正しくTogetter / min.tにログインできない不具合が発生中です。X側の修正をお待ちください(詳細はこちら)

「福島でゲノム解析」について

TLから
114
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ
okamo41 JF1なんちゃら @okamo41

@XC60Rd__ コントロールもないとね。でも日本ってわりあい人種の分布があったりするしぃ、、

2012-08-31 11:55:09
八面大王 @hachimen

@Micheletto_D コンセンサス配列との違いを調べるのは、あまりに微妙で、日本人とか、福島在住とかいう揺らぎの中に埋没してしまうかもしれませんね。そこから意味のある何かを言うのは、難しいんじゃないかなぁ。 @Mihoko_Nojiri @sikano_tu

2012-08-31 12:13:04
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@okamo41 複数の組織からデータとって3世代くらいでくらべればその人の基本的な配列と置換が検出出来ませんかね。冗長度50くらいでやってるし。

2012-08-31 12:13:07
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

@hachimen やってみないとわかりませんが、3世代で複数の組織でやれば個人個人の基本的な配列が出せて、それとの違いは検出できると思うんですよねー。冗長度50より上げてもいいし。@Mihoko_Nojiri @sikano_tu

2012-08-31 12:20:29
上 昌広 @KamiMasahiro

細野大臣発言への専門家のコメント。「世界の笑いものになります。異常が起こったとしても、細胞ごとに変異は違いますし、普通にゲノムDNAを利用しても異常は絶対に見つかりません。シークエンサーのエラー率を考えれば荒唐無稽な計画です。福島にお金を落とす口実としても、恥ずかしい大臣の発言

2012-08-31 11:30:23
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

僕は、世界からバカにされるような事こそ「やれ」と思う人です(基本的にゲノム科学はキライですが)。明らかな間違いはマズいけど、現在問題なのは感度ぐらいでそんなのこれまでいくらでも克服して来た事じゃないかな、と思います。倫理的な問題はあるけど、やってもOKな立場。

2012-08-31 12:25:30
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

ゲノムセンターの上さんのコメントはRTしておこう。ところで、彼って専門家だっけ?僕はゲノム科学は専門外です。だから間違ってたら容赦なくご指摘下さい。

2012-08-31 12:40:27
バイクくん@超お嬢様のパグ @Micheletto_D

僕は、専門家=上さんと読んだんだけど、もしかしたら他の専門家のコメントの引用かも知れませぬ

2012-08-31 12:41:50

naka_takeさん

naka-take @Yuhki_Nakatake

これ、遺伝子への影響、じゃなくて、遺伝子と疾患の相関を調べるものなんじゃないの?そう理解してたけど。。。.@leaf_parsley さんの「「福島でゲノム解析」について」 http://t.co/tgT6DWjF

2012-08-31 13:22:37
naka-take @Yuhki_Nakatake

福島で全ゲノム解析をする意義はあると思うんだよなぁ~ 放射線関係なく。だって、疫学的な追跡調査が今までにない規模で行われるんだし、疾患と遺伝子の関係が分かるかもしれないんだから。折角大量の資金を投入して追跡調査するんだったら、その調査自体の意義を上げる方向も大事。

2012-08-31 13:26:56
みなこ元気 @minako_genki

こんにちは。研究としてはそうなんでしょうね。RT:@Yuhki_Nakatake 福島で全ゲノム解析をする意義はあると思うんだよなぁ~ 放射線関係なく。だって、疫学的な追跡調査が今までにない規模で行われるんだし、疾患と遺伝子の関係が分かるかもしれないかるかもしれないんだから。折角

2012-08-31 13:31:52
naka-take @Yuhki_Nakatake

多分、今の福島近辺で健康調査をしても「放射線の影響は殆ど見られません」で終わるっぽい。で、それだけじゃぁ大量の人員・資金を投入した調査がもったいないんじゃ?例えば、大規模な疫学調査があれば、遺伝子多型と疾患(生活習慣病など全般)の相関も分かるかも。そのための全ゲノム解析だと思われ

2012-08-31 13:32:35
みなこ元気 @minako_genki

@minako_genki でも、私だったら調査されていい気持はしないし、結果も見たくないです。本人に結果を知らされない。できれば日本全国を対象にサンプル調査する、みたいな感じなら抵抗感も少ないと思うんですが。  @Yuhki_Nakatake

2012-08-31 13:35:09
naka-take @Yuhki_Nakatake

ちわ。まぁ全ゲノム解析で「放射線による遺伝子の変異」なんてのは見えませんw つか、それ目的だったら爆笑。あくまで全ゲノム解析は有志の方にお願いして、個人情報は伏せるのは当たり前です。そこら辺が守られるのであれば、問題ないんじゃないかなあ、と。 @minako_genki

2012-08-31 13:35:20
naka-take @Yuhki_Nakatake

血液検査は嫌ですか?結構似たようなものですよ。今、全ゲノム解析って、ものすごく進んでいるんですよ。1人当たり10万くらいでできる時代がすぐそこに。数十年後には、血液検査と同じような感覚で、ゲノム解析がされるようになるんじゃないかなぁ。 @minako_genki

2012-08-31 13:39:10
みなこ元気 @minako_genki

@Yuhki_Nakatake 血液検査が嫌なんじゃなくて、自分の遺伝子の欠陥とか、将来かかる病気とか寿命などなど、知りたくないです。知ることによって予防できるリスクもあるんでしょうけど。

2012-08-31 13:41:21
naka-take @Yuhki_Nakatake

@minako_genki 今のところ、「ゲノム解析を医療診断に使ってはいけない」というガイドラインがあるので、学術研究の範囲から外れてはいけません。アメリカでも遺伝子が理由で保険が云々、とかはありませんw そもそも、遺伝子の情報をどうやって役立てたらいいのか、現代科学が模索中

2012-08-31 13:41:56
naka-take @Yuhki_Nakatake

そうそう。考え方なんですよ。例えば、自分が糖尿になりやすいリスクが平均より高い、と分かったら、食べ物に気を付けたりするでしょう。そういう利益はあります。デメリットは、保険が遺伝子の型によって差別されたり、とかかなぁ?でもそんなのは禁止されるでしょう @minako_genki

2012-08-31 13:45:48
みなこ元気 @minako_genki

@Yuhki_Nakatake まだそういう段階なんですか。将来ゲノム解析が一般的になってしまったら、筋ジストロフィーみたいな難病の遺伝子を持っている方に対して差別が生まれてしまうと思うんですよね。お子さんが二人とも同じ病気だったり、気の毒な方がいますよね。

2012-08-31 13:46:05
naka-take @Yuhki_Nakatake

@minako_genki あと、遺伝子の欠陥なんて「ただの概念」です。全ゲノムを個人間で見比べると分かるのですが「完璧なゲノム配列を持っている人」なんていませんw。みんな少しずつ異なりますよん。だいたい、ヒトのゲノム解析の時に「どれを標準にするか?」とかで大変なんですYO

2012-08-31 13:49:21
みなこ元気 @minako_genki

@Yuhki_Nakatake 『全ゲノム解析で「放射線による遺伝子の変異」なんてのは見えません』なら、なぜ福島で行う必要があるんでしょう。放射能ワーワーに付け入るスキを与えてしまうし、福島の方たちも心穏やかではないと思うんですが。

2012-08-31 13:49:26
naka-take @Yuhki_Nakatake

@minako_genki 病気や寿命は多くの環境因子でも決定されるものです。ゲノム配列が分かって、寿命とか運命が分かったりするのは、映画とかマンガでの話。現実はいつも混沌。配列に依存しない情報(epigenomic)もあります。生き物の状態って、環境でいくらでも変わりますよ。

2012-08-31 13:52:40
naka-take @Yuhki_Nakatake

@minako_genki だって、大規模な疾患の追跡調査がされるからです。その調査結果を有効活用するためのものかと。あくまで対象は希望者のみですよね、これ?ワーワーはもうほっとくしかないですw

2012-08-31 13:56:44
みなこ元気 @minako_genki

@Yuhki_Nakatake 環境要因のほうが影響が大きいんですか・・・。筋ジスのような難病もですか? ああいう難病も原因がわかっていない(だから難病なのかもしれませんが)、環境要因かもしれないということでしょうか。

2012-08-31 13:57:39
前へ 1 ・・ 3 4 6 次へ