いわゆる二重ローン対策としての「被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」についてまとめました。

ある意味で画期的な制度がいろいろな理由であまり周知されていないようです。
9
西山健司@ひばり法律事務所 @hibari_law

【被災ローン減免制度の利用の積極的ススメ】地震や津波で自宅が壊れてしまったがローンが残っているという方、 今は払えるかもしれないけど将来のためのまとまった資金を積み立てられていない方、ぜひ、この制度の利用を下さい! http://t.co/x7EFzuI7 

2012-08-02 12:39:00
弁護士 小口 幸人 @oguchilaw

【拡散希望】二重ローン問題対策の「被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」をわかりやすく説明した動画をつくりました。一人でも多くの被災者の方,支援者の方にご覧頂きたいです。 http://t.co/yNs8WUqJ

2012-08-02 17:05:51
拡大
弁護士 小口 幸人 @oguchilaw

被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン) http://t.co/flJZDhQR ブログを更新しました。制度をかんたんに説明したyoutubeへのリンクも貼っておきました。

2012-08-02 22:29:55
弁護士 小口 幸人 @oguchilaw

【拡散希望】震災前の借金を整理し被災者の生活再建を支援する「被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」をわかりやすく説明する動画をつくりました。被災者・支援者の方に届くよう拡散お願いします。 http://t.co/yNs8WUqJ

2012-08-03 10:20:35
拡大
西山健司@ひばり法律事務所 @hibari_law

【紹介】被災ローン減免制度ってなあに?福島、宮城、岩手ごとに分かりやすく掲載されています。http://t.co/pWpNXWHH #jishin #saigai #hinan #311care

2012-08-04 01:12:30
弁護士中所克博 @K_Nakajo

RT @oguchilaw: 【拡散希望】震災前の借金を整理し被災者の生活再建を支援する「被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」をわかりやすく説明する動画をつくりました。被災者・支援者の方に届くよう拡散お願いします。 http://t.co/yNs8WUqJ

2012-08-15 00:08:51
拡大
弁護士中所克博 @K_Nakajo

昨日に続き,今日も広報のお手伝いをする。素晴らしい動画!@oguchilaw 【拡散希望】震災前の借金を整理し被災者の生活再建を支援する「被災ローン減免制度(個人版私的整理ガイドライン)」をわかりやすく説明する動画をつくりました。http://t.co/oUYBsmyh

2012-08-16 01:10:01
拡大
弁護士中所克博 @K_Nakajo

岩手弁護士会の小口弁護士が,個人版私的整理ガイドラインをやさしく説明した動画を作成された。素晴らしい仕事に頭が下がる。http://t.co/oUYBsmyh  この動画を見て,住宅ローンに苦悩しておられる被災者の方が一人でも多く救われることを強く願っている。

2012-08-16 01:14:40
拡大
弁護士中所克博 @K_Nakajo

東日本大震災の影響で,震災前の借入れの返済が困難になった方。無料で弁護士のサポートを受け,住宅ローンや事業ローンの減免を受けられる制度がある。ブラックリストに登載されない,手元に生活再建資金を残せる等のメリットがある。検討をお勧めする。http://t.co/EWqfP8E7

2012-08-10 23:58:13
弁護士中所克博 @K_Nakajo

東日本大震災の被災者が住宅ローン等を有利に減免できる制度は,「個人債務者の私的整理に関するガイドライン」である。金融庁のHPhttp://t.co/gyeJJaXl で紹介されている。ハンドブックとチラシも入手できる。意外に知られていないらしい。ご紹介しておく。

2012-08-11 00:04:52
弁護士中所克博 @K_Nakajo

一部金融機関は,貸付債権の減免を避けるため,被災ローン減免制度ではなくリスケジュール(支払条件の変更)へと誘導し,生活再建に使われるべき被災者の資金がローン返済に使われてしまう事例があるとのこと。個人版私的整理ガイドラインを検討して欲しい。http://t.co/EWqfP8E7

2012-08-11 00:23:43
弁護士中所克博 @K_Nakajo

かくいう私も,個人版私的整理ガイドラインの詳細を知らなかった。昨日日弁連の広報を読んで使えそうな制度だと知り,大急ぎでお知らせすることにしたのである。成立事例も紹介されているので,関係ありそうな被災者の方は是非ご覧いただきたい。http://t.co/ntipF1PZ

2012-08-11 00:28:25
弁護士中所克博 @K_Nakajo

一般の方は,HPを見ただけではピンと来ないだろう。個人版私的整理ガイドラインの雰囲気を掴んでいただくため,もう少し優しくご説明してみる。ただ,私も昨日知ったばかりなので,理解の浅さはご容赦いただきたい。

2012-08-11 00:35:36
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴①】減免の制度を利用できるのは,東日本大震災の影響により住宅ローンや事業ローンなど,震災前に負担していた債務の支払が困難になっている「個人」の方。例えば,津波で自宅建物が全壊となり住宅ローンの負担が残ってしまったような方など。

2012-08-11 00:40:10
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴②】原発事故の影響でローンを払えなくなった場合も対象となる。ただし,ローン債務の減免を考える際,東電からの賠償による回復の見込みなどが考慮される。

2012-08-11 00:43:18
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴③】被災者が相談→個人版私的整理ガイドライン運営委員会に債務整理開始の申立てをする→弁済計画案(ローン減免の案)を作成して金融機関に提示→金融機関が同意→晴れて減免!・・・これが大まかな流れ。要は,債務の減免を目的としたADRに処理を委ねるもの。

2012-08-11 00:49:10
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴④】個人版私的整理ガイドライン手続に減免を委ねると,金融機関は取立てや預金との相殺などが一定期間はできなくなる。被災者の方も,財産を処分することができなくなる。要は,現状のまま財産関係を凍結しておいて,審理を進め債務の減免案を考えてゆくということ。

2012-08-11 00:54:18
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴⑤】被災者のローンに保証人がいる場合。もしも被災者が自己破産をした場合,保証債務に何の影響もないので,金融機関は保証人から回収を図ってゆく。これに対し,個人版私的整理ガイドライン手続では,保証履行を求めることが相当だと言える場合でなければ,保証人も履行しなくて済む。

2012-08-11 00:59:25
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴⑥】債務を減免する案は,個人版私的整理ガイドライン運営委員会に登録されている弁護士,公認会計士,税理士が作ってくれる。被害者が悩まなくて済む。もちろん,費用は無料である。

2012-08-11 01:03:03
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴⑦】自己破産した場合には,信用情報登録機関に登録される。いわゆるブラックリストに登載されるということである。これに対し,個人版私的整理ガイドライン手続によって債務の減免を受けたときは,ブラックリストへの登録は行われない。

2012-08-11 01:05:52
弁護士中所克博 @K_Nakajo

【特徴⑧】自己破産の場合,原則として手持ちの預金など全ての資産を債権者に差し出さなければならない。これに対し,個人版私的整理ガイドライン手続では,義援金など500万円を目安に現預金を手元に残すことができる。再建・復興のための貴重な資産を置いておけるメリットは大きい。

2012-08-11 01:11:18
弁護士中所克博 @K_Nakajo

かなり荒っぽいが,個人版私的整理ガイドラインの要点を説明してみた。自己破産を選択すると保証人に迷惑をかける,ブラックリストに情報が登載される,生活再建資金までなくなる等のディメリットがある。これらを回避し,ローンの減免を受けられるという点で,かなり利用価値が高そうである。

2012-08-11 01:12:47
弁護士中所克博 @K_Nakajo

東日本大震災の被災者(個人)で,住宅ローンや事業性ローンの返済に苦慮しておられる方。個人版私的整理ガイドラインの利用の検討をお勧めする。ホームページは→http://t.co/EWqfP8E7 電話相談は0120-380-883である。なお,私は委員会の回し者ではない。 

2012-08-11 01:17:48
西山健司@ひばり法律事務所 @hibari_law

〈私の視点〉二重ローン対策 被災者に減免制度知らせよ http://t.co/Zn0d1zQJ  #jishin #tsunami #tunami

2012-08-11 21:08:41
西山健司@ひばり法律事務所 @hibari_law

東日本大震災:二重ローン減免50件 被災者ガイドライン、利用進まず http://t.co/LsFoqTXP

2012-08-12 23:05:06