「ユーザーを魅了するUI/UXとは?」KDDI∞Labo Open MEETing Vol.8 20120529まとめ

中村勇吾氏、シャープ佐藤啓一郎氏、WOW鹿野護氏が考えるUI/UX イベント詳細はこちら→ http://everevo.com/event/1554
2
Taiga @tatatajp

佐藤さん 統一UIコンセプト 「察する・さわれる・つながる」#mugenlabo

2012-05-28 19:18:02
Taiga @tatatajp

佐藤さん ベースから「使いやすい、使ってみたい、使い続けたい」1番下は基本。他の2つが重要性を増している。 #mugenlabo

2012-05-28 19:19:25
Ayako @ayow

#mugenLabo 魅力をどうつくるか 使いやすい→使ってみたい(きれい、動き、簡単そう)→使い続けたい(カスタマイズ、クラウドとつながる(次もそのクラウドとつながるものがほしくなる)) 後者二つが最近のポイント

2012-05-28 19:20:28
Taiga @tatatajp

佐藤さん 「まだ世の中の半分ぐらいの人がスマホって難しそう、と感じている。それを取り除きたい。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:24:24
Ayako @ayow

#mugenLabo 司会の人が、芸人みたい! KDDIの社員さんらしいんだけど(^◇^)

2012-05-28 19:27:40
Taiga @tatatajp

ナカムラユウゴさんのお話!! #mugenlabo

2012-05-28 19:28:39
Ayako @ayow

#mugenLabo その3:デザイナーの中村勇吾さんの講演 デザイン界隈でかなり有名な方らしい

2012-05-28 19:29:46
Ayako @ayow

#mugenLabo 後からメモ→その1はWOWのアートディレクター鹿野さん でした

2012-05-28 19:33:05
Taiga @tatatajp

中村さんの作品、どれもメッチャかっこいい。 みたことない人は「ナカムラユウゴ」でググってみて。 #mugenlabo

2012-05-28 19:34:04
Taiga @tatatajp

中村さん 「フォトショ使ってる人はフォトショの概念(てのひら)の中で踊っている。ツイッターとかもそう。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:35:18
Taiga @tatatajp

中村さん 「みんなが使うものは背後に美学(これは良し、これはダメ)が必要。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:39:30
Ayako @ayow

#mugenLabo KDDIのスマフォ iida デザイン時の実例。 発売の一年前にデザインプレゼン。

2012-05-28 19:40:40
Taiga @tatatajp

中村さん 「あんまり新しいことをしない、でも新しいものっぽく見せる。そのバランス。9割の普通を抑えて、プラス5%,10%の新しさを加える。マスの世界での新しさ。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:42:04
Ayako @ayow

#mugenLabo 普通をおさえつつ(90%)、5%くらいの新しいことをやる

2012-05-28 19:42:09
Ayako @ayow

#mugenLabo 一覧性(複雑な操作をしなくても情報を一覧できる)とカスタマイズ性。iPhoneの逆をいった。参考にしたのは例えば楽天のHP。

2012-05-28 19:44:00
Taiga @tatatajp

中村さん 「・一覧性(新聞)・カスタマイズ性(iGoogle) 全部appleに対する逆張り。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:44:02
Ayako @ayow

#mugenLabo 楽天HPのままいくとさすがに混沌としすぎるので→並列世界(個別の世界観のものが同じルール上に配置される)、コンポジション/コラージュ にする

2012-05-28 19:47:32
Taiga @tatatajp

中村さん 「一個一個違うんだけど、統一感のある感じ。SonyのLiberty(オーディオ)を参考にした。」 #mugenlabo

2012-05-28 19:48:29
Ayako @ayow

#mugenLabo iPhone→iida : アイコンからモジュールへ(大きさ変えられる)、 グリッドからコンポジションへ(配置や大きさをカスタマイズできる)

2012-05-28 19:50:04
Ayako @ayow

#mugenLabo 開発のポイント: とにかく時間がなかった、開発と実物をみてやりとりする時間なかったので、動くフラッシュをつくって開発者に渡した、アルゴリズムを残して言語を変換(ActionScript→開発言語) 初の試みだがよかった

2012-05-28 19:53:46
Ayako @ayow

開発者にわかるように、フラッシュのコード内に説明コメントをたくさん書いた RT @ayow: #mugenLabo アルゴリズムを残して言語を変換(ActionScript→開発言語) 初の試みだがよかった

2012-05-28 19:57:11
Ayako @ayow

#mugenLabo 次回 6/25 Facebookの中の人が来るかも?!

2012-05-28 19:58:23
Ayako @ayow

#mugenLabo さすが原宿~おしゃれな懇親会♪♪ http://t.co/YJGw75Ao

2012-05-28 20:07:29
拡大
Ayako @ayow

先行開発のデザインを、実際に動くものとして作るそうな!それが製品に採用されると、製品開発部隊に組み込まれる場合も RT @ayow: エンジニアはどんなことしてるんだろう? RT @ayow: #mugenLabo UXデザイン室に、最近はデザイナーだけでなくエンジニアもいる

2012-05-28 22:05:58
Ayako @ayow

いろんな人から、デザイン界隈以外でも有名よ!とツッコミいただきました(^◇^;) 「デザインあ」好きです RT @ayow: #mugenLabo その3:デザイナーの中村勇吾さんの講演 デザイン界隈でかなり有名な方らしい

2012-05-28 22:16:26