過剰に放射線を忌避したためにくる病が起こったらしい? #科学 #被曝 #放射線 #原発

放射線科医と物理学者の方の新説が、ツイッターにて拡散中です。
14
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

くる病かあ。外に出ないとなあ “@Mihoko_Nojiri: え、くる病ってこの震災でですか。RT @MEDSI: はい。「放射能怖い」で発症の"くる病"は経験がありますし、耐糖能異常も報告されてるとなると、これは割りと本気で「放射能煽り」による健康被害を取り沙汰すべきかも。”

2012-05-20 10:58:31
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

そういうのは新聞で取り上げて広く周知してもらいたいな。学会とかで警鐘ならせば新聞記事にならないですかね。@MEDSI

2012-05-20 11:01:00
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

はい、一人は東京、一人は横浜に在住でした。完全母乳と紫外線忌避がブーム(?)で、くる病自体がやや増えているとは聞いていましたが、拍車がかかっている可能性はありますね。 RT @Mihoko_Nojiri あーあ。先生横浜なんですよね。外出制限する理由なにもないのに。

2012-05-20 11:01:30
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@okamo41 @MEDSI @Mihoko_Nojiri 必ず栄養の偏りや精神的なストレスなんかによる疾患が出るとは思ってたけど。不顕性にまだいっぱいいそうでこわいですね。

2012-05-20 11:01:32
ryoko @Ryoko_is

なんと…RT @MEDSI: はい。くる病は偏栄養と紫外線不足で起きるのですが、過剰な放射能忌避で「魚・きのこ類」の摂食を避ける&子供を外出させないことで発症した例に、私は少なくとも2例関わっています。 RT @Mihoko_Nojiri え、くる病ってこの震災でですか。

2012-05-20 11:02:08
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

キノコはビタミンDおおいんだよね。

2012-05-20 11:02:53
Suica🇺🇾 @Suicassima

@MEDSI どうもありがとうございます。

2012-05-20 11:05:22
あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco

放射能を怖がりすぎるあまり、子どもがくる病になった事例があるというのは、予想できなかったな。低いリスクの問題なのだから、リスクを比較してみればいいはずなのに。危険を煽り過ぎた人たちは反省するべき

2012-05-20 11:06:08
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

核医学会の上の方に話をして、産婦人科学会とあわせて周知を出せないか、いま話しを持って行っていますが、相変わらず腰が重いですね… RT @Mihoko_Nojiri そういうのは新聞で取り上げて広く周知してもらいたいな。学会とかで警鐘ならせば新聞記事にならないですかね。

2012-05-20 11:07:33
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

「過剰は放射線忌避による健康被害の例」をトゥギャりました。 http://t.co/sjExYQCu

2012-05-20 11:09:05
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

前に核医学検査後の患者がベクミルに行った騒動も核医学会の上に報告したんだけどなぁ… なんの音沙汰もない…

2012-05-20 11:10:01
🐱野尻美保子(1) @Mihoko_Nojiri

これほんとにえらいことだと思うんですが。RT @MEDSI: 核医学会の上の方に話をして、産婦人科学会とあわせて周知を出せないか、いま話しを持って行っていますが、相変わらず腰が重いですね…

2012-05-20 11:12:28
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

児相ですか…私の関わった人はリスクを理解してもらえたようで、そこまでではなかったようですが、そういうこともあるんですね RT @atsushimiyahara @ryoko_is @Mihoko_Nojiri 似た例知ってます。児相が介入しましたよ。

2012-05-20 11:13:59
今日元気 ウクライナはアフガンの代り @kyougenki

@MEDSI @Mihoko_Nojiri 赤ん坊に日光浴させるのは、外出しなくても、窓際でガラス越しでも十分にできます。国産魚を避けるとしても、魚も輸入のオイルサーディンなどで、ビタミンDの入った食事は可能です。産科、小児科、保育士が放射能対策を肯定した上で指導するのが大切。

2012-05-20 11:14:06
今日元気 ウクライナはアフガンの代り @kyougenki

@MEDSI @Mihoko_Nojiri 妊婦、母親が放射能の危険を感じているのに、医師等が「大丈夫」の一点張りだと、母親が専門知識なく自己流の対策に走り、子供の健康に影響します。食事対策、呼吸による被曝対策をする家庭で、どのように健康に育児をすべきかを指導するのが重要かと。

2012-05-20 11:17:09
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

月曜にまた話を持っていきます。2例目はつい先日なんですよね。 RT @Mihoko_Nojiri これほんとにえらいことだと思うんですが。

2012-05-20 11:21:39
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

@kyougenki はい。くる病の場合は無理に外出せずとも、日光にあたる機会を増やせばいいですし、粉ミルクを足すとか、そういうことでも対処できますしね。

2012-05-20 11:24:24
今日元気 ウクライナはアフガンの代り @kyougenki

@MEDSI 知り合いの栄養士さんも、同様の心配をしてました。医療、保育の現場で、「放射能を恐れてはダメ」ではなく、「放射能を避けても、こうすれば栄養や発育の上で対策できるよ」という指導に切り替えて頂きたい。内部被曝問題について無知無神経の人が多いため、極端な親が出てきてしまう。

2012-05-20 11:29:12
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

@kyougenki はい。はっきり言って一度顔を合わせるだけの医師の話を全面信用してはもらえないですし、相手の信じていることを全否定しても、事態は悪化することがほとんどですから。その人やこどもの健康に被害をおよぼさないことが大事ですね。

2012-05-20 11:38:39
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

なんとなくね。確かにこれで放射能危険を煽る人に怒ったり攻撃するのは簡単なんだけど、世にリスクの周知を促したり、そういう活動が至らない我々の責任でもあるので、なんとも空気の流れ的には気が重い。

2012-05-20 11:44:17
🇲️EDSI🗝(諦めない顔) @MEDSI

@okamo41 ただまぁ、放射線学会も核医学会もマスコミに対して積極的にアプローチもしていませんしね。周知の仕方が難しいというのはあるとは思いますが。前にベクミルに核医学検査後の患者が行った騒ぎの時、話を持って行ったら、あまり騒ぐのも良くない的な対応でしたね。うーん。

2012-05-20 11:54:54
今日元気 ウクライナはアフガンの代り @kyougenki

@MEDSI 粉ミルク使用に抵抗する母親は多いと思います。放射能汚染がみつかっていますので。ビタミンDだけの補充方法はないんでしょうか。粉ミルク使用を指導するなら、どのメーカーは汚染が見つかっていないとか、ニュージーランド産粉ミルクの購入方法まで指導が必要かと。

2012-05-20 12:04:22
前へ 1 2 ・・ 6 次へ