橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判28

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
3
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

同意 RT @crape_myrtle_ やっぱりわからん人にはわからんのねえ…自分の信じているもの=大切なものが踏みにじられて声を上げても、「クリスチャンは批判すんな」ってのも、ほんとおかしな話

2012-06-09 17:30:20
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

ふしキリを批判しない信者=良い信者、ふしキリを批判する信者=悪い信者、という二項対立www

2012-06-09 17:40:48
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

僕は信者じゃないんで二項対立を脱却してますw

2012-06-09 17:41:51
こちゃ@ @Kociarniczka

@crape_myrtle_ 私が批判する理由は、①私個人が一番大切にしているものを踏みにじる(切れやすいエイリアンはそれです)、②一つが知に対する不誠実さです。②の知に対するはギリギリ無視できても、①だけは無視できません! 

2012-06-09 18:09:52
こちゃ@ @Kociarniczka

クリスチャンなら大切なものが踏みにじられても黙っていろ?! 信仰に関しては譲れない!!! は聖書全体にかかるテーマでもあると思うのだけど・・・・

2012-06-09 18:12:10
crape @crape_myrtle_

@Kociarniczka 同意です。何故か日本ではクリスチャンも非信徒も「クリスチャンなら批判してはいけない」と思い込んでいる人や「クリスチャンが自分達の大切なものを守ろうとするのは悪い事だ」という人が多いですね。

2012-06-09 18:16:31
こちゃ@ @Kociarniczka

@crape_myrtle_ 「自分の大切なものを守ろうとするのは悪いこと」なら、自分にとって大切な信仰を守ることも悪いことなのでしょうね。 屁理屈を言うなと言われそうですけど。

2012-06-09 18:19:33
こちゃ@ @Kociarniczka

聖おにいさんの「おまえのとうちゃんでべそ」を思い出したわwww

2012-06-09 18:20:45
crape @crape_myrtle_

@Kociarniczka 今まで日本ではキリスト教については変に悪い事ばかり書き立てられて来た影響でしょうかねえ…異端審問にしてもその正確な史実や理念ではなく拷問道具などばかりが取り扱われ、キリスト教は酷いという固定観念が刷り込まれて…

2012-06-09 18:22:32
こちゃ@ @Kociarniczka

@crape_myrtle_ 確かに。キリスト今日は酷いと言われたくないから、何を言われても黙っていようみたいな風潮もありますよね。 

2012-06-09 18:27:19
こちゃ@ @Kociarniczka

例えば、教会に令状を持たない警官が入ってきて信徒を・・・・という事も、黙っていましょう~になるのかしらん? 本音は私に降りかかったことではないし・・・だと思うけど

2012-06-09 18:29:48

 -----

まどか教信徒 @ThomasOrder

どうやらリフレ派は卒業したらしい。まあ、今にして思えばたちの悪いジョークだったんだろうな"@kanedaitsuki: まあ、ともあれふしキリがバカ発見機だつうことはわかった。"

2012-06-09 23:45:54
金田一輝(俳詩人) @kanedaitsuki

リフレ派ですけどなにか? RT @ThomasOrder: どうやらリフレ派は卒業したらしい。まあ、今にして思えばたちの悪いジョークだったんだろうな"@kanedaitsuki: まあ、ともあれふしキリがバカ発見機だつうことはわかった。"

2012-06-10 00:47:46
  • 新興宗教の話題(レムリア・ルネッサンス、幸福の科学、他)
倉鋪満(じょえる) @Joel_326

レムリアをフォローしてRTしてるクリスチャンかて、ぎょうさんいてるねんから・・・「ふしキリ」の問題点なんて気づかへんのとちゃいますか。 けっこう深刻な問題だと思ってるんですけどね。

2012-03-14 15:57:13
ラスキンの犬 @DogRuskin

RT @crape_myrtle_ レムリア・ルネッサンスの垢は大量にあり、中には雑貨屋や天然石ショップ、アクセサリーショップや劇団を名乗る垢もあります。でも、自分でHPを確認したりレムリア・ルネッサンスを検索すれば新興宗教であるのがわかります。

2012-06-08 20:31:06
ラスキンの犬 @DogRuskin

よくもこういうのを利用できたものだ 劇団レムリアの風「マリアの祈り ~ナガサキの奇蹟~」http://t.co/hqqtkbfc キリスト教とか関係ないのに。で、「絵画展」ね。ラッセンの絵の押し売りとどっちが高いのかな

2012-06-08 20:45:16
ClaraKeene @clarakeene

書店の宗教コーナー寄ったら幸福の科学が橋下徹 @t_ishin の霊言本出しててフイタ。エル・カンターレ様を軍師にしろとかムチャクチャ言いたい放題。大阪でイタコ禁止条例が可決されたらどうするwww

2012-06-01 23:39:42
ラスキンの犬 @DogRuskin

幸福の科学による橋下徹の霊言、本当だったのか…生きてる人物だから、例のごとく「守護霊」という名目だけど… いろいろすごいなぁ、このフットワークの軽さというか http://t.co/hdJMSMAf

2012-06-08 21:09:48
我乱堂 @SagamiNoriaki

えー… @karafuto1979 大川総裁本人が「バルタン星人の霊言」を行ったこともありますね。実際に霊言DVDを見た人の記事によれば、「姿がバルタン星人に似た宇宙人の霊言」という微妙な内容だったそうですが…http://t.co/qQmiPTGN@kanedaitsuki

2012-06-05 20:12:39
ラスキンの犬 @DogRuskin

幸福の科学の「イエスの霊言」の動画、公式サイトやその他で堂々と配信してたのに、自主削除・非公開にしちゃったんだよね。突っ込みどころが多くていろいろアレだったんだけど、もう見れないのかなぁ

2012-06-08 21:16:55

 -----

やぎたに @yagitani_ryoko

雨の中、エホバの証人タンと世間話を楽しく10分ほど。「ごきぶり」が聖書に載っているという話題で大いにウケる。ヨエル1:4をさっそくチェック、「蝗虫(おほねむし=おおねむし)」とか「滅ぼす/食い荒らすいなご」など、イナゴ主流の世にあって「ごきぶり」を抜擢する新世界訳おそるべし

2012-06-09 16:13:19
しのぶ @shinobuyoshi

↓新世界訳がヨエ1:4で「ゴキブリ」と訳出するのは、L. Koehler and W. Baumgartner, Lexicon in Veteris Testamenti Libros, 2d ed., Eng.-Ger., 1958 が根拠かな。

2012-06-09 16:33:25
前へ 1 ・・ 3 4 ・・ 12 次へ