古本じゃなく新刊を買ってほしいなぁと漫画家が呟いたら、何故か叩かれた

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ! 「漫画家の近藤ようこ先生 @suikyokitan が古本じゃなく新書を買ってほしいなぁとつぶやいていたら、いつのまにか叩かれていた。」 な… 何を言っているのか わからねーと思うが  おれも 何をされたのか わからなかった… 頭がどうにかなりそうだった… 催眠術だとか超スピードだとか 続きを読む
472
近藤ようこ @suikyokitan

お願いします…古本は著者の貧困を加速させます。それでも読んでいただけるのはありがたいのですが。 RT @orca0304: 古本屋さんに行くとまず最初にする事…近藤ようこさんの本がないかチェック。ほとんどの著作を古本で購入していたので(汗)、新作は必ず新品で購入しようと心に誓う。

2012-07-15 05:01:29
近藤ようこ @suikyokitan

私の本はすぐ絶版になって、古本以外に入手できないという事情もあるのです。でもまだ生きている本もあるので、いちおうamazonとかでチェックしていただけると幸いです。

2012-07-15 05:10:26
近藤ようこ @suikyokitan

そうですね。何十年も売れ続ける本は、漫画でも小説でも奇跡的なごく一部ですね。 RT @ishikawajun: 俺は百冊以上本を出してるけどほとんど絶版だっていうと、俺だけ売れてないと思われるんだけど、誰が新刊出しても、よほど売れない限り何年か経てば絶版なんだよな。//

2012-07-15 05:23:03
近藤ようこ @suikyokitan

だからこそ新刊の時には古書店じゃなくて、新本で買ってほしいなあ…まあ古本で買う価値しかない漫画家と判断するのも読者の自由なんだけど。私自身は古書店で買うのは絶版本だけだけど、それは私の方針なので人に押し付けるものでもないし。

2012-07-15 05:29:57
近藤ようこ @suikyokitan

現在は大手で出した単行本はほとんど電子出版されているので、それもチェックしてほしい。そうでないと契約に縛られている意味がない。

2012-07-15 05:53:53
本橋ゆうこ@漫画のお仕事も再開中(次作品準備中…) @kuromog

@suikyokitan 自分の友人もこんな感じで漫画をネット配信してます。PC用のフリー配布のビューワみたいですが結構見やすいです。 http://t.co/r1rF9ssO これは見本の一話目で、続きの有料配信(予定)のほうはアプリにも対応してるサービスでDL配布するとかで。

2012-07-15 06:40:12
近藤ようこ @suikyokitan

@kuromog 個人で配信する人も増えるんでしょうね。見るほうが「ネットの情報は只で当然」という認識を変えてくれたらいいんですが。

2012-07-15 06:52:13
近藤ようこ @suikyokitan

本を出したら、「こんなのは本にせずにネットで只で読ませればいいのに」という書評があって驚いたなー。著者がどうやってご飯を食べているのかわからない人がいるのは想像できなかった。

2012-07-15 06:55:14
Kusakabe Youichi @void_No3

それだけくだらないないようだと言う書評なのでは? RT @suikyokitan: 本を出したら、「こんなのは本にせずにネットで只で読ませればいいのに」という書評があって驚いたなー。著者がどうやってご飯を食べているのかわからない人がいるのは想像できなかった。

2012-07-15 17:13:32
近藤ようこ @suikyokitan

くだらないこととネットで只で読ませろとうのは違う次元の話です。 RT @void_No3: それだけくだらないないようだと言う書評なのでは? RT @suikyokitan: 本を出したら、「こんなのは本にせずにネットで只で読ませればいいのに」という書評があって驚いたなー。/

2012-07-15 17:17:32
Kusakabe Youichi @void_No3

同じなのでは? 『こんなのは金とる価値がない』とその人が評したというだけのことでしょ? RT @suikyokitan: くだらないこととネットで只で読ませろとうのは違う次元の話です。 RT @void_No3: それだけくだらないないようだと言う書評なのでは?

2012-07-15 17:24:18
近藤ようこ @suikyokitan

私個人の本に価値がないというのはその人の判断ですが、ネット云々は創作物全般に対価を払うか どうかという話です。RT @void_No3: 同じなのでは? 『こんなのは金とる価値がない』とその人が評したというだけのことでしょ? RT @suikyokitan: くだらない//

2012-07-15 17:29:19
Kusakabe Youichi @void_No3

というか、あなたには読者が『自分のおまんま食う金』をけずって払って読んでいる感覚がぬけている。だからこそあんな発言になわけで、きっと独りよがりの著作を書いているんだと予想できます。 RT @suikyokitan: 私個人の本に価値がないというのはその人の判断ですが…

2012-07-15 17:31:45
Kusakabe Youichi @void_No3

ネット云々の問題に矮小化しようとしていますが、ようするにその読者は『くだらない。金払う価値がない』(たとえば)ネットで『タダならば』読んでやってもいい、とあなたの著作を評したというだけのことでしょ? RT @suikyokitan: ネット云々は創作物全般に対価を払うか どうかと

2012-07-15 17:33:14
Kusakabe Youichi @void_No3

まずい料理に『こんなのはタダで配ればいい』と誰か言ったら、金を出す価値がないと評しただけの話。その人を『料理店がどうやって生活費を稼いでいるかという視点を持たない人』だということにしてしまいたい人は、自分の作品に『当然価値がある』と思い込みたいだけでは? @suikyokitan

2012-07-15 17:39:51
ついっとん @gonna55

「予想」、大ハズレです。近藤ようこさんの作品、買って読んでみてください。 RT @void_No3: というか、あなたには読者が『自分のおまんま食う金』をけずって払って読んでいる感覚がぬけている。だからこそあんな発言になわけで、きっと独りよがりの著作を書いているんだと予想できます

2012-07-15 18:04:17
Kusakabe Youichi @void_No3

はい、そのうち機会があれば…立ち読みしてみます;) (数ペイジ読んでから買うかどうかは決めます) RT @gonna55: 「予想」、大ハズレです。近藤ようこさんの作品、買って読んでみてください

2012-07-15 18:05:38
ペンギンごはん @p_gohan

@suikyokitan @void_No3 ある作品に お金を取る価値があるか無いかを判断するには、まずお金を払ってそれを買う必要があります。そうして初めて、「くだらない!金返せ!」と言えるのだと思います。ネットフリー云々はまた話が別なのではないかと思います。

2012-07-15 18:04:34
Kusakabe Youichi @void_No3

そりゃ『金返せ』は前払いじゃなきゃいえないのはあたりまだろうに。 RT @p_gohan: @suikyokitan ある作品に お金を取る価値があるか無いかを判断するには、まずお金を払ってそれを買う必要があります。そうして初めて、「くだらない!金返せ!」と言えるのだと思います。

2012-07-15 18:07:06
後藤寿庵 @juangotoh

げ、近藤ようこさんとvoid_No3さんが会話してる。いや別に「げ」とかいう話でもないが

2012-07-15 17:32:13
田中ほさな@YKアワーズGH1月号から新連載開始! @tanakahosana

ただで売ってる肉まんやハンバーガーがあったらさぞかし異様だろうに、ネット上の情報や創作物だとそうは受け取られない不思議。これは一体どういう錯誤なんだろう?

2012-07-15 17:53:11
近藤ようこ @suikyokitan

@tanakahosana というか、まずいもの食べさせれたら「こんなんで金とるな!」と怒ることはあっても「ただで配れ!」とは私なら言いませんが、この人は言うんでしょうね。

2012-07-15 17:56:33
近藤ようこ @suikyokitan

@tanakahosana まずいものはただで配っても誰も喜ばないし、ただにするかどうかは作った人が決めることなんですけどね。

2012-07-15 18:17:13
Kusakabe Youichi @void_No3

自分の作品を『タダなら読んでもいい』とか評価する客がいたとき、『どうウケが悪かったのだろう?』と反省するか『オレの作品の価値がわからんやつめ』と無視するかとかなら話はわかるが、『著作者がどうおまんま食ってるのかがわかってないやつ』だと思い込もうとするのは精神的に問題かかえている人

2012-07-15 18:13:49
ばんじゃく @banjyaku

@void_No3  お金を支払って著作を買っていただいた読者に対して、「作家だって生きなきゃなんないんだから内容のないつまんない本だって出さなきゃなんないのよ!グダグダ言うな!」って言ってる様なものですよね。

2012-07-15 18:22:27