河本準一親子の件を中心とした生活保護制度の問題

私的なまとめです。 関連:生活保護について(私的扶養と公的扶養の関係) http://togetter.com/li/310432
8

記者会見前

瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

それは原始共同体ならば分かりますが、個人主義とは相いれないませんし、同性婚などが合法化されつつあったり血縁などの意味もそれほどなくなっている時代には合わない考えだと思うのですが。RT @bornekiller それは単純に家族の延長で十分でしょう。罪も同じ。だから血縁から始まる。

2012-05-20 07:31:24
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

家族の延長による連帯感というのが原理だとして、他者を家族の延長とみなせますかね?それよりはそういう個人の想像力を前提としない公正原則の方がより現実的だと思うんですけどね。RT @bornekiller それは単純に家族の延長で十分でしょう。罪も同じ。だから血縁から始まる。

2012-05-20 07:34:30
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

です、なので家族の形態が多様化している現在はその古典的な家族形態を前提にしたシステムでは不都合なことが多いと思います。RT @bornekiller 言語習得できるてことは通じる相手がいるてことですからね。それは家族が食糧を分担してこしらえて分け合える家族がいての話です。

2012-05-20 07:36:20
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

某芸人さんの例もありますが(笑)、家族ですら他人という時代です。そういう時代には家族主義よりも個人主義だと思います。RT @bornekiller たまたま行き着く先のたった一例がそれらってだけのことでしょう。...それらを並べてどれがより進歩しているかは判断しにくい。

2012-05-20 07:38:39
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

不都合のないシステムがありうるとは思いませんが、今の時代を考えると家族主義=連帯感や血縁と個人主義=公正原則ならば個人主義の方がより弱者が被る不都合がより少ないと思います。RT  @bornekiller 多様なのは当然として不都合のないシステムてのは有史以来得てない気がする。

2012-05-20 07:40:32
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

家族すら他人としか思えないような時代あるいは血のつながった親を持たない人に、他者を家族の延長と思うべきというのはかなり無理があると思います。RT @bornekiller 多様なのは当然として不都合のないシステムてのは有史以来得てない気がする。

2012-05-20 07:42:28
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生活保護やBIというのは非常に個人主義的なシステムなんですよね。だから家族主義の保守派が嫌うのはよくわかります。

2012-05-20 07:45:21
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

例えば某芸人の親が生活保護という問題がありましたがあれで某芸人を批判する人は家族が個人に責任を持つべきという家族主義的なあるいは儒教的な保守的な価値観の持ち主なんですよね。

2012-05-20 07:47:03
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

家族主義的立場で言えば某芸人がトンデモないクズという主張は理解できますが、個人主義の立場で言えば、そういうクズみたいな人間がいるのを前提として、だからこそ親族の富裕に関わらず個人に対して援助するセーフテイネットが必要だという主張になる。

2012-05-20 07:51:33
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

福祉を「家職」でとらえる考え方は儒教的価値観が強固な場合は機能しますがその影響がよわい現代では機能不全を起こしますよね。某芸人の様に。 RT @jyonaha 未だに税を「年貢」だと思ってるから、そっちのゴマカシはOK。逆に福祉を「家職」で捉えているから、プーに金出すな、となる…

2012-05-20 09:12:14
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生活保護叩きをする人は小物なんですよね。脱税できる人は自分よりも強者だから何も家音いけど、生活保護受給者は自分達よりも弱者だから、安心して叩けるそういう事でしょ。強いものに弱く弱いものに強いという日本の伝統的思考です、そこに正義はありません。

2012-05-20 23:32:07
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

脱税の方が金額的にも割合から言っても生活保護の不正受給より桁違いに多いわけですが。より損害が大きい脱税を無視して生活保護叩きするのはおかしいという優先順位の話です。RT  @Puku_Pukuro ..生活保護を必要としない人に対して国民の財産を再分配して援助してもかまわない

2012-05-21 00:47:43
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

あの件は私は不正とは思わないですね。そもそも福祉は家族の「福職」とも思わないので。親族関係なく個人単位での支援は問題ないです。 RT @Puku_Pukuro ということで5000万円の年収があるといわれる河本準一さんのお母さんが生活保護を受給するのは見逃さないようにしましょう。

2012-05-21 00:59:48
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生活保護者の場合、そもそも家族からの支援が期待できない故に申請という事が多いので、申請基準に親族の収入は含めるべきではないですねRT @Puku_Pukuro ということで5000万円の年収があるといわれる河本準一さんのお母さんが生活保護を受給するのは見逃さないようにしましょう。

2012-05-21 01:01:07
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

私もそう思います。大家族制が前提の時代の制度なので、今の「家族」の実態にあっていないんですよね。RT  @morugana 生活保護に関してはシステムの問題が大きいですよね。世帯単位でのカウントとか、親族の有無とか……家族に縛られすぎている気がします。

2012-05-21 01:10:40
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、この件に関してはそう考えていますよ。RT  @Puku_Pukuro 要するに瀧岡さんは現状の日本の法制度が家族主義的でおかしいので、河本さんのケースは「不正かつ犯罪」というカテゴリーに入っても現行法が不正なのでそれについてとやかく言うべきではないということなのですね。

2012-05-21 01:17:18
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@Puku_Pukuro そもそもこの法律が前提としている「家族」というのは現状とは極めて乖離しているわけで、家族すら他人という時代に、家族が援助することを前提に、家族の富裕によりある個人への援助が決まるのであれば、協力的な家族とそうでない家族がいた場合、後者は損害を被りますね。

2012-05-21 01:20:10
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

@Puku_Pukuro そして、今回の件はその協力的でない家族の典型例というだけの話です。かつては多くの家族がその「協力的家族」と言えたのでさほど問題は有りませんでしたが、そういう家族観を持たない人が増えている現代において、家族主義を原則にする生活保護法は問題があると思います。

2012-05-21 01:21:32
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

現在の生活保護法が時代に合わない家族主義を前提にしているという批判は制度批判で、この主張は生活保護叩きをする人の心理分析です。RT  @Puku_Pukuro という生活保護法批判と「生活保護の不正受給者は自分達よりも弱者だから容赦なく叩く、ほんとに見苦しい」という主張の関連は?

2012-05-21 01:32:44
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

そうです(笑)RT @Damin_EN500 @morugana だからこそ旧態依然とした家父長的「家族」の形を「我が国の伝統」として復古したがる一部国会議員にとっちゃ譲れない線(笑)になっちゃってるんじゃないですかね。

2012-05-21 01:33:24
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

ええ、それは江戸時代にはよく機能していたんですが、現在の時代の価値観や環境には会いませんね。RT  @krabat22 公が担うべき箇所を、私(家族、企業)に負わせて来たため脆弱だった制度が、家族、企業に余力がなくなり問題が表面化した、というのが日本の社会保障の現状と思います

2012-05-21 01:44:54
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生活保護叩きを批判すると生活保護という精度に何の問題もないと思ってるとか思われる場合がたまにあるので一言補足すると、個人的には生活保護制度を個人主義的に改革できないのであればBIにした方がいいと思っています。

2012-05-21 01:48:30
山田太郎(仮) @nikosuke

@yutakioka 瀧岡さんは夫婦間や親子間の扶養義務を否定されるのだろうか。また、今回の件について「協力的でない家族の典型」というのも早まった判断じゃないかな。

2012-05-21 01:52:56
瀧岡 優 (Yu Takioka) @ytakioka

生活保護の独自の問題は不正受給の多さではなく(実際不正受給率は1%にも満たない、脱税は10%)その法律が前提としている価値観が江戸時代的な家族主義/家族観ということ。現代は様々な形態の家族もあり、個人主義的な価値観が受容されている時代なので、この生活保護法が機能不全を起こしている

2012-05-21 01:54:54
1 ・・ 8 次へ