スペクトルを測ると汚染がわかる

とりあえずまとめてみる。
164
前へ 1 2 ・・ 9 次へ
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

赤く変成したカコウ岩質岩の石碑の表面線量0.391 http://t.co/x9bjdrGE

2012-05-26 14:32:52
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

カコウ岩でも0.4はなかなかないので、ちょっとスペクトルを。 http://t.co/LHY9oVV9

2012-05-26 15:07:13
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

きょう測定した表面線量0.4マイクロの花崗岩と、以前測定した表面線量0.3マイクロの凝灰岩のスペクトル比較。自然石のスペクトルはこんな感じが多い。 http://t.co/axuMWZNN

2012-05-26 22:38:15
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

きょう測定した花崗岩と非汚染地域(川根、地表面線量0.1マイクロ)のスペクトル比較。両者はよく似ている。つまり、非汚染地域の放射線のほとんどは自然石起源である。 http://t.co/dqoEPyCn

2012-05-26 22:49:27
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

先に紹介した学会ポスターにも載せていますが、汚染地域と非汚染地域のスペクトルを比較することこうなります。一目瞭然。 http://t.co/1NJYBarI

2012-05-26 23:12:47
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

参考までにCsIシンチ(テクノエーピーTC100S)のスペクトルの測定例も載せておきます。凝灰岩とトリタン(含トリウムタングステン電極)を各1時間測定。横軸の単位はMeV。CsIシンチでも各ピークはよくわかります。 http://t.co/gONzVScc

2012-05-26 23:19:35
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

さっきのTC100Sの測定時間まちがえた。トリタンが約2時間、凝灰岩が約4時間でした。

2012-05-27 00:01:58
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

前にもツイートしましたが、自然放射線を研究するためのバイブルとして、放射線地学研究所のページは必読です。やや専門的ですが。http://t.co/PNJ6Q2A1

2012-05-27 00:05:00
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

草地上1mで0.1マイクロある浜松市内の測定点。きょうスペクトルをとったら花崗岩とそっくりなので、ほとんどが自然起源であることがわかる。 http://t.co/REEvLqqG

2012-05-27 00:21:34
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

一方、同じ線量の汚染地域。10分間測定でこのしまつ。セシウムのピークくっきり。 http://t.co/c1Pqlfrd

2012-05-27 00:28:46
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

TC100Sは内部にメモリをもたないので、USBでPCに接続しながら測定しないとデータをとれない。TN100はマイクロSDカード内蔵だが、ビスをいちいち外さないとカードを取り出せないのでドライバを持ち歩いてる。

2012-05-27 00:31:27
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

凝灰岩とトリタン(含トリウムタングステン電極)のスペクトル比較。ピークが一致する場所はトリウムの娘元素、凝灰岩だけに現れるピークはカリウム40とウランの娘元素。 http://t.co/8RePuiZQ

2012-05-27 00:41:21
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

放射線計測学関係の文献によれば、およそ1MeVより高いエネルギーのガンマ線は電子-陽電子対生成を起こすが、陽電子はすぐに周辺の電子と対消滅を起こし、2つのガンマ線に転換する。その一方または両方が検出器と反応せずに外に逃げてしまうと、主ピークより低い位置に別のピークを作る。

2012-05-27 11:09:07
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

↓きのう測った花崗岩のスペクトルのうち「Tl-208 single escape」というのがそれのようだ。 http://t.co/5JxzOHxM

2012-05-27 11:11:36
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

対消滅って、ナディアのノーチラス号エンジンのアレだよなあ。自分で測れるとは思ってなかった。

2012-05-27 11:12:48
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

赤い花崗岩は熱変成かと思ったけど、そうでもないのかなあ。海外産が多いみたいだ。http://t.co/unNkX4kS

2012-05-27 11:38:19
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

きょうは0.1マイクロの場所でセシウムとカリウムの両方のピークが出るまで長時間測定します。

2012-06-01 11:00:04
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

5分経ちました。もうセシウムのピークが見えます。写真さかさまで勘弁。 http://t.co/tKgpaZL7

2012-06-01 11:09:31
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

↓画面に映り込みがないような角度にしたらiPhoneか勝手に上下を解釈。

2012-06-01 11:15:16
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

40分経過。左側の散乱のピークの中に見える肩はトリウム娘のピークだったと思う。自然のやつ。 http://t.co/HTPEwUQP

2012-06-01 11:40:13
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

60分経過。カリウムはリニアスケールだと微妙だが次いこ。 http://t.co/EwKa2oUT

2012-06-01 12:03:28
拡大
月野うさはかせ Prof.Lièvre @usa_hakase

もうバッテリー表示が黄色になっちゃったので、たまらず通りがかりのカーショップでインバータを購入。

2012-06-01 12:48:49
前へ 1 2 ・・ 9 次へ