労働時間と内容、企業、QoL(クオリティオブライフ)

自分にとって非常に有益だったのでまとめました。足りないものなどありましたら「誰でも編集可」なので補足などよろしくお願いします
3
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

@yoh7686 午前の時間、半休で潰すぐらいなら早く帰って明日に備える方がいいのではないかと思いますねー。ゲーム内容だけじゃなくて働き方も任天堂がCEDECとかでリード取ってくれるといいかな?

2010-07-22 10:51:51
Yanace @ya7ce

@vitalsine まったく同感。早く帰ると怒る人が上に一人でもいるとそれだけで効率激減。私は遅刻欠勤ゼロ、朝は早め出勤で昼飯以外は長い休憩取らず、時間あたりの効率も他人と比べてかなり良い上に会社で二番目くらいには働いてますが、それでも帰るの早いと怒る人がいる(笑)

2010-07-22 11:03:57
Yanace @ya7ce

@vitalsine もうちょっと働きたいけど会社側うるさいので帰る、くらいの理想のバランスを実現している会社はないものでしょうかね(笑)

2010-07-22 11:05:43
Daigo @daigo

毎日9ちょいに出勤して6時くらいに帰るという空気読めないことをしています。これからもがんばるぞ。今日はちょっと出勤おそくなっちゃった・・。

2010-07-22 11:09:54
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

そういえば会社の飲み会とかも昔は「なんでこいつ来ないんだ!?協調性ない!」とか思ってたけど(言わないけどさ)今は「来たくない人もいるよねー」「酒の勢いでその場にいない人の欠席裁判いくない!悪口気分悪い」とかになったぞ

2010-07-22 11:10:28
LYE | Ryuta YAZAWA @lye_

@yoh7686 @vitalsine ゲーム業界ではないですが外資ローカリベンダ勤務の頃は、忙しくても進捗次第で勝手に定時帰宅けっこうあり、10時以降の残業と休日出勤は申請要、理由次第で却下も、という恵まれた環境でした...

2010-07-22 11:10:44
LYE | Ryuta YAZAWA @lye_

@daigo 素晴らしいですね、応援します!プライベート充実の方向で!

2010-07-22 11:20:45
Yanace @ya7ce

@vitalsine まあ、私は会社の中でも異端を目指してますし、ボスはそこを評価してくれるので楽しくやれてます。味方は下を教育して増やしていくしかない(笑)

2010-07-22 11:22:57
Daigo @daigo

@lye_ ブラック企業でなくてよかったなあ と思います。

2010-07-22 11:23:14
Daigo @daigo

@yoh7686 「あぁ、あいつは別に帰ってもいいんだよ」という感じのキャラクター作りをしていきたいですよね。なんとなく外国人の人は空気読まずに早めに帰ってもいい雰囲気がありそう。

2010-07-22 11:24:26
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

社畜とか縛りがイヤなら起業するしかない。もしくは社内ポジション捨ててキャリア積むと割り切って自分にあったところ見つけるまで転職人生。自分の能力は安売りしない心意気で。いっそのこと西海岸かカナダ行く方が人生長い目で見たらいいかもな。でもRockstarは12時間労働デフォらしいぞ

2010-07-22 11:27:21
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

@lye_ @yoh7686 それぐらいが健康でいいですね

2010-07-22 11:28:46
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

@kryu_silvers 心意気の問題ですかね~。自分も自主的になら構わないんですけど、全体主義になったり他人への強要となると拒否感出ちゃうのです。

2010-07-22 11:30:19
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

@kensukeShimoda 海外で映画CGの道を目指す人も言語の壁が厚いと聞きます。自分の周りでの成功例は帰国子女ばっかりですし。

2010-07-22 11:36:04
Fumihiro Kanaya @fum1h1ro

アメリカ人が長時間働かないなんて噂、誰が流したんだろう?やっぱマスコミなの?メディアなの?

2010-07-22 11:37:32
Yanace @ya7ce

@daigo ありますねー。あと新人がそういう雰囲気を醸し出すようになってきました(笑) 働く時は遅くまで働くけど、通常はさっさと帰る。良い傾向です。

2010-07-22 11:38:05
うずら(uzu:lʌ) @vitalsine

@daigo 空気読めないペース配分を日本でもっと普及させてください!

2010-07-22 11:38:52
Yanace @ya7ce

@vitalsine 転職はしてみるものですよね。天国なんてないとわかる。ちなみに私はCC2大いに興味あります。うちより長い会社ですが、中身はうちより若い。

2010-07-22 11:40:02
岩崎啓眞@スマホゲーム屋+α @snapwith

@fum1h1ro アメリカンは死ぬほど働きますよ。仕事とかで付き合うたびに、死ぬほど働く>死ぬほど遊ぶで、あいつらの体力はどうなってんだと思うからw vacationをしっかりとるのと、社畜とかサビ残的発想が全くないだけですよ。

2010-07-22 11:40:57
下田賢佑 @kensukeShimoda

労働環境というか労働時間について話題になってるけど、僕は自宅作業するようになってから、公私混同というか仕事とプライベートがどっちも中途半端にダメになってきたので、社則というか、就業時間決めるようにしました。

2010-07-22 11:41:06
LYE | Ryuta YAZAWA @lye_

@daigo 拙訳ですがdaigoさんのやってることってリンク先記事のグレッグ・タバレス氏の方針と似てますね http://bit.ly/8X0uzx

2010-07-22 11:43:11
下田賢佑 @kensukeShimoda

会社始めてからは経営的視点というかコストを意識するようになったので必ず時間測って集中して作業してます。「時間」と「期間」と両方。一日のうちに本当に集中して作業できる時間は限られてる。そのうえである仕事に何日間かかったか。

2010-07-22 11:43:44
下田賢佑 @kensukeShimoda

結局は1ヶ月にどのくらいの仕事をこなせるかが売り上げになるので、作業にようした「時間」が短くても「期間」が長ければ、それはそれだけのコストがかかってるということになる。

2010-07-22 11:45:02
Fumihiro Kanaya @fum1h1ro

@snapwith そうなんですよね。彼らは、見合った対価が貰えるなら、それに見合った労働力を全力で返す!っていう考え方なんですよね。自分もそんな感じの考えなんですが、日本じゃ異端っぽいです><

2010-07-22 11:46:30
1 ・・ 4 次へ