
「女子の地図力最前線―“地図ガール”の感性と新マーケット 」
2012/06/23 13:30-16:30
G空間EXPO最終日の日本国際地図学会シンポジウム
「女子の地図力最前線―“地図ガール”の感性と新マーケット 」
http://www.g-expo.jp/details/p_details19.html
-
mapconcierge
- 17034
- 0
- 8
- 22

女子の地図力最前線、始まっています。今は、有川先生が基調講演と称して壇上から観衆の写真をとっているところw #g_expo_jca
2012-06-23 13:42:42
「女子力」という言葉はデジタル大辞泉に乗っているらしい。「きらきらと輝いた生き方をしている女性が持つ力」 へ~。#g_expo_jca
2012-06-23 13:46:18
しまった、地図ガールもうはじまってる! RT @geo80k: 女子の地図力最前線、始まっています。今は、有川先生が基調講演と称して壇上から観衆の写真をとっているところw #g_expo_jca
2012-06-23 13:54:30
地図会社が、女性向けにチューニングした地図を出している、という話。しかも、客層を細かくクラスタリングして、ターゲットを絞っている。ターゲットを絞ってもビジネスになっているということが凄いのかも。 #g_expo_jca
2012-06-23 14:03:23
急遽「女子の地図力最前線―“地図ガール”の感性と新マーケット 」のUstream中継やってます、参加できない方向けに配信してみます。音声の品質はご勘弁ください! (live at http://t.co/w6qcDK6o ) #g_expo_jca
2012-06-23 14:09:09
RT @aibooon21: 地図ガールのハッシュタグは #g_expo_jca だそうです。
2012-06-23 14:10:32
gmsで発表のあったtabやPinQAの目指すところは女子向けの地図ってことなんだな。紙ベースではガイドブックとして完成してるようなので、それをweb版としてソーシャル&ニッチにすることかと。 #g_expo_jca #gms2012
2012-06-23 14:10:46