佐々木俊尚さんがパブ-に料率アップ(30%>60%)の変更を迫られた件

パブ-側の意見が含まれていないので、あくまでも参考意見としてお願いします。全ての情報は、相反する当事者の言葉と、それを俯瞰する情報が揃うことで正しい情報となるので。
2
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

パブーが実に残念な提案をしてきた。期待していたのにがっかりだ。

2012-08-07 20:36:46
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

目先の利益ばかり考えてるのもどうなのか……。

2012-08-07 20:37:53
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

マーケティングの能力もないのに中抜きしか考えてない業者とはもう付き合わないことにしよう……。

2012-08-07 20:42:36
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

次の新著を出すまでにはキンドルがスタートし、KDP日本語版も始まってることを祈るのみだな。もう間にディストリビューターを入れるのはヤメだ。

2012-08-07 20:48:52
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

パブーから「人件費をかけてるんだからたくさん中抜きするのは仕方ないだろう」みたいな返信メールが来て愕然。こっちの書籍執筆コストはまったく無視なんだな。もうつきあわないことにする。

2012-08-07 21:17:25
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ペイパルでの直接お申し込みが個人的には嬉しいです。 RT @sobakikuya パブーからメルマガ購読しようと、つい先程まぐまぐを解約したばかり。もう一度まぐまぐで登録し直そうかな。 RT “@sasakitoshinao: パブーが実に残念な提案をしてきた。

2012-08-07 21:19:21
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

電子書籍epub形式での購読も今週からPayPalの直接お申し込みルートで大丈夫になりました。iPadやKindleでメルマガ「未来地図レポート」をお読みいただけます。メルマガ本文中のURLからダウンロードしていただくだけ。http://t.co/3kj5kxYu

2012-08-07 21:23:07
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

付加価値も何も生んでないくせに人件費をスタート地点にして中抜き料率決めるのってどうなんだろう。

2012-08-07 21:24:07
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

「人力での対応部分が非常に広範囲にわたりますため現段階ではご提示した料率を考えております。」ってバカじゃないだろうか。単にepubに変換してるだけじゃん。

2012-08-07 21:31:43
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

前に日本経済新聞出版社から、「あなたに渡す電子書籍の印税は、弊社が受け取る利益の10%」とか言ってきて驚愕したことがあった(通常は書籍定価の10%)が、あれ以来だな。

2012-08-07 21:33:59
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

パブーはいままで手数料30%だったのが、急に60%を要求してきたのだ。

2012-08-07 21:37:16
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

だからPayPal直接取引がいいんですよ。手数料率5%台なので。読者も書き手もお互いに幸せ。 RT @Ypsilon09 やはり出版業界の頭はおかしい。読者から見れば6%がいいところだろう。: パブーはいままで手数料30%だったのが、急に60%を要求してきたのだ。”

2012-08-07 21:43:21
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

あっそうでした。中抜きじゃなくて、中間搾取ですね。言葉の使い方間違ってた。 RT @furoneko @sasakitoshinao 中抜きはメーカーと小売業が問屋を介さずに取り引きすることを指す言葉ですよ。中間業者を抜きに商売するから中抜き。

2012-08-07 21:44:47
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

自分の力で売るのなら、PayPalの手数料率5%台が妥当。ストアのパワーが大きければ、Kindle/AppStoreの30%が妥当。さまざまな電書プラットフォームへのディストリビューターは、手数料率15%が妥当(ストア30%を引いた70%×15%で10.5%)。これが世界標準。

2012-08-07 22:01:38
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

日本のメルマガのサービスとかが50%とか手数料とってるのはぼったくりもいいところ。メルマガの手数料率は30%でも多いぐらいなので、早くあのぼったくり料率のメルマガサービスは潰れるべきだな。

2012-08-07 22:02:29
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

とにかくコンテンツ発信側がグローバル水準の手数料率を主張していかないと、「ガラパゴス中間搾取」に酷い目に遭わされるだけだよ。グローバル水準の手数料率をちゃんと知っておこう。

2012-08-07 22:03:57
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ああ間違えました。日本の書き手は中間搾取業者に騙されすぎ!

2012-08-07 22:08:08
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

30%料率は世界標準だけど、これもKindleStoreとかAppStoreのようにストアのパワーが強いから提示できる料率なんだよね。何にもできない、マーケもできないストアで30%は多すぎ。せいぜい5〜6%が妥当だと思うな。そういう力のないストアは。

2012-08-07 22:09:58
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

電書はもちろん実売ベースですよ。印刷発行部数という概念がないので。 RT @twitty_pigeon 恐縮ですが差し支えなければ教えて下さい。電子書籍の場合、印税を算出する部数は実売数ですか?

2012-08-07 22:24:26
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

ありがとうございます。嬉しいです。まぐまぐはなるべく減らす方向で進めてます。 RT @abm 以前、まぐまぐの配信開始と同時にPayPalから乗り換えてしまった者です。この話を聞いてやっぱりPayPalに戻すことにしました。こんな浮気者の僕を許してください。

2012-08-07 22:25:20
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

トークイベントも今後は自前でやっていこうかと思ってます。ペイパル支払いで、料金を低めに抑えて。

2012-08-07 22:27:00
佐々木俊尚 @sasakitoshinao

まあ何でも自前の時代だな−。小商いで。

2012-08-07 22:27:15