
エンタープライズソーシャルの疲れ 見なければいけない場所が増える メール、社内SNS、Twitter、Facebook サイロ化してしまう→SOA 疎結合が必要になる。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:39:36
標準技術 OpenSocial2.0 OpenID Connect などが注目。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:41:44
ソーシャル機能が業務アプリの基盤のひとつに。主流な基盤技術は何になるか分からない。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:42:52
Google藤井さんからリレートーク コンシューマでうけた機能をエンタープライズへ #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:45:03
ユーザー側の変化 グローバル みんなで、人と情報がつながる スピード、どれだけ効率よくするか。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:45:45
テクノロジーの変化 1.クラウド 2.モバイル 3.ソーシャル クラウドは単純なweb化でない。人、情報をどのようにつなげて効率化するか。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:47:31
ライフスタイルが変わった→新しいITの指針 どこでも、どのチームとでも、いつでも、どんなデバイスでも。コンシューマの変化に気づく必要がある。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:49:17
GoogleAppsは、コンシューマーで培ってきた業務システムの集合。 BigQuery データをクラウドにアップして処理させれる。例えば、地図データなど。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:52:41
アイデアは、ソーシャルな付き合いでも生まれてくる。コミュニケーションが次の業務アプリのヒントになる #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:54:22
googleハングアウトを使って、ドキュメントの共同作業が出来る。場所もとわない。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:56:01
事例の紹介 pal tick pock youtubeに動画がある。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 10:58:49
ありがとうございます! RT @afujii: http://t.co/eHu9i4n4 事例ビデオこちら。RT 事例の紹介 pal tick pock youtube #natsumi #SocialEnterprise #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:27:00
Microsoftのエンタープライズソーシャルの話し。西脇さん、やっぱりプレゼンうまいな~ #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:03:13
リアルタイムコミュニケーション→skype、lync 情報の共有→SherePoint、yammer #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:05:28
それぞれの機能がバラバラでなく統合していることが大事 SharePointの最新版はFacebookのUIににている。 OfficeTalkはOffice365に統合。アプリ、ファイル、人などをフォローできる。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:07:52
Microsoftは、SharePointのyammer両方をもって、Office365、dynamicsとも連携して、プラットフォームとなる。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:12:46
Outlookのソーシャルプラグインの例。 メール送信相手のソーシャル情報が すぐに見える。これ使ってるけど、結構便利です! #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:14:39
次は、IBMの村上さん ソーシャル活用のための分析技術 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:16:15
エンタープライズソーシャル どこでもつながることが大事 状況に応じて必要な情報へアクセス データ分析で新しい発見をする。 →大事なのは人。使ってもらう事 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:21:21
ソーシャルのデータ、行動履歴はとても大きなデータとなる。→ビッグデータ。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:26:13
ソーシャルのデータを分析すると、世の中のセンサーとしても活用できる。 #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:28:03
次は、salesforceの関さん 企業システムの近未来を夢想する #natsumi #SocialEnterprise
2012-07-27 11:33:14