アビ・ヴァールブルク Aby Warburg 2012

2012年6/30に行われたシンポ「アビ・ヴァールブルクの宇宙」と6/23-7/31に2書店で開催のブックフェア「表象文化論のアトラス」のまとめ。12/15-22開催の「ムネモシュネ・アトラス展」の情報も。画像やリンクはおまけ。
12
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ
オザンファン @maerchendiver

ブックフェア(@丸善&ジュンク堂渋谷店)、オスカー・ワイルド『ドリアン・グレイの肖像』が入荷しました。 http://t.co/ynAmGgJw 新潮文庫の現行の表紙はこれなんですね。作品世界に合っていると思う。

2012-06-28 23:24:36
拡大
オザンファン @maerchendiver

ニンファ(蛹)から孵った蝶(プシュケー)たちが、書物の森を飛び回る。開いた本の形は蝶々にも似ている。  http://t.co/t8yDbrkm  http://t.co/ViPCQLyE  http://t.co/sYD47wGy  http://t.co/3iBI9qD6

2012-06-28 23:28:31
拡大
リンク t.co @maerchendiverの写真(ついっぷるフォト) 「@maerchendiver: ニンファ(蛹)から孵った蝶(プシュケー)たちが、書物の森を飛び回る。開いた本の形は蝶々にも似ている。 http://p.twipple.jp/3fOeF http://p.twipple.jp/TRNQ1 http://p.twipple.jp/CHKeC」 ※ついっぷるフォトはTwitterIDで利用できる画像サービスです。
オザンファン @maerchendiver

@sourd 『ムネモシュネ・アトラス』初期入荷分は完売しました。

2012-06-28 23:29:07
オザンファン @maerchendiver

丸善&ジュンク堂渋谷店で開催中のブックフェア「表象文化論のアトラス」(〜7/31)、最初の3日で初期入荷分が売り切れた『ムネモシュネ・アトラス』が再入荷されました。実物を手に取って検分できる貴重な機会、お見逃しなく!

2012-06-29 10:00:14
篠儀直子/ Shinogi Naoko @phyl705

それから東急本店MARUZEN&ジュンク堂で開催中のブックフェア「表象文化論のアトラス」に立ち寄り、コメント付き選書リストを4つともゲット。これからじっくり読むです。http://t.co/bxZdYwWH

2012-06-29 18:49:01
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

ムネモシュネ・アトラスのことを考え直していたら、おそろしい考えが浮かんだので畏怖している。

2012-06-29 20:23:05
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

ヴァールブルクを再読していて気付いたけど、電送写真についての言及があったのか!

2012-06-29 23:10:30
オザンファン @maerchendiver

本日は14:00から駒場キャンパスにて、「アビ・ヴァールブルクの宇宙」シンポジウムです。http://t.co/WQODtFMo 週末に触れるアトラスが皆様をお出迎えします(謎)

2012-06-30 08:45:52
田中 純 / TANAKA Jun @tanajun009

本日:シンポジウム「アビ・ヴァールブルクの宇宙」(6/30)14:00〜18:00 開場13:30 東京大学駒場キャンパス学際交流ホール(アドミニストレーション棟3F)※入場無料・事前登録不要※手話通訳あり http://t.co/4bSBnjPY ※関連する模型展示あり。

2012-06-30 08:46:08
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場]シンポジウム会場なう.演壇の真ん前に「ヴァールブルク結界」が設けられていた.護摩壇のようなものか.奥の院にてトークしたくの続き.

2012-06-30 13:13:35
🍎す_______ー_______う🌏 @sourd

ヴァールブルクシンポに着いた。仕掛けがすごい!

2012-06-30 13:30:41
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場]ヴァールブルク・シンポジウム開始なう.http://t.co/4WyFONf4 #MVNDVS

2012-06-30 14:07:06
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場]第一演者の埼玉大学・伊藤博明さんのトークが終わり,いまは二番目の関西学院大学・加藤哲弘さんのトークが進んでいる.プロジェクターの隣りにムネモシュネ・アトラス複製パネルが二枚立てかけられている. #MVNDVS

2012-06-30 14:52:49
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場]ワタクシのスライド数枚はやっと仕上がった.ついでに,ムネモシュネ・アトラスのコード化された情念定型のRによる分析も完了.主成分分析の解釈は単純ではないな. #MVNDVS

2012-06-30 14:54:49
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場]トークは続いている.いまは三番目の田中純さんの番.ムネモシュネ・アトラス(1926〜1929)の共時態と通時態,それらの記憶術(発見法)への関連. #MVNDVS

2012-06-30 15:31:00
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)パネル「内」関係性を超えてパネル「間」関係性の解明に向けて.シーケンス分析・クラスター分析・〝天球〟復元. #MVNDVS

2012-06-30 15:33:14
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)ムネモシュネ・アトラスの「周期表」. #MVNDVS

2012-06-30 15:35:52
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)パネルのクラスター分析は,細部を捨象した「観相(Physiognomie)」を把握するため.ここでは情念定型パネル群を実際に解析した. #MVNDVS

2012-06-30 15:39:47
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

形質コード化が難しいんでしょ. #MVNDVS RT @l_z_b: 「テーマ間の距離」というのはないのかな?

2012-06-30 15:43:29
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)機械的にクラスター分析するだけではやっぱり漏れ落ちる要素があるみたいねー. #MVNDVS

2012-06-30 15:47:20
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)パネル全体の階層的パターンを見つけることを共時態分析とすれば,通時態は最終バージョンまでの道筋をつけること. #MVNDVS

2012-06-30 15:51:20
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)通時態の対応マップはまるでゲノム進化上の遺伝子配置の関連図みたい. #MVNDVS

2012-06-30 15:53:39
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)モノクロ画像からカラー復元されたムネモシュネ・アトラスひとつ. #MVNDVS

2012-06-30 16:00:09
Minaka Nobuhiro 〈みなか食堂〉店主 @leeswijzer

[駒場](承前)モノクロ化は「図像の幽霊化」である. #MVNDVS

2012-06-30 16:01:02
前へ 1 2 3 ・・ 16 次へ