誰も不思議だと思わないのだろうか?ーある原発立地から

誰も不思議だと思わないのだろうか?原発の立地市町村、立地道県の声が殆ど聞こえないことを。 脱原発を求めるなら、立地を助けてもらえないと、福井県だけでは、無理です。 助けてください!
4
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

誰も、不思議だと思わないのだろうか。これだけ多くの国民が、あらゆる場所で原発に対して声を上げ、毎週官邸前へ足を運ぶ中で、原発立地の人々の声が滅多に聞こえてこないことに。再稼働の議決以外に、立地市町村の記事を見たことのある人はどれだけいるだろうか。→

2012-08-23 12:46:25
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→不思議だと思わないのだろうか。立地市町村の人々がノーと言えば電力会社はすごく困るのに、誰もそこに触れないし、そこに生きる人々の声すら聞こうとしない。なぜ、立地市町村の人々が賛成反対どころか、表立って原発の話をすることすら出来ない異常な状態にあるのを、黙って見ているのだろうか。→

2012-08-23 12:49:52
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→実は誰も引き受けたがらない原発が成立してきたのは、人口の少ない地方で原発の話や批判など出来ない違法状態にして、無理矢理引き受けさせてきたから。だったら、そうした原発立地を救済して、原発無しの安全な暮らしを共に目指すのが最も近道で、電力会社が一番困る方法ではないだろうか。→

2012-08-23 12:56:28
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→政府は最初の再稼働に、原発に対する言論の抑圧や、人々の給料の原発依存度が高い地域、大飯原発のある、おおい町をターゲットにした。町の人が自由にものを言えない、半年にわたる原発の長期停止で町民が困窮するのを誰も助けない、それを誰も伝えない。兵糧攻めと無視が再稼働の最大の原因。→

2012-08-23 13:00:53
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→最初の再稼働の原因を知らずして、次の再稼働を止めることは出来ない。歴史にもしもは無いけれど、おおい町が再稼働問題で苦しんでいた時、脱原発を言う人々がおおい町の人達の現状をちゃんと見て助けようとしていたら、あの再稼働は無かったかもしれないのだ。→

2012-08-23 13:03:39
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→政府はこうした犠牲を放置することで、脱原発に背中を向け続ける事が出来ている。全国の脱原発を目指す人々が立地を助けてくれることで、立地市町村が原発停止と安全で安心な暮らしを自由に求めることが出来たなら、もう「立地市町村・道県の判断を得て」再稼働や原発推進をすることは不可能。

2012-08-23 13:13:30
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

福井県は最も再稼働させやすい県。県庁も議会もそういう仕組みになっている。県内から変えるのは不可能に近い困難さ。原発立地数十年の間、誰も福井県のこの状態を見向きもしなかった。今、やっと助けて、と言える。福井県と福井県嶺南の立地市町村を、助けて下さい。福井が変われば日本が変わります。

2012-08-23 13:28:27
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

続きです。再稼働反対を、廃炉を叫ぶのなら、福井県を助けて下さい。原発支配に組み込まれてしまった福井国をどうか見捨てないで下さい。今も、とりわけ嶺南の立地市町村では、原発に反対と言うことは本当に生命や身体の危険に関わることです。官邸前の様に自由に声をあげることなど出来ないのです。→

2012-08-23 13:33:24
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→福井県は木の芽峠を境に、嶺北(旧越前国、福井藩)と嶺南(旧若狭国、小浜藩)に分かれ、もんじゅを含む、原発銀座14基は全て嶺南にある。これらが、再稼働させやすいのです。全原発の1/3弱が、政府にとって再稼働させやすいのですよ。だから、福井が変われば日本が変わります。→

2012-08-23 13:42:12
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→福井を助けてください、脱原発を志す全ての皆様に、お願い申し上げます。以下、具体的な状況を。その候補がどんな人物か、県民に殆ど知らされない為、実質的に自分達の代表を投票で選べない、知事も各議員も。地方議員も国会議員も反原発を言おうとするとどこからかものすごい圧力がかかる。→

2012-08-23 13:48:57
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→30才前後になると個人の意思で投票先を選ぶ人も多いが、私の知る限り50代以上の殆どの人は、所属組織によって投票先が決まるのが当たり前と思っている。「え、個人の意思で投票先を決めるところなんて、あるの?」と言われた時は衝撃でした。原発構造を支える非常に強固な組織票の世界です。→

2012-08-23 13:53:01
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→(ああ、病人は疲れた。もうちょいしたら休もう。)福井県では、嶺北にいても、知り合いの知り合いの誰かが原発や原発関連の仕事をしていて、その人達の雇用が無くなってしまうから、うかつに原発に反対とか言えない、という人が多いです。原発については、いつも嶺南は嶺北の数倍以上の濃度です。→

2012-08-23 13:56:17
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→福井国では、原発構造維持のために、たくさんおかしいことが行われてきました。議員さん達にどこからかものすごく大きな圧力がかかる、県庁の職員はうっかり原発反対を言うとクビになる、反原発関係のイベントの参加者リストが県の手に渡る。これって、福井に育つと普通の感覚だけど、違法ですよね。

2012-08-23 13:59:30
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

→福井県独特のおかしなこと、たくさんあります。県民による県民のための県庁じゃ、ないんです。ヒエラルキーのてっぺんに、原子力ムラがいます。私は体力の限り、いくらでもお話します。原発銀座・福井の変化は、日本の変化にそのまま繋がります。ここまでお読み下さりありがとうございました。

2012-08-23 14:04:49
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

たくさんのリツイート、フォローを頂きびっくりしております、本当にありがとうございます。福井からの声は、人口的にもすごく少ないです。私以外にも、もし見つけたら要チェックです(^ ^)

2012-08-23 14:08:24
闘う ころわん @nonbe_korowan

@yoshikonome 国民的に反原発の気運が広がる中、いくら原発マネーに縛られている地域とは言え福井県(民)の一連の対応は首を傾げるものばかりでした。やはり他の地域の者の知らない事情があるんですね。大変かと思いますが、くれぐれも気をつけて情報を発信し続けて下さい。

2012-08-23 14:44:15
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

疑問を感じて下さりありがとうございます。同じEUの違う国、位の違いがあります。 @bin_nike: 国民的に反原発の気運が広がる中、いくら原発マネーに縛られている地域とは言え福井県(民)の一連の対応は首を傾げるものばかりでした。やはり他の地域の者の知らない事情があるんですね。

2012-08-23 15:33:32
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@nezu_nezu 必須ではありませんが、立地の地元がノーと言える環境があれば原発は動かせないということです。

2012-08-23 15:36:53
中村雅裕 @lobo_naqua

@yoshikonome ご意見に納得です。 自分が漠然と考えていたのは、立地交付金と同じ額を国民頭割りで直接寄付する、ということでした。 実務的に難しいでしょうが。しかもその額を毎年徐々に減額して行き、立地自治体それぞれで基盤を転換して行ってもらう。依存症治療のようで失礼かな?

2012-08-23 17:45:49
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

@parismama1251 @jpcmu51 強制ではなく1960年代位までの日本では普通にあった習慣が今も残っている。噂があっという間に皆に知れる狭い社会では、投票の通知を渡すところで氏名がわかる、筆跡がわかる、といったことの現実味が強くなります。

2012-08-23 19:54:54
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

意思が無いのではなく、そういう習慣が継続しているのです。自分で投票先を選ぶという経験をしてきていない。 @parismama1251: 信じられない!自分に意思がないのか?@yoshikonome: 私の知る限り50代以上の殆どの人は、所属組織によって投票先が決まるのが当たり前と

2012-08-23 21:16:05
妄想が必要だよラカンさん @s33tt

@lobo_naqua @yoshikonome 割り込み御免。依存症があるのは事実でしょう。それに対する治療も必要なのも間違いないところです。lobo_naquaさんの処方箋が有効かどうかは即断できませんが、病気があって治療が必要なのは絶対に間違いなしです。

2012-08-23 21:23:10
よしこの芽🇳🇱/Yoshikonome @yoshikonome

私も最初はわけがわかりませんでした、学校で習ったこととは違いましたし。他県で、個人の意思で投票して、利権と関係の薄い人が当選する様を見ると羨ましく思います。 @parismama1251: 信じられない!自分に意思がないのか?

2012-08-23 21:25:25
妄想が必要だよラカンさん @s33tt

@yoshikonome @parismama1251 昔はなしですが、津軽の選挙は投票を見張っていて誰が誰に投票したのか分かるという(事実か恫喝か?)評判で、ボスの指令には逆らえなくて、あらかじめ得票数が分かるということでした。それが、一般名詞になったもの。と理解しています。

2012-08-23 22:12:44