UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題 #UTR50

#UTR50 @MurakamiShinyu さんからしばらくの間、まとめを引き継ぐことにしました。何か沸騰しているようで、切れ目のtweetを落としているかましれませんが、あしからず。 @POKEPEEK2011
2
前へ 1 ・・ 11 12
Koji Ishii @kojiishi

ちなみにこういう文章中の断片で「÷」の例ってどなたかお持ちでないですか? @p_typo http://t.co/bHcL4wmf 帯金充利『天上の歌―岡潔の生涯 』新泉社(2003)p.50 @ragged_right #UTR50

2012-06-24 16:07:43
拡大
UEKI Yoshio @apo_gee

.@MurakamiShinyu さんの「UTR#50(Unicodeの縦書きの文字の向き)の話題 #UTR50」をお気に入りにしました。 http://t.co/yWn4kS6l

2012-06-24 15:58:29
Koji Ishii @kojiishi

SVOは元々英語圏からのリクエストで、縦書きに対して集まったリクエストから、日本のものはMVO、他言語はSVOに反映しています。和文中でも使えるとは思いますが、利用上の衝突があれば他言語を優先します @mashabow …SVOとかMVOとか分けずに… #UTR50

2012-06-24 15:56:12
Taro Yamamoto @ragged_right

#UTR50 石井さん、皆さん、今から私はこの議論から離脱して他の仕事に移ります。すみません! APL演算子についてはプログラマーの方が大勢いらっしゃると思うので、よろしく!

2012-06-24 15:52:50
mashabow @mashabow

とりあえず(議論のごく一部を読んだだけの)今時点の感想としては、SVOとかMVOとか分けずに縦組みは全部正立(ただし小書きや括弧類はグリフ置換や回転を施す; いわゆる英数字正立派)でいいんじゃね?と感じる #UTR50

2012-06-24 15:45:21
mashabow @mashabow

#UTR50 の議論を追いかけ始めたけどわからない事だらけ。SVOとMVOを分ける理由とか。そもそも目的やスコープが把握できてないから、ちゃんとUTRやCSSのドラフト原文を読まなければ。

2012-06-24 15:38:10
Taro Yamamoto @ragged_right

#UTR50 ローマ数字の合字をさらに符号化している文字を使うのもやはり便宜的用法だと思います。正立で用いても横倒しにしても。一部の鏡像文字などは古代でしか用いないですし。

2012-06-24 15:33:11
Koji Ishii @kojiishi

ここは由来じゃないんですね。由来で分けろ、という人がいたのでそれに賛成されるかと思いました @ragged_right #UTR50 ▶▷個人的には正立だと思います(たしかに後者は曖昧ですが、数式専用ではないらしい)。ただ、方向性のある→などの文字で既に議論済みなら、それに従い…

2012-06-24 15:32:47
Taro Yamamoto @ragged_right

#UTR50 ▶▷個人的には正立だと思います(たしかに後者は曖昧ですが、数式専用ではないらしい)。ただ、方向性のある→などの文字で既に議論済みなら、それに従います。

2012-06-24 15:21:29
Koji Ishii @kojiishi

どっちにしたか今ちょっと見れませんが、ソースコードや数式をマークアップなしで出版、というのはあり得ないと思いますので、UTRの根拠としては薄いとは思っています @ragged_right: #UTR50 ソースコードが出版できなくなります

2012-06-24 15:18:48
Koji Ishii @kojiishi

U+25B6 http://t.co/jI7WK5RA は記号ですがU+25B7 http://t.co/0cTuIsEA は数学記号。由来で分けますか? @ragged_right #UTR50

2012-06-24 15:14:02
Taro Yamamoto @ragged_right

#UTR50 ★も同じでは。横倒しの欧文中で必ず横倒しでなければならない必然性が希薄です。基本的に絵であり図形だから。ただし、APL演算子や記号は全部、縦組では横倒しにしてくださいね。お願いします。ソースコードが出版できなくなります。

2012-06-24 15:12:01
Taro Yamamoto @ragged_right

#UTR50 「五十%」なんて典型的な便宜的用法。「五十パーセント」と普通は書き換えられる。「指示あるいは文脈以外から元の文字体系の特定が難しい」何故ですか。"Care of"記号はラテン文字の短縮形。©®℗℠™℀℅‰‱§¶†‡⁂⁑‽℃℉℧№℡ℓÅ、これらみんなラテン文字由来。

2012-06-24 14:05:50
Koji Ishii @kojiishi

ただ表記規則とかべき論とか派閥論争とはスコープが違うとは思います RT なるほど。これは分かります。確かにね。線引きが難しいところですね @monokano 石井さんは #UTR50 がファイルフォーマットだと繰り返し言っているけれども、果たしてそうなのだろうか?…

2012-06-24 03:41:33
Koji Ishii @kojiishi

なるほど。これは分かります。確かにね。線引きが難しいところですね @monokano 石井さんは #UTR50 がファイルフォーマットだと繰り返し言っているけれども、果たしてそうなのだろうか?…

2012-06-24 03:31:01
前へ 1 ・・ 11 12