qual quelle(@qualquelle)さんの村上氏と椹木氏批判

要望がありましたので、下記連ツイに関連情報(蛇足)を所々に入れ、まとめました qual quelle(@qualquelle)/2012年05月29日 - Twilog http://twilog.org/qualquelle/date-120529 関連:蛇足(+蛇足) - Togetter 続きを読む
28
前へ 1 ・・ 3 4 次へ

読み替えの同義語 - 類語辞典(シソーラス)
意義素・用例 類語・縁語
自国文・自国語などの翻訳
解説
・ 説明(が要る)
・ (~が)言わんとするところ
・ 読み替え(が必要)
・ (~と)言い換える
・ 「(あの政治家の話には)通訳が必要」

/////////////////////////////////////////////////////

qual quelle @qualquelle

戦後日本のヴェネツィア・ビエンナーレへの初参加は1952年。コミッショナーは梅原龍三郎。出品作家は横山大観、小林古径、鏑木清方、福田平八郎、山本丘人、吉岡堅二、徳岡神泉(以上日本画)、安井曽太郎、梅原龍三郎、福沢一郎、川口軌外(以上洋画)であった。黙殺されたようである。

2012-05-29 00:46:34

ヴェネツィア・ビエンナーレ - Wikipedia
“1952年、日本政府(外務省)はビエンナーレにはじめて公式参加しているが、伝統美術や近代美術などから折衷的に選んだ大勢の作家を総花的に紹介するのみであり、テーマを練り上げた上で一人または少数の作家を選抜して個展形式で紹介する諸外国に比べると格段に見劣りしたため、まったく反響が得られなかった”

[飛泉」三の丸尚蔵館

 

qual quelle @qualquelle

この1952年の選択を、諸賢は夜郎自大と嗤うであろうか。案外これは、村上氏と同様、「クール」で「リアル」で「戦略的」な、「障害者枠」狙いであったかも知れないではないか。

2012-05-29 00:47:09

用例:徳富蘇峰「敗戦学校」
“さて、日本人は何故に自国及び自己を買被りたるか。此の己惚れの由て来る源を吟味せんに、第一我等の胸に浮ぶは、日本が極東の島国である事だ。即ち日本は世界の田舎者であり、世間知らずであつて、勝手放題の一人よがりとなつたのである。所謂る中国人が云ふ夜郎自大の類である。”

まとめ 村上隆批判と村上隆自身および東浩紀による反論など 現代美術家の村上隆が自身に向けられた批判に対して答える。 関連 村上隆の立ち位置や主張に対して、ひとつの見方を提示した方のツイートを別途まとめました Togetter - 「村上隆とセルフオリエンタリズム」 http://togetter.com/li/46967 113082 pv 689 358 users 14

マジで手足折って障害者枠狙ったほうがよくね?
http://unkar.org/r/job/1240013878

/////////////////////////////////////////////////////

qual quelle @qualquelle

今回、田中功起と蔵屋美香が選ばれた事は、このような自閉性をめでたくも脱したものと言えそうである。しかし、いま一つ問題となるのは、二人が提出したプランが東日本大震災に言及している事であろう。

2012-05-29 00:47:46
qual quelle @qualquelle

RT @noieu: あの震災以後、田中/蔵屋両氏がどの程度、被災地に足を運んだかは知らない。むろん、運べばよいというものでもなかろう。が、このステートメントからは、経験を共有するにせよ、その他者性を扱うにせよ、およそ当事者性というものが感じられない。

2012-05-29 00:48:17
qual quelle @qualquelle

RT @noieu: と呟いていて、「プロジェクト FUKUSHIMA!」の方が来年のヴェネチア日本館にふさわしい気がしてきた…。

2012-05-29 00:50:38

https://twitter.com/#!/pj_FUKUSHIMA

まとめ 音楽家・大友良英氏の芸術選奨文部科学大臣賞(芸術振興部門)受賞をめぐって 文化庁 | 芸術文化 | 芸術家の顕彰 | 芸術選奨 | 平成23年度芸術選奨 受賞者及び贈賞理由 http://www.bunka.go.jp/geijutsu_bunka/01geijutsuka/sensho/23_geijutsu_sensho.html 文化庁|平成23年度(第62回)芸術選奨文部科学大臣賞及び同新人賞の決定について(pdf) http://www.bunka.go.jp/ima/press_release/pdf/geijutsusensyo_120313.pdf 大友良英 otomo yoshihide (otomojamjam) on Twitter https://twitter.com/#!/otomojamjam プロジェクトFUKUSHIMA! http://w.. 18754 pv 103 7 users 6

/////////////////////////////////////////////////////

 

qual quelle @qualquelle

まともに応接しようもない言いがかりであって、椹木氏は国際交流基金に「大観」や「梅原」を要求し、田中・蔵屋両氏に「戦争画」を要求している訳である。椹木氏にとって「アート」は「一つ」であり、かの震災も「一つ」なのであろう。あるいは「絆」であり、「村祭り」なのだ。

2012-05-29 00:51:51
前へ 1 ・・ 3 4 次へ