しんべーさんとねこぱんち:論理について

お互いの人生観に触れるモノらしく、互いにキレ気味に推移。囚われない話に囚われる喜劇。
1
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to その後、私はハッキリと意識的にあなたに反駁しています。それは、私自身が危ういと感じている「論理」を振り回して、あなたに「危うさ」に気づいてもらうためです。 https://t.co/764rXD9s

2012-05-30 22:49:29
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to その過程で、あなたの大切なものを傷つけてしまったのかもしれません。であるなら、それは半ば意図的にやったことですので、私はひとつひとつについて謝罪します。しかし一方で、あなた自身の論理性があなたを傷つけたという実証でもあります。

2012-05-30 22:54:44
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to そして、感情の爆発(恐らくあなた自身がご自身について最も嫌悪しているであろう負の側面)を表出させてしまった事について謝罪します。しかし、私としてはこの不快こそが論理の危うさ、怖さの実証でもあります。

2012-05-30 22:57:47
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to 私は、私が「正」であなたが「誤」とは考えていません。私はここ最近「論理」について考えているので、あなたの「それ、全然突き詰めてないよ」という言葉に感情的になった事も事実ですし。

2012-05-30 23:09:12
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to ただ、繰り返しになりますが、感情的になった一方で、あなたは感性の人だと思っているので、「そもそも論」(それは私の論理とほぼ同一です)を取り扱う事に疑問を感じました。取り扱うな、とは言いませんし、言っていません。しかし「危うさ」は知っていて欲しい。

2012-05-30 23:12:21
働くおじさん @orange5109

@yuu_yuu_to でないと、あなたが嫌悪する人達と同じような誤謬にあなたが陥ってしまいます。実際、自覚されていると思いますが、かなりギリギリの線を歩まれているように、私には見受けられます。とはいえ、不快な思いをさせて失礼いたしました。以降、この件については黙します。

2012-05-30 23:16:17
働くおじさん @orange5109

@6_so_e_no ありがとうございます。この方はいつも真剣ですので、皮肉でもへりくだりでもなく、私は好きです。こういう形は不本意なのですが、今回、諸処の事情で黙っていることが出来ず。感情的になった事は否めませんが、ある程度の一貫性はあったと思います。

2012-05-30 23:22:46
働くおじさん @orange5109

@6_so_e_no 掛け値なしに「論理的に論理で結論は導けない」は深遠だと思います。たまたま昨日「停止性問題」というのを見かけたのもあり。 http://t.co/MTUhUEAg停止性問題

2012-05-30 23:28:32
働くおじさん @orange5109

っつーか、ほんとにやらんでもいいことだし、誰も得しないことやっちゃったよなぁ(嫌悪)

2012-05-30 23:29:53
働くおじさん @orange5109

なお、件の話の前後できっぱりとフォロワー減ったのだが、仕方ないのう・・・。(´・ω・`)単なるやな奴でござるから。拙者。

2012-05-30 23:46:13
働くおじさん @orange5109

人が死ぬこともある。実際に死んだ人を見たこともある。犠牲は世界が動いていくためには仕方のないことだと思うけど、自分が積極的にそれを行おうとした時は止めて欲しいとも思う。

2012-05-31 00:03:04
働くおじさん @orange5109

あと、本当に「言葉」は大事。なぜなら、僕たちは言葉によって世界を捉え、自分を捉えている。それは自分を形作っている。同じ日本語でも、僕と貴方の日本語は「ほぼ一緒」というだけで、完全に同じ言語じゃない。お互いに何が一致していて、何が違うかは「同時」に吟味しなくてはいけないんだ。

2012-05-31 00:07:25
働くおじさん @orange5109

僕とあなたは違う。でも、それだけじゃない。一方で、確かに、僕とあなたは一緒だ。意味の違い「だけ」を追い求めていくとその先にあるのは殺し合いだ。

2012-05-31 00:09:46
働くおじさん @orange5109

なぜなら人は、自分と全く一致しない「非我」の存在に価値を見いだせないからだ。それが人であったとしても。

2012-05-31 00:10:35
働くおじさん @orange5109

色々とクソ真面目に調べてみたが、「仮説」というものが「仮の結論」を内包しているので、「仮説はあるが結論はない」という状態は、中々説明が難しいっぽい。(メタな分野では、無いわけでは無いかもしれない。)

2012-05-31 00:56:10
働くおじさん @orange5109

「仮説思考」と呼ばれる「アブダクション」なんていう概念など、先に「結論」が来るという物だったりする。

2012-05-31 00:57:02
働くおじさん @orange5109

「仮説はあるが結論はない」状態。根拠と理由はあるが、その2点の相関のみで、何も言わない状態。また、あるいは「論理はあるが結論は無い」状態。それらがどういう状態かというのは、実はかなり興味深い。

2012-05-31 01:02:29
働くおじさん @orange5109

僕は、どちらかというと「結論」や「こうなるだろう」という結果のイメージが先に来るタイプなので(だから話していて嫌がられるんだけど)こういう心の状態はどうなっているのか、というより人間に可能なのか、とも考える。

2012-05-31 01:04:23
働くおじさん @orange5109

3歳以下の子供の世界では、そんな感じなのかなとも思うけど、彼らの世界に論理があるかどうかは解らない。

2012-05-31 01:05:29
働くおじさん @orange5109

また、「そもそも論」についても考える。

2012-05-31 01:07:24
働くおじさん @orange5109

「そもそも論」とは、ある物に対しての論理の視座をよりメタな、あるいは下位の方向へ動かす事なんじゃないかと思う。

2012-05-31 01:08:47
働くおじさん @orange5109

(だれかメタの反語を教えて下さい)

2012-05-31 01:08:58
働くおじさん @orange5109

「自動車事故があったのは何故なのか?」という事について、「スピードを出しすぎていたから」など、その論理の層で結論を出すのが通常の論理。

2012-05-31 01:10:12
働くおじさん @orange5109

一方そもそも論とは「自動車事故が起こった」に対し、「いや、そもそもこれは事故なのか?」と視座をスライドさせる。ただ、スライドを止めた段階でやはり論理によって結論は導かれる。

2012-05-31 01:11:35
働くおじさん @orange5109

確かに、論点の視座をスライドさせ続けている限りは結論が出ない。というよりも、初めから論理立てが始まらない。しかし、私はこれは人間には不可能ではないかと思う。

2012-05-31 01:13:19
前へ 1 ・・ 4 5 7 次へ