【食の放射能対策・免疫力を高める】奥津典子先生(ORGANIC BASE)20120410

マクロビオティック研究家・奥津典子先生(ORGANIC BASE)のつぶやき編集です(2012年4月10日)。TLそのままのまとめではなく、あいさつのみリプライやメンションはカットしています。
0
@noribase

久々に合気道の朝稽古に行けた!へろんへろん。でもすごく嬉しい、爽快。やっぱり運動は大切。合気道大好き。今はやめないのが目標だけれど、同じように、私の通信講座やコースが、忙しい、全然マクロできない、て生徒さんにとっても、なんとか続けられる、やめたくないそれであれますように。

2012-04-10 10:32:26
@noribase

@mamakumakayochi こんにちは。すみません、ツイートで説明する自信がない、、、。電子レンジは、ハラをゆるめ免疫力を下げます。体もゆがみやすくなる。放射線のように分子構造を直接破壊する説もあります。気は流れなくなりますね。ごめんなさい、やっぱり説明にならない!

2012-04-10 11:16:22
@noribase

へうげもの、という漫画に、秀吉に追われ死ぬ直前の光秀が、部下と最後の食事をするシーンがあります。メニューはワラの味噌汁。一同が惨めさに飲み込まれそうになるその時、光秀がキレイな石を拾ってきて洗って箸置きに。摘んだ桔梗かな、をぱっと椀に薬味のように浮かべます。最高の名料理シーン。

2012-04-10 16:17:20
@noribase

明日と週末、久しぶりに初めてのマクロ、というテーマで単発クラスをやります。もう申込は終わってますが、来月から毎月やるつもりです。完璧にはできない方こそ、気楽に一度ポイントを押さえてみてください。タイトにもゆるくも全然自由!けどまちがったやり方の誤解が減るといいなあ。

2012-04-10 16:52:32
@noribase

人や組織に変化を求めると、必ず自分を変えることを要求される。でも自分を変えるには、他者や社会に働きかけたり、関わる必要が出てくる。方向が逆でも、二つは同じ。変化・挑戦。ただ、食という、他の命を吸収する行為は、体と潜在意識の喜ぶものなほど、両方のときの味方になってくれる。必ず。

2012-04-10 23:39:11
@noribase

放射能対策第4は、やっぱり玄米です。害になるものや、がん細胞や老廃物を排出してくれたり、効果は沢山。時々でも、食べないよりずっといいです。美味しくふっくら炊けますように。ただ、やり方に諸説あって、害になる方法も教えられているので、慣れたら少し調べてください。

2012-04-10 23:46:08
@noribase

放射能対策におすすめのお味噌汁例① わかめと油揚げと大根。秋月医師の受け売りではありません。マクロビオティックの視点より。でも、王道の美味しさ。ウマスギデス。いい味噌を。薬味が、もう小ネギは暑いでしょうか。香り豊かに。

2012-04-10 23:50:07
@noribase

免疫力をあげるのに、おすすめお味噌汁例② 玉ねぎ、きゃべつ、かぼちゃ、人参、わかめの味噌汁。これも体にいいだけでなく、すごくおいしいです。切り方をちっちゃくしたり、おっきくすると楽しい。ワンパタはよくない。たとえ、同じ具でも、切り方や割合や、薬味や変化が大事。

2012-04-10 23:54:23
@noribase

免疫力を高めるのに大事なこと。笑うこと。ハラを抱えて笑おう。思わず微笑んじゃうようなことに出合おう。松本人志さんや、面白いことを言える人は、みんなの健康と医療費削減に貢献してると思う。MHK(松本人志コント)続編希望。切望。熱望。

2012-04-10 23:59:30