USTREAMがJASRACらと利用許諾契約(http://paten.to/9miUop)、だけどこれはMashupやDJプレイの一部は今回の契約ではカバーされない、の?

USTREAMがJASRACらと利用許諾契約(http://paten.to/9miUop)で、何ができて何がまだできない(できる、できないはいろいろな「できる、できない」を含めて)のか。 …主に、周回遅れになっちゃった人(自分です)の追っかけとぅげゃったーです。
7
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

著作権の論点的な議論は法律家がやりますよ。ただ現場がどう思っているのか、どうしたいのかという点にぼく自身は興味を持っています。RT @kentarotakahash: ??? 質問は現場からの提議が必要な著作権問題があるなら教えて下さい、ということです。

2010-07-10 00:56:13
kentarotakahashi @kentarotakahash

何が問題か分からないのに、提議や議論が必要と言ってるんですか? それこそ無意味。他人に押し付けることではない。 QT @taaaaaaaaaaaask 著作権の論点的な議論は法律家がやりますよ。ただ現場がどう思っているのか、どうしたいのかという点にぼく自身は興味を持っています。

2010-07-10 00:59:32
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

若干ズレてしまって申し訳ないですが、DJプレーだって元々はクロだったわけです。先回りして考えていかなければ、いつグレーがクロにされるかわからないじゃないですかRT @kentarotakahash: そんなの著作権ゴロにやらせてればいい。グレーで無問題なものは白にしなくても無問題

2010-07-10 01:00:50
kentarotakahashi @kentarotakahash

いつクロだったんですか? QT @taaaaaaaaaaaask 若干ズレてしまって申し訳ないですが、DJプレーだって元々はクロだったわけです。先回りして考えていかなければ、いつグレーがクロにされるかわからないじゃないですか

2010-07-10 01:02:24
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

押しつけてるわけではないです。現場から意見があればいいのに思うだけです。RT @kentarotakahash: 何が問題か分からないのに、提議や議論が必要と言ってるんですか? それこそ無意味。他人に押し付けることではない。

2010-07-10 01:03:28
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

初期のDJは権利意識などなかったから、人格権どかろか著作権違反しまくりだったという意味です。RT @kentarotakahash: いつクロだったんですか? QT @taaaaaaaaaaaask 若干ズレてしまって申し訳ないですが、DJプレーだって元々はクロだったわけです。…

2010-07-10 01:08:03
kentarotakahashi @kentarotakahash

DJがクラブなどでレコードをプレイすることが、どうすると著作権違反しまくり、になるのですか? QT @taaaaaaaaaaaask 初期のDJは権利意識などなかったから、人格権どかろか著作権違反しまくりだったという意味です。

2010-07-10 01:12:07
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

あ隣接権違反ですね。すみません訂正します。RT @kentarotakahash: DJがクラブなどでレコードをプレイすることが、どうすると著作権違反しまくり、になるのですか? QT @taaaaaaaaaaaask 初期のDJは権利意識などなかったから、人格権どかろか著作権…

2010-07-10 01:21:12
kentarotakahashi @kentarotakahash

え? どこに隣接権違反が? QT @taaaaaaaaaaaask あ隣接権違反ですね。すみません訂正します。

2010-07-10 01:24:23
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

@kentarotakahash そういう意味ではおっしゃるとおり今も昔もグレーなわけなんですね。公衆送信が入ってきて顕在化したわけですね。

2010-07-10 01:25:59
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

原盤権です。RT @kentarotakahash: え? どこに隣接権違反が? QT @taaaaaaaaaaaask あ隣接権違反ですね。すみません訂正します。

2010-07-10 01:29:08
kentarotakahashi @kentarotakahash

原盤権者には演奏権はありません。ですから、クラブでのDJプレイに対しては、原盤権者は許諾の可否を与える権利もありません。 @taaaaaaaaaaaask 原盤権です。RT @kentarotakahash: え? どこに隣接権違反が?

2010-07-10 01:34:51
kentarotakahashi @kentarotakahash

今、 @taaaaaaaaaaaaskさんのプロフィール見てきたら、「芸術を支援する法律家NPO「Arts and Law」共同ディレクター。著作権を「柔らかくする」ライセンス体系を提唱する「Creative Commons Japan」事務局スタッフ」とあるんだが・・・。

2010-07-10 01:37:50
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

放送などはだめですよね。 RT @kentarotakahash: 原盤権者には演奏権はありません。ですから、クラブでのDJプレイに対しては、原盤権者は許諾の可否を与える権利もありません。 @taaaaaaaaaaaask 原盤権です。

2010-07-10 01:39:38
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

おっしゃるとおりです。初期DJがクロだったのは放送にのったくらいのときだけってことですね。RT @kentarotakahash: そんな話、最初からしていませんよ。 QT @taaaaaaaaaaaask 放送や公衆送信はだめですね。 RT @kentarotakahash:

2010-07-10 01:44:59
kentarotakahashi @kentarotakahash

.@taaaaaaaaaaaask もう少し勉強してから、出直してきたらどうですか? 著作権と隣接権を混同して話がズレる。クラブDJの話に詰まって、放送、公衆送信にズラす。で、結局、何も具体的な問題は出せないじゃないですか? クリエイティヴ・コモンズ・ジャパンの見識が疑われます。

2010-07-10 01:46:13
水野 祐 CITY LIGHTS LAW @TasukuMizuno

混同してるつもりはありませんが、さっき間違えたのは確かです。失礼しました。RT @kentarotakahash: .@taaaaaaaaaaaask もう少し勉強してから、出直してきたらどうですか? 著作権と隣接権を混同して話がズレる。クラブDJの話に詰まって、放送、公衆送信に

2010-07-10 01:50:32
kentarotakahashi @kentarotakahash

つか、クリエイティヴ・コモンズ・ジャパンのあのヒドいアンケート&報告書の理由が見えてきた気がするな。 http://www.bunka.go.jp/chosakuken/singikai/housei/h21_shiho_06/pdf/shiryo_2.pdf

2010-07-10 02:00:06
kentarotakahashi @kentarotakahash

だいたいは合ってます。不要な議論に向かうより、現実と向き合え、ですね。QT @yokoshige85 高橋健太郎さんが〜著作権関連の議論に対して非常に有意義な意見を〜要約すると、「ミュージシャンがいちいち著作権の議論をしなければならない状態は望ましくない」ってとこだろうか。

2010-07-10 02:23:42
kentarotakahashi @kentarotakahash

違います。ツイートを読んで下さい。 QT @kabeyah すみません、現実と向き合えという事は、絶対的に著作権を犯してはならないということでしょうか?

2010-07-10 02:37:34
Ҝѧᙖᕦӳ◬ཀ @kabeyah

グレーはグレーで良いのだというシステムを確立するべき、という事でしょうか?RT @kentarotakahash 違います。ツイートを読んで下さい。 QT @kabeyah すみません、現実と向き合えという事は、絶対的に著作権を犯してはならないということでしょうか?

2010-07-10 03:04:33
kentarotakahashi @kentarotakahash

それが最良ですが、実際には、システムは現実に遅れてしか整備は進みません。そういう中で、誰もがグレーに染まる。そこでどうすべきか、それをちゃんと話そう、ということです。QT @kabeyah グレーはグレーで良いのだというシステムを確立するべき、という事でしょうか?

2010-07-10 03:23:58
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

散々呑んで帰ってきたらTLが凄いことになってますね。えーっと、どこから話せばいいのかな。ちょっと待ってね。

2010-07-10 04:38:00
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

まずここかな。そのグレーとの付き合い方が日本だと下手だなってのが、そもそも僕の話のきっかけです。QT @kentarotakahash: グレーっちゃグレーですが、未来永劫シロクロはないグレーってことで、気にしてもしょうがないと思います。 @gamme @fukuikensaku

2010-07-10 04:42:45
Masaaki Hara 原 雅明 @masaakihara

まずここかな。そのグレーとの付き合い方が日本だと下手だなってのが、そもそも僕の話のきっかけです。QT @kentarotakahash: グレーっちゃグレーですが、未来永劫シロクロはないグレーってことで、気にしてもしょうがないと思います。 @gamme @fukuikensaku

2010-07-10 04:42:45