宮澤キーマ

4
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

次に他のカレールーを入れて濃さを調節します。 ちなみに辛口ばっかですが、挽肉と玉ねぎばっかりなのでそこまで辛くありません。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:39:25
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

ここから火にかけながらかき混ぜます。 ヒントは貴方は魔女です。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:43:09
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

ちなみに、すいぶんがかなり少なくなって「味噌ぽい」ですがそれが正しいです。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:45:23
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

ちなみに、自分の好みの粘土になるまで混ぜながら煮ます。

2012-07-08 14:47:06
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

混ぜながら煮る時間は人にもよりますが、うちでは30-60分ぐらいです。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:48:05
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

最後にグリンピース(嫌いな人はいれないで)をいれて、さらに少し煮込んで完成です。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:52:10
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

完成品はこちら。 ちなみに今回は、3リットルぐらい作りました。 #宮澤キーマ http://t.co/zko0qbrk

2012-07-08 14:54:11
拡大
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

水分を少なめに作る事により、日持ち期間が結構ヤバメで、冷蔵庫で2週間は持つのでオススメです。 また、水分が少ないとポテトサラダに混ぜたり、チーズと一緒にホットサンドにすると最高に美味しいです。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:56:07
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

また、他の野菜を軽く素揚げ(ゴーヤ・ナス・カボチャなど)したものをもった物に載せるとちょっと違った夏カレーになります。 #宮澤キーマ

2012-07-08 14:58:07
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

冗談は置いといて、ご静聴ありがとうございました。 食べたい人は「食いたい」って言ってください。 #宮澤キーマ

2012-07-08 15:01:15
みきてぃ〜@青ブタ映画始まったよー! @km_0915

ちなみに制作費用カレー3リットル分で2500円ぐらいです。

2012-07-08 15:16:42