放射脳「大変だ!国会図書館からチェルノブイリ資料がなくなっている」→俺「1600冊近くあったよ」
-
mathmas0123
- 28695
- 49
- 328
- 17
- 4

昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという、この国のメルヘンぶり。
2012-06-21 09:54:30
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 09:55:54
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:00:04
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:00:20
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:01:26
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:01:33
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:03:07
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:15:13
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:17:50
RT @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/eIBl3Oam #r_socialnews
2012-06-21 10:21:03
何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:48:19
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:49:55
ツタヤが図書館運営始めたっていうのは、それに対する抗議的意味なのかな? RT @sraetsuko RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題に。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、…
2012-06-21 10:51:54
マジか。RT @chidaisan: 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという、この…
2012-06-21 10:52:21
RT @MLA99: ツタヤが図書館運営始めたっていうのは、それに対する抗議的意味なのかな? RT @sraetsuko RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題に。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、…
2012-06-21 10:52:54
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:55:15
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:56:15
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:56:18
RT @mitchy0007: 図書じゃなくて汚染と被害を無くしてみろと思う @hassan_muko: そういえばちだいさん@chidaisan がそんな事をいってた。RT @hanayuu 国会図書館からチェルノブイリ関連資料が全て消えた http://t.co/RsmIpqCl #r_socialnews
2012-06-21 10:57:16
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:57:23
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:57:30
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:57:54
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 10:59:09
RT @TRANOI_Yuko: 何てこと。。 RT @chidaisan 昨日から再び国会図書館のチェルノブイリ資料がなくなっていることが話題になっている。「なくなってる!」と思ったのは僕だけじゃなかったようだ。こんな時だからこそ特別展示室を設けてでも公開するべきなのに、公開するどころか非公開になるという…
2012-06-21 11:00:02