっていることは進化生物学の大問題、ダーウィンも気づいていたけど"答えられない"としていたこと。そのあたりをウニとヒトデの幼生の研究から明らかにしようとしているなう」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:38:19
いけぴ将軍 @general_ikep

ダーウィンも「答えられん」と言ったらしい。聞いたんか?とツッコミいれとこうw #presenbattle

2012-05-18 15:39:09
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「生物はなんでこれほどまでに創造的なのか問いかけたい。地球誕生は40億年前。ダーウィンの唱えるようなのが進化なら地球は全部バクテリアに覆われていてもいい。複雑な生き物は無駄が多い。なんで今みたいかは全く不明」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:40:34
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「そこを明らかにしたい」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:41:01
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「VGFと受容体の話だったが、人間のカラダにも同じ遺伝子があって血管を作っている。ウニやヒトデと全然違う。両者はセットで使われ方が変わる。それだと説明つくのでは?」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:42:53
tomomi @and_momy

高校のときだれかウニの研究してたなあ。幼生のあのとんがったぶぶんが成長するととげとげのアレになるって #presenbattle

2012-05-18 15:43:54
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「特定の細胞で遺伝子が働くにはそこで働くための情報がいる。その変化は同時に複数は起こり得ない。どういうプロセスを経て変わってきているのかは考えないといけない。上位の情報変化で下位が同時変化する仕組みはない」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:44:28
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「ウニとヒトデを比較することの妥当性って? 生物をとってなかったのでどのくらい似ているのかもわからない。それから、同時に2つ以上の変化が・・・という話は、中間段階は生き残れないというのはどの程度?」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:46:24
いけぴ将軍 @general_ikep

ゼンポさんは質問のときもラッパーみたい #presenbattle

2012-05-18 15:47:07
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「ウニとヒトデの違いは人間と魚程度。ずいぶん違うようで、臓器配置は比較できる程度の違い。一方で幼生期についてはヒトと魚はそれほど違わない。ウニ・ヒトデは適度に近く、適度に遠い、レアケース」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:47:41
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「ある遺伝子が無駄に働くことの頻度がどの程度かのデータは持っていない。我々は遺伝子の働きには意味があることを前提にしているが、そうではないのかも知れない。無駄を上手く使いながら進化しているのかも」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:49:12
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「あるいは逆に中間段階では無駄だったのではなく、違う有効な機能があったことが見えていないのかも知れない。そこはまだわかっていない」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:49:53
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「進化のモデルのもっともらしさ、妥当性はどのように判定すればいい? 新モデルが出てきたらどの程度のもっともらしさならいいとされる?」 和田さん「どのくらいの部分をカバーして形態の進化を説明できるかによる」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:50:51
min2fly @min2fly

#presenbattle 今の質疑は完全に科学革命/パラダイム論みたいな感じでしたな

2012-05-18 15:51:34
min2fly @min2fly

#presenbattle Q「進化の系統樹ってよく聞くが、分岐点の中間の生き物なんて見たことがない。系統樹にとらわれず進化を考えることはできない?」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:53:04
いけぴ将軍 @general_ikep

和田さんは東海地方の人だと思われる #presenbattle

2012-05-18 15:53:34
min2fly @min2fly

#presenbattle 和田さん「我々は遺伝子を親から受け継いだと考えがちだが、ときどき他の生き物から入ってくる。ヒアルロン酸を脊椎動物が持っているのはそのせい。でもそれで説明できるのはごく一部。基本は親からの引き継ぎと考えるスタンス」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:54:03
min2fly @min2fly

#presenbattle 工夫点種明かしタイム 和田さん「私は実学ではない学問をやっているので"なんでしないといけないか"から始めないといけない。 "何を理解したいのか"を説明して共有しないといけない。そのためには"なんで?"が重要」 in 筑波大学・教員プレゼンバトル

2012-05-18 15:56:18
myrmecoleon @myrmecoleon

進化の系統樹の話とか分岐だけでなく交差もあることとか,昨日読んでた話とからんでて面白い。 #presenbattle のTLみてる。

2012-05-18 15:58:07
前へ 1 2 ・・ 8 次へ