医療費やその保険制度に関するお話

お医者さんは儲かっているのか、必要のない診察を保険で賄うのか否か。色々含めたお話を素人の私もお付き合いさせて頂いた話題のまとめです。 被曝に関する治療は必要のない汚染レベルであると考え、不安を煽り余計な商品を売りつける等の被害を避ける事へのヒントとなりえるのではと忘備録的なものです。 また日頃医師の方の献身的な方もいらっしゃる事にも言及。
35
前へ 1 ・・ 3 4
名取宏(なとろむ) @NATROM

最初から自費診療にしておくべきだったよね。[「過剰診療」ってどういうこと?怪文書から学ぶ医療保険のしくみ http://t.co/r2xHePBu ]

2012-09-04 17:13:39
NHK科学文化部 @nhk_kabun

【勤務医の40% 週60時間超勤務】 全国の病院に勤める医師の40%が1週間に60時間以上の長時間勤務をしていて、過労死や医療の安全性への影響が懸念されることが、厚生労働省の外郭団体の調査で分かりました。 http://t.co/LLcZp3Uf

2012-09-18 08:05:19
𝑷𝑲𝑨 @PKAnzug

実際に競争させたら、宣伝の上手な医師とか、患者から上手にお金を引き出す医師とか、自由診療で夢のような効果を謳う医師とか、そういうのが生き残るんじゃないですかね。救急みたいな大変な上に不採算の部門は真っ先に潰れそう。

2012-10-06 19:10:28
前へ 1 ・・ 3 4