自作言語Kuin 言語仕様(暫定)の反響まとめ その3

くいなちゃん(@kuina_tesso)氏の自作言語Kuin http://tes.so/kuin/ 前回:自作言語Kuin 言語仕様(暫定)の反響まとめ その2 http://togetter.com/li/338131 続きを読む
0
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ
ゆーひ @yuhi_as

@kuina_tesso できれば、何もインストールせずに動くほうが色々うれしいです

2012-07-21 02:38:01
くいなちゃん @b2

フォロワーさんの調査や、さっき調べた結果では、そのようですね。 ят @odashi_t 同じバージョンのD3Dはデフォルトで入ってて,D3DXってデフォルトで入ってないということ?

2012-07-21 02:38:02
りいんちゃん @reinforchu

@kuina_tesso ありがとうございます。 Shift_JISが残した負の遺産でぐんにょりします……

2012-07-21 02:38:25
くいなちゃん @b2

くいなちゃんもそう思います。 D3DX使わなくてもできなくはないらしいのですが、超 しぬらしいです。 ят @yuhi_as: @kuina_tesso できれば、何もインストールせずに動くほうが色々うれしいです

2012-07-21 02:38:56
くりんぺっと @climpet

@kuina_tesso 改行コードがCRのみだとコンパイルできませんが、これは仕様ですか

2012-07-21 02:41:57
くいなちゃん @b2

あっ… 確かに、{ } 内が消される仕様上、できませんね。 しかし良い案も思いつかないので、このままにしておきましょう。 ят @climpet var a:int{ [改行] }var b:int とかはダメなのね

2012-07-21 02:42:24
くいなちゃん @b2

@climpet CR って、0x0a でしたっけ、 0x0d でしたっけ

2012-07-21 02:43:11
くいなちゃん @b2

@climpet できません。 Kuin (言語)上では \n のみが改行とされますし、コンパイルのソースコードに \r があった場合も無視されます。

2012-07-21 02:45:54
くいなちゃん @b2

むむ、やっぱり、d3dx10_43.dll 必須というのは宜しくないですね。 OpenGL に乗り換えるか、DirectX9以前を使うべきか…

2012-07-21 02:48:11
やまゆ💝💯 @akai_inu

@kuina_tesso どっちにしろ描画ライブラリは外部依存必須なのでDirectXだけは我慢せねばならぬのかと...。

2012-07-21 02:49:31
みょん @myuon_myon

@kuina_tesso OpenGLだとWindows以外の環境で実行出来そうですが

2012-07-21 02:50:35
Silica @P9Silica

@kuina_tesso 9はd3dx9_43.dllを要求されることになるだけだと思いますが、Vista以降だと勝手に入ってたりするんでしょうか?_43の数字的に同じなんじゃないかなあ感がヒシヒシと.

2012-07-21 02:50:55
くいなちゃん @b2

@akai_inu OpenGL だと不要ですけどね… GLには全く慣れないですが><

2012-07-21 02:51:19
くいなちゃん @b2

えっ、これを機会に OpenGL で書いて、ついでに mono上でも動くように対応しちゃって、Linux/BSD/mac で動くようにする流れです…? #しぬ

2012-07-21 02:53:16
くりんぺっと @climpet

@kuina_tesso これの出力が foo で止まるのは仕様と考えてよろしいでしょうか http://t.co/Q8n9IZHs

2012-07-21 02:54:56
くいなちゃん @b2

コンパイラは C# で書いているので Mono で動くのですが、生成される実行ファイルは Windowsネイティブバイナリなのですん ят @siritori なぜMonoで動かないの...

2012-07-21 02:56:13
くいなちゃん @b2

@climpet 確かに、以前 \0 は文字列終端記号ではなく 文字として扱うと言いました。 が、WindowsAPI は \0 を終端として解釈するので、 つまり仕様です。

2012-07-21 02:57:38
くいなちゃん @b2

@siritori 今後の流れ次第ではあり得ます。 が、とりあえず Win版を完成させてからの話になると思います><

2012-07-21 02:58:35
くいなちゃん @b2

@odashi_t えっ… X10時代のものは (相当古くても)最低1つはありそうですか。 それとも、X9時代すら怪しい感じです…?

2012-07-21 03:00:06
にゃんだーすわん @tadsan

気が向くたびにちくちく正規表現を書いて Kuin がちょっとづつ色とりどりになっていくのは良いですね>< #飽きっぽいのでいっきにできない http://t.co/0DSIoKvB

2012-07-21 03:05:21
拡大
Odashi @odashi_t

@kuina_tesso 9は・・・ちょっと分からないですけど,Vistaで10が全然動かない環境というのは考えられそうです.

2012-07-21 03:06:52
前へ 1 ・・ 17 18 20 次へ