橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』に対する批判38

橋爪大三郎×大澤真幸『ふしぎなキリスト教』(講談社現代新書)に対する批判 の後継まとめです http://togetter.com/li/150577
6
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ
やぎたに @yagitani_ryoko

09■橋爪氏の予定説説明補足。「福音派」への言及はなく、言及していたのは「ピューリタン」。彼らは救済予定説を取っていた。それで「ものの本にはアメリカはこういう考え方でできたと書いてあるから、アメリカに行ったらさぞ予定説の人が沢山いるかと思ってたが、現地で行った何箇所かの教会で

2012-06-20 12:13:47
やぎたに @yagitani_ryoko

10そんな風に考えている人はあまりいなかった。またある牧師が『予定説というのはいい考えじゃない』とも言っていた。予定説に立たない教会やクリスチャン、信仰というのは十分ありうると思う」と。その後、予定説=神の主権という考え方を極限まで徹底したひとつの純粋型だ、と語る。

2012-06-20 12:16:59
やぎたに @yagitani_ryoko

当日司会をしていた江口再起先生は予定説に関連して、いろいろな考え方があると前置きし、「ルーテルでも神様の恵みをやはり第一に考えるので、その神様が最後の最後になって私を捨ててしまうということは、どうも考えられない」。要するに全員が救われると受け取れる発言をしてました

2012-06-20 12:21:35
やぎたに @yagitani_ryoko

このTweetは当方の印象。橋爪氏が繰り返したことばで印象に残ったのは「神の主権」。「神の主権」は、この世のすみずみにまで(信仰者にも、非信仰者にも)及んでいる、そう氏は考えている。その意味で、氏はれっきとした信仰者。そうわたし(=ノンクリスチャン)は感じた。

2012-06-20 13:11:20
やぎたに @yagitani_ryoko

いちばん印象に残った橋爪氏のことば。「どこに災害が、恵みが行き渡るかは順番であって、神はすべての人々を公平に扱っている。もし不公平があるように見えたとしても、最後の日、裁きの時にすべての人を完璧に一様に扱われるだろう」

2012-06-20 13:12:17
  • ふしキリ批判

 ---
八木谷氏のレポを踏まえて

涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

通俗レベル予定説と通俗レベル万人救済説が組み合わさったら、宣教する必要無いじゃないか。事実、そのような考えをもっていた私の父は、宣教らしい宣教をしなかった。 #橋爪大三郎 も、同じ考え方のようだ。

2012-06-20 10:36:26
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

↓あれが「福音宣教」?冗談もたいがいにしてほしい。あれ読んで「 #キリスト教 信仰したい」とは誰も思わない。クライアントについて「ふしぎさ」「ふしぎです」を言うだけで「美味しさ」「美味しい」が伝わって来ない広告を代理店が作成したら、その代理店は間違いなく潰れるだろう。

2012-06-20 10:39:24
あんとに庵 @antonianjp

行って来たんだ。乙彼〜。予定説の部分が香ばしい RT @yagitani_ryoko: 2012/6/17/著者と語るふしぎなキリスト教@福音ルーテル東京池袋教会◆橋爪大三郎教授の話を、当日配布されたレジュメも参照しつつ、当方が一部のみ要約。

2012-06-20 11:40:11
ラスキンの犬 @DogRuskin

何を言っているんだ社会学者。統計も読めないのか?RT @marikobabel 橋爪「予定説は神の主権を極限まで徹底させた考え方だが、実際にはその立場をとっていない教会も多く、アメリカは福音派が多いからさぞやみんな予定説なのかと思ったらそうでもなかった」

2012-06-20 11:41:19
ラスキンの犬 @DogRuskin

福音派=予定説?お前は何を言っているんだ?定義からきちんと押さえようねRT @marikobabel 橋爪「予定説は神の主権を極限まで徹底させた考え方だが、実際にはその立場をとっていない教会も多く、アメリカは福音派が多いからさぞやみんな予定説なのかと思ったらそうでもなかった。」

2012-06-20 11:42:38
ラスキンの犬 @DogRuskin

橋爪大三郎はルターの神の全知性を強調した予定説(アウグスブルク信仰告白参照)も知らないばかりか、ウェスレアン・アルミニウス主義(メソジスト系およびジェネラル・バプテストなどが採用)も知らないんだな

2012-06-20 11:49:10
涼月(Κλήμης) @suzutuki1980

@DogRuskin フィリップ・メランヒトンについてはまるっきりしらないのではないかと

2012-06-20 11:50:53
ラスキンの犬 @DogRuskin

「教義(ドグマ)」という子供を無邪気に振り回しているけれど、橋爪大三郎は正教やカトリックの教義もしらないよね。自分の所属教派であり、宣伝場所まで提供してもらっているルーテル教会の教義も知らず、他の教派も知らず…何を言うか

2012-06-20 11:51:28
ラスキンの犬 @DogRuskin

@suzutuki1980 だと思います。あと、宗教改革が何か、ということもよく知らない、というか無知と誤解だらけ。あの東工大のレジュメを見て絶望しました。このパワーポイントのやばさは異常http://t.co/RFTRB4gj  

2012-06-20 11:54:06
ラスキンの犬 @DogRuskin

そもそも、こちらの方の東工大・宗教社会学のレジュメ(各段落にいくつ間違いがあるんだ…)でも、プロテスタントの基本「信仰のみ」(信仰義認)と「聖書のみ」を混同しているダメっぷりですからね。http://t.co/CGGZOm6J

2012-06-20 11:57:12
crape @crape_myrtle_

@DogRuskin 東工大・宗教社会学のレジュメ<今にして思えばアレも批判してあることで橋爪氏のキリスト教理解の出鱈目さがリアルによくわかりましたよね。ふしキリ自体も今回のレポもそうですが、橋爪氏の言うことはキリスト教的には害悪にしかならない存在ですわな。いくら話術が上手でも。

2012-06-20 12:05:53
ラスキンの犬 @DogRuskin

あのレジュメで、一部ルターのものさえ孫引きしてあるとか、聖書の引用までも聖書物語の引用だとか(有名な箇所なのに、自分で聖書引けないの?)という学問的な怠惰さも問題だけれど…。すでに指摘されまくったことだけれど…

2012-06-20 12:07:49
ラスキンの犬 @DogRuskin

「信仰義認」って、ルターが「教会が立つか倒れるか」の重要な教義と呼んだものだよね。それを適当に、別のこれまた基本概念「聖書のみ」と混同して語るってどういうことなの?それで宗教改革を語るとか、予定説を語るとか何者なの?

2012-06-20 12:09:04
ラスキンの犬 @DogRuskin

あと、メランヒトンもしらなければ、ツヴィングリやミュンツァーなども知らない気がしてきた。アナバプテストとか「何それ?」って感じなんだろうな。アーミッシュとかも知らなかったりして

2012-06-20 12:18:11
ラスキンの犬 @DogRuskin

アーミッシュはドイツ語圏からの移民だけれど、アメリカ東海岸に多くいるわけで。そんな敬虔なアメリカのキリスト教徒であるアーミッシュも「予定説」じゃないし、ましてや「禁欲と蓄財」じゃないわけで、ね

2012-06-20 12:27:06
@yunoasan

@yagitani_ryoko でも江口先生は、その救いの条件として、受洗していることという前提は逸脱されていませんよね?

2012-06-20 12:29:25
@yunoasan

@kanedaitsuki それって、何もしなくても最初っから救われてるし予定もメシアも何もないじゃん!

2012-06-20 12:31:43
前へ 1 2 3 ・・ 19 次へ