-
tetteikaikyou
- 15790
- 1
- 26
- 0

@sweets_street 誇張はあるにせよ諸葛亮が出した二万という数は柴桑で優勢だった降伏論を黙らせるだけのインパクトがあったのでしょうね。孫権側は周瑜が三万欲しいと言って、結局用意できたのが二万人という状況だっただけに。
2012-09-13 16:41:08
@sweets_street 「孫権様は劉備殿と同盟を望んでます」とか吹いた魯粛もすごいですが、「二万人です(ドヤァ)」と大見得切って孫権をその気にさせた諸葛亮もまた度胸ありますね(笑)
2012-09-13 16:48:39
@daradara3594 諸葛亮が慎重居士だなんて、誤解も良い所ですね。若い頃の逸話といい、本質は度胸とハッタリの男と思ったほうが良いです
2012-09-13 17:00:46
諸葛亮「この隙に荊州とっちゃいましょうよ(ゲス顔)」 RT @sweets_street: @daradara3594 諸葛亮が慎重居士だなんて、誤解も良い所ですね。若い頃の逸話といい、本質は度胸とハッタリの男と思ったほうが良いです
2012-09-13 17:07:23
劉備「劉表殿の恩を思うとそれはできない(震え声)」 RT @Jiraygyo 諸葛亮「この隙に荊州とっちゃいましょうよ(ゲス顔)」 @daradara3594
2012-09-13 17:25:07
@sweets_street @daradara3594 荊州に疎開先で沔南の名士の娘捕まえてちゃっかりコネクション作ってますし出世を目指している形跡も伺えますね。諸葛亮の人物像は創作ではすっきり爽やかですが脂ぎった野心家と思わせる記述が史書には見えると思います。
2012-09-13 17:19:36
@bb_sabure @daradara3594 北伐もその燃えたぎる野心ゆえと考えると、新しい諸葛亮像が見えるのかもですね
2012-09-13 17:22:45
@sweets_street @bb_sabure @daradara3594 信奉する韓非子の思想に基づく理想国家の建設が夢だった説。
2012-09-13 17:42:06