校正者として働く・実際

2012/8/5に開催した日本エディタースクール@EditorSchoolの学校説明会のなかで、スクールの講座を修了して、今は在宅校正者として働いていらっしゃる方に、お話をお聞きしました。その内容をまとめたものです。 日本エディタースクールでは、通信・通学・昼間・夜間など、さまざまなかたち・時間で学べる校正の講座をご用意しています。 http://www.editor.co.jp/
17
日本エディタースクール @EditorSchool

8/5の説明会では、スクール校正講座(土曜 校正教室)の修了生で、現在校正者として仕事をされている方に、校正者として働く実際(と講座受講の実際)についてお聞きしました。こちらでもその内容をつぶやいていきます。校正の仕事に興味のある方のお役に立てばと思います。

2012-08-11 14:02:31
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】今は校正プロダクションに登録してフリーランスで在宅校正の仕事をしている。書籍中心で、小説・ノンフィクション・新書・ライトノベルなどいろんなもの。プロダクションには、特に専門分野はないのでやれるものはなんでも、と伝えてある。

2012-08-11 14:02:39
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】月末に、翌月の予定(ここは休みたい等)を申請し、それにあわせて仕事が割り振られる。1本納品すると次という流れ。月曜納品の場合が多く、そうなると土日は休んでいられない。午前中に納品した日は、そのあとがお休みといえる。

2012-08-11 14:02:46
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】およそ1日7~8時間の勤務時間だが、在宅なのでこの時間からこの時間までかっちり、というわけではない。会社勤務でまわりにも仕事に集中している人がいて、という環境のほうが、効率としてはよいかもしれない、と思ったりも。

2012-08-11 14:02:52
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】仕事ごとの傾向(どのような作業が必要か、用字・用語などの方針はどうかなど)をつかむのに時間がかかるタイプだと思っている。1日目でまず把握し、本格的に作業に入るのはその後。問題の多い原稿もあるが、締切は絶対なので、最後は徹夜ということもある。

2012-08-11 14:02:59
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】一字一字の引合せもあるが、素読みメインの仕事も多い。校正刷だけを渡されることもある。小説で、先ほどまで座っていたはずの人がいつの間にか窓際に立っていることになっているとか、あれ?ということがあると、指摘しなければならない。

2012-08-11 14:03:06
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】用字・用語などの方針については、案件によって対応はさまざまなので、版元から一覧をもらえばそれに拠る。ない場合は自分でノートを作って残している。これは、後にまたその版元の仕事を受けるときに使える、とても大切なもの。

2012-08-11 14:03:13
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】統一の方針や、問題の多い原稿に対する作業方針などで確認したいことがあれば、校正プロダクションに伝える。必要があればプロダクションが窓口になって版元に確認したりしてくれる。

2012-08-11 14:03:19
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】仕事に必要なものとしては、最低限インターネットと辞書があればなんとかなる。でも、特に珍しい辞書など、資料はできるだけ見つけたときに買うようにしている。年ごとの物の値段の推移を示した「値段史年表」、数え方の辞典、漢字の当て読みの辞典など...

2012-08-11 14:03:26
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正者として働く・実際】校正者として「食べて」いけている。報酬は案件によりけり。中には、頑張ったわりには...?ということもある。フリーランスという立場なので、条件があえばほかの会社の仕事も受けている。

2012-08-11 14:03:39
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正講座を受ける・実際】もともと会社勤務で、業務の中に社内報などの作成もあり、校正のようなことをしていた。どうせなら、しっかりと技能として学んでおきたいと、受講を決めた。そのときは、在宅校正者になるイメージは全く持っていなかった。仕事の助けになればと思っていた。

2012-08-11 14:03:46
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正講座を受ける・実際】正直、仕事をしながら、土曜日に長時間勉強するのは、続けられるか不安だった。でも始まってしまえば、勉強していかざるをえない。宿題もあり、仕事と並行しての受講は大変かもしれないが、半年頑張ればよい話なので。

2012-08-11 14:03:57
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正講座を受ける・実際】宿題は、ものにもよるが、2~3時間あればできると思う。うまく日曜日に時間がとれれば集中してやることもあるし、もしできなければ、平日の仕事後に少しずつ分割してやった。校正技能検定前にはテキストを必死で読んだ。

2012-08-11 14:04:05
日本エディタースクール @EditorSchool

【校正講座を受ける・実際】スクールの求人情報を見ると、校正技能検定合格を条件にしているところが多かったので、受験しておこうと思った。(事務局注:2月~8月に講座受講、受験資格の得られた7月の段階で中級試験受験、合格)

2012-08-11 14:04:33
日本エディタースクール @EditorSchool

【在宅校正者になるまで・実際】せっかく勉強したのだから、技術を活かしたいと、前職を辞めて就職活動に入った。まず、校正プロダクションに登録しパンフレットやチラシがメインの出張校正の仕事を。次に、雑誌を出している会社でアルバイト。並行して今の校正プロダクションに登録した。

2012-08-11 14:04:44
日本エディタースクール @EditorSchool

【在宅校正者になるまで・実際】その校正プロダクションから、書籍の在宅校正をしないかと声がかかった。在宅校正者になるための社内の試験を受けて、合格した。

2012-08-11 14:04:51
日本エディタースクール @EditorSchool

【在宅校正者になるまで・実際】試験には、雑誌の体裁の校正刷を1時間で見るというものや、まとまった分量の校正刷(試験用の、単純誤植から内容の問題点まで、いろいろ仕掛けが施されているもの)を渡されて持ち帰り、自宅で仕上げて期限内に提出するものなどがあった。

2012-08-11 14:04:58