WDE ex -Vol10 『Webフォントの未来』 - ハッシュタグ " #wdx " まとめ

2010年6月30日開催。WDE ex -Vol10 『Webフォントの未来』(会場:アップルストア銀座) ハッシュタグ " #wdx "が書かれたツイートをまとめました。 ※一部、ハッシュタグの書かれていないツイートも任意でピックアップしております。 ※誰でも編集可能です。 続きを読む
2
前へ 1 2 ・・ 8 次へ
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

alistapart.com/article/cssatten →なぜ文字を画像にしてしまう?情報を取得できない?というという問いかけ→その後状況変わった #wdx

2010-06-30 19:07:25
Web Directions East @wdeast

ひとまず基本的なCSSの記述方法から解説 #wdx

2010-06-30 19:07:48
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

これまでのフォントの指定→フォントプロパティの組み合わせ、OSにインストールされてるフォントによって表示が異なる #wdx

2010-06-30 19:08:39
Web Directions East @wdeast

@necoze さんのと合わせて読むとわかりやすい #wdx

2010-06-30 19:08:59
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

実況してくれる人もいそうなので、今日は時々難しいところだけコメント書く感じにしよう。 #wdx

2010-06-30 19:09:45
emi moriya @emim

CSSの記述順序によってフォントが変わる、という事が発生する。(フォントフォールバック) #wdx

2010-06-30 19:09:49
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

ArialはHelveticaの模倣から生まれた? 微妙な違い #wdx

2010-06-30 19:10:18
tomoko @tomoko_and

うん。日本語のフォントになるとぐっと減るよね。。 #wdx

2010-06-30 19:10:45
川上 大 @DaiKawakami

WDE ex -Vol10 『Webフォントの未来』 #wdx

2010-06-30 19:11:10
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

OSの日本語フォントは本当に少ない!MSゴシック明朝、メイリオ、ヒラギノ等 #wdx

2010-06-30 19:11:14
Web Directions East @wdeast

メジャーなOSで共通で使える欧文フォントは5つくらい。日本語だともっともっと少ない #wdx

2010-06-30 19:11:19
Noah Kobayashi @vohedge

#wdx Arial ってライセンスが高かったから、Microsoft がそれっぽいフォントを作らせた。

2010-06-30 19:11:41
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

CSS では font-family, weight などに応じて Font が選ばれるが、そもそも OS 標準フォントの種類が少ないのよね−。#wdx

2010-06-30 19:12:06
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

CSS3 Fonts→@font-face,Opentypeも使える、まだまだ開発中、2,3ヶ月ごとに変更あり、今年来年には終わりたい #wdx

2010-06-30 19:12:38
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

オープンタイプフォントにはリガチャ(合字、複数の文字を結合)などのいろんな機能の定義があるけど、そういう機能まで活用できるのは Adobe のソフトくらい。CSS では無理だった。#wdx

2010-06-30 19:13:15
Web Directions East @wdeast

@font-face rule は10年前にネスケとIEは実装してたけど誰も利用しなかった(出来なかった) #wdx

2010-06-30 19:14:01
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

@font-face はもともとネスケとIEが独自に実装、当時はダウンロードに時間がかかりすぎて現実的じゃない、CSS2にも組み込まれたが使われなかった、CSS3は使う機能にしぼった #wdx

2010-06-30 19:14:03
dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter

ダウンロードフォントは @font-face rule が CSS2 に定義されたが、機能が無駄に多くて実際に実装されなかったので、CSS3 Fonts ではホントに必要な機能に絞って仕様策定。#wdx

2010-06-30 19:14:27
emi moriya @emim

フォントの選択肢が本当に少なすぎる → CSS3。@font-face 自体は10年前にNetscapeやIEが実装していた。ものの、独自の形式/回線速度の関係もあり普及しなかった。 #wdx

2010-06-30 19:15:22
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

@font-faceの使い方→フォントを定義する、フォント名を自由に指定し ダウンロード先指定、1つのルールに1つのフォント、他のページには影響なし #wdx

2010-06-30 19:15:29
necoze / Sumito Miyauchi @necoze

例えば複数のウェイトを指定→ブラウザは必要なものをダウンロード #wdx

2010-06-30 19:16:40
Web Directions East @wdeast

ブラウザごとにサポートしているファイル形式が違うから宣言してあげたほうがよろしい #wdx

2010-06-30 19:17:32
前へ 1 2 ・・ 8 次へ