#10cul 福嶋亮大『神話が考える』(青土社)刊行記念 「10年代の文化の地平」+蛇足

第71回紀伊國屋サザンセミナー 『神話が考える』刊行記念 「10年代の文化の地平」 http://www.kinokuniya.co.jp/01f/event/event.htm http://tinyurl.com/285djw5 東浩紀 @hazuma による過去の言及 twilog http://tinyurl.com/26vrkbr 続きを読む
7
前へ 1 2 ・・ 7 次へ
siskw @siskw

もう要約できなくなってきました…とりあえず分かったのは、「リアルを語るべき経済学者の話がフィクションにしかならないこの現状に対して、目の前の現実からいかに歴史と接続されることが難しいか」ということです。休憩にはいりまーす。 #10cul

2010-07-06 20:11:17
siskw @siskw

荻上:ポストモダニズムの消費性を考えると、全てがフラットになり一回一回の消費性に物語を見出されるとも言えると思うが、一方で富裕層と労働者の対立が消え去り小さな部分社会が逆に大きな問題として浮かび上がってくるような社会になってきている。 #10cul

2010-07-06 20:17:29
小林 智 @kobasato2_0

チキ氏このメンツの中でプレーヤーになってやろうという意志を感じる #10cul

2010-07-06 20:17:34
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

休憩なしで荻上無双を続けるか、休憩して冷水をかけて次の展開にいくか #10cul

2010-07-06 20:18:36
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

プロ市民ていい言葉だなーわかりやすくて #10cul

2010-07-06 20:23:12
坪井 遥 Haruka Tsuboi @YashinNoMeisou

ドージョー化する社会 RT @polygra: 道場化するポストモダンw #10cul

2010-07-06 20:34:53
@maaaaaaaao

音楽批評なさすぎ、に対してのスルーっぷり、、 #10cul

2010-07-06 20:35:07
辻憲行 @nori_1999

トイレの混み具合に反映されてますねーRT @ishiya: なんか今日女性客多くないか? #10cul

2010-07-06 20:31:56
中川大地 @d_nak

東 その話はよくわかるが、市民という言葉でそれを代表しようとする左派への日本人の不信が根強すぎるんだよ。 #10cul

2010-07-06 20:21:37
中川大地 @d_nak

休憩中。この話の流れだと小林よしのりの脱正義論に戻れ、というレベルになってしまうので、クリエーションの話題を絡めて別方向へのフリを期待 #10cul

2010-07-06 20:37:42
siskw @siskw

福島:僕としてもそれはわかっていて、その話の中で表現に着目してあの本を書いたつもりです。東:僕は荻上さんのニューアカ的なものがもつ虚構的な政治性への視点への意見は本当に良くわかるけど、どちらかというと大文字の政治活動の背景も疑わしいと思います。 #10cul

2010-07-06 20:33:34
siskw @siskw

後半戦。福島:市民が部分社会側から意義申し立てるという成熟した政治性を持てずに道徳的な正義(決断主義的なものだと言えるかもしれませんが)しか作用しないこの国において、どのように政治性を獲得しうるのでしょうか。 #10cul

2010-07-06 20:43:09
西出 大介@セブ(本当は大阪) @knife0125

福嶋本の政治性、政治的立ち位置の問題にこのまま終始するのかしら? #10cul

2010-07-06 20:41:39
入江哲朗 @t_irie

福嶋さん「自分の本に向けられた、閉じた読者層しか相手にしていないのでは?という批判はまず受け入れる。そのうえで付け加えれば、岡倉天心が指摘したように、趣味性にもとづいた政治性という(日本特有の)可能性もありうることは提案しておきたい」 #10cul

2010-07-06 20:43:50
中川大地 @d_nak

荻上 それはそうだが動員の技術合戦ばかりが全面化してないか。ネットワーク社会でのストーリーテリングによる動員論に回収されない政治性をどうするかの言葉も福嶋さんに期待したいんだが(?) #10cul

2010-07-06 20:45:54
中川大地 @d_nak

福嶋 その意味では論壇プロレスを活性化するのが、対立軸の浮き彫りには役立つだろう(?) #10cul

2010-07-06 20:48:34
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

市民階層の存在がそもそもモダンである状況だとしたら、日本はモダンにならずポストモダンになった、というのであれば、だからこそ(幼児的だからこそ)まだ日本には斜め上を目指せる可能性があって、サブカルチャーとの親和性が高いのかもしれない #10cul

2010-07-06 20:46:02
てらさわ@キカクグミはじめました @polygra

アートやって生きていく、って経済的なことも含まれているのかしら。逆に経済的な側面以外に、社会にコミットすることが出来るのかなー #10cul

2010-07-06 20:52:07
神田川雙陽 @SUIGADOU

渋谷さんの鋭い軌道修正! #10cul

2010-07-06 20:47:52
神田川雙陽 @SUIGADOU

黒瀬「カオス*ラウンジのマイナスプロモーションになるといけないので…」渋谷「マイナスプロモーション多いしね」 #10cul

2010-07-06 20:49:04
前へ 1 2 ・・ 7 次へ