「日本2.0 思想地図β vol.3」Amazonの内容紹介に対する批判と反論。

6

日本2.0 思想地図β vol.3

内容紹介

新しい国づくりは新しい思想を必要とする。 それを日本2.0と名づけよう。 憲法改正からクールジャパン、新国土計画から文学再定義まで、新世代の執筆陣が投げかける日本再生に向けた大胆な提言/実践集。
これが僕たちが本当に見たかった日本だ。

・Amazon「日本2.0 思想地図β vol.3」内容紹介より引用。

KOMIYA Tomone @frroots

まだ発売されてないのかな。でも一人称が「僕」の時点であまり読む気がしない。/「これが僕たちの本当に見たかった日本だ」http://t.co/4jHXODK8: 日本2.0 思想地図β vol.3 http://t.co/KOnaAwgd

2012-07-15 14:09:15
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

僕はつねに「ぼく」で書いています。RT @frroots: まだ発売されてないのかな。でも一人称が「僕」の時点であまり読む気がしない。/「これが僕たちの本当に見たかった日本だ」日本2.0 思想地図β vol.3 http://t.co/QhyKtzOK

2012-07-15 17:02:34
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

むかし斎藤美奈子にも同じこと言われたことあります。全共闘世代のトラウマとかあるんじゃないですかね。。。RT @zen66076177: 一人称が僕だと読む気しないってどんだけ狭量なんだwRT: @hazuma: 僕はつねに「ぼく」で書いています。

2012-07-15 17:16:01
KOMIYA Tomone @frroots

国家のことを語るときの一人称がジェンダー化されていることに違和感を表明してるのであって、別に東さん個人の一人称は問題にしてないですよ。 RT @hazuma: 僕はつねに「ぼく」で書いています。RT @frroots: *一人称が「僕」の時点であまり読む気がしない。

2012-07-15 18:27:16
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

「僕」が男性主体のホモソーシャルな一人称だという批判があるのは知っていますが、日本語にはほかに適当な代替案がないのです。RT @frroots: 国家のことを語るときの一人称がジェンダー化されていることに違和感を表明してるのであって、別に東さん個人の一人称は問題にしてないですよ。

2012-07-15 18:28:57
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

わたし/わたくし(私)も、決して中立的で透明な一人称ではない。ジェンダー的にはフリーかもしれないが、それはそれで、今度は独特の権威性を孕む。——とまあ、少なくとも僕は思っていて、ある時期より「私」はやめました。

2012-07-15 18:30:48
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

たとえば「He」で書かれている英語の論文は読む気がしない、という主張もありうるけれど、S/heとかいちいち書いてあるのが中立的かといえば、それもそうではないわけで、どこかでなにか妥協しなければならない。

2012-07-15 18:31:54
KOMIYA Tomone @frroots

「僕たち」よりはジェンダー的に中立な「私たち」とか「我々」とかじゃダメだったんですか。 RT @hazuma 「僕」が男性主体のホモソーシャルな一人称だという批判があるのは知っていますが、日本語にはほかに適当な代替案がないのです。

2012-07-15 18:31:47
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

一人称「僕」、二人称「私たち」という使い方をしていた時期もありますが、それは普通に考えて不統一なのでやめました。「我々」は「我」との対で現実的ではないです。RT @frroots: 「僕たち」よりはジェンダー的に中立な「私たち」とか「我々」とかじゃダメだったんですか。

2012-07-15 18:32:55
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

つまり、僕が言いたいのは、僕は僕でいろいろ検討し試した結果、「僕」「僕たち」を選んでいるということで、その選択が気に入らないのはいいけれど、「僕を選ぶ無自覚さが許せない」のだとすればそれは単純に誤解ですよということです。

2012-07-15 18:34:42
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

ちなみに、憲法条文は当然「私たち」ですよ。

2012-07-15 18:35:47
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

そもそも、どうせ僕が書いていると署名している以上、書き手が男性だということはしれているのだから、法律でも作っているのではない以上、そこでわざわざ無理にジェンダフリーな一人称を使う必要もないだろうとも思います。だってぼくは確かに男性なんだし。

2012-07-15 18:37:09
KOMIYA Tomone @frroots

「私たち」は一人称ですよ。ともあれ、自分自身のことを指すときと、自分を含む集団を指すときで呼称が変わるのは、普通に考えて不統一だとは思いません。 RT @hazuma 一人称「僕」、二人称「私たち」という使い方をしていた時期もありますが、それは普通に考えて不統一なのでやめました。

2012-07-15 18:39:21
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

しかし、それを不統一だと感じる読者も現実にいるのです。僕の考えは前述。二人称は一人称複数のまちがいでした。RT @frroots: 自分自身のことを指すときと、自分を含む集団を指すときで呼称が変わるのは、普通に考えて不統一だとは思いません。 RT 一人称「僕」、二人称「私たち」

2012-07-15 18:41:34
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

いずれにせよ、読み気がしないのであれば、読んでいただけなくてけっこうです。

2012-07-15 18:42:38
KOMIYA Tomone @frroots

解です。ジェンダー的に中立な表現よりも「統一性」を重視するというお考えと理解しました。そして私はそれにはやはり違和感というか不公正感を覚えるとお伝えしておきます。 RT @hazuma しかし、それを不統一だと感じる読者も現実にいるのです。僕の考えは前述。

2012-07-15 18:43:48
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

わかりました。。RT @frroots: 了解です。ジェンダー的に中立な表現よりも「統一性」を重視するというお考えと理解しました。そして私はそれにはやはり違和感というか不公正感を覚えるとお伝えしておきます。 RT @hazuma しかし、それを不統一だと感じる読者も現実に

2012-07-15 18:45:25
東浩紀 Hiroki Azuma @hazuma

この会話を根拠に、東浩紀は「ジェンダー的に中立な表現よりも「統一性」を重視する」のでホモソーシャルだとかいう結論にもっていきたいのだとすれば、もはや最初から結論は決まっているので、それはどうぞ勝手にしてくださいとしか言いようがない。

2012-07-15 18:47:35

(後略)