削除要請されにくい発言小町まとめサイトの作り方

まとめました。
4

削除請求がきた発言小町のまとめサイト

斗比主閲子 @topisyu

それにしても、39万円の婚約指輪が安いというトピでこれだけ話題になるとは。まとめサイトが発言小町だらけになりそうですね。レスを引用したものを定期的に載せ始めると、発狂小町さんや、まとめ小町さんや、Hagexxさんのように読売新聞社から連絡が来ますから気を付けて。#発言小町

2012-06-11 13:59:32
斗比主閲子 @topisyu

発狂小町さんの閉鎖についてはまとめられてますね。/発言小町の著作権に関するリンク集 - NAVER まとめ - http://t.co/jzvCGAEg #発言小町

2012-06-11 14:14:47
斗比主閲子 @topisyu

発言小町の引用をしているとどのような連絡がくるかは、2009年にHagexxさんが公開されていらっしゃるのでそちらが参考になります。/小町研究その1 発狂小町の悲劇は繰り返す http://t.co/yCx9xxxT #発言小町

2012-06-11 14:33:55
斗比主閲子 @topisyu

まとめ小町さんは、ユーザーによる投稿型の発言小町まとめサイトでしたが、気づいたら閉鎖されていました。#発言小町

2012-06-11 14:15:33
斗比主閲子 @topisyu

発言小町のトピは、発狂小町があったときは発狂小町優先で見ていましたが、まとめ小町も含めて良いまとめサイトがなくなってしまったため(現存しているのはほとんどランキングをただ抽出しているだけ)、ランキングを中心に色々な媒体から拾ってきてみています。#発言小町

2012-06-30 18:20:45
斗比主閲子 @topisyu

読売新聞社から捕捉され更新が止まった小町まとめサイト。一ヶ月も更新を許さない厳しさ。/お知らせ - 発言小町まとめ 「すっきり解決&結論が出たトピ集」 - http://t.co/rrbiT2ac #発言小町

2012-07-15 23:39:06
斗比主閲子 @topisyu

"突然ですが、当ブログに対し読売新聞社(発言小町)から問い合わせがありました。"←今年の5月に閉鎖されたまとめサイトを発見。これで10個目ぐらい?FC2でもアウト。/お知らせ - 発言小町まとめ 「すっきり解決&結論が出たトピ集」 - http://t.co/3sdAb08H

2012-10-02 03:24:57
斗比主閲子 @topisyu

今年の三月に閉鎖された(と思われる)発言小町のまとめサイト。これも、レスを抽出するタイプなので削除請求がくるのは必然ですね。/炎上小町|発言小町まとめブログ - http://t.co/QRRN9lpu

2012-09-28 13:55:51
斗比主閲子 @topisyu

要約、本人コメントならば引用も従になるのははっきりするので、問題ないですよね。この小町のまとめサイト、面白いので続けて欲しいです。/勝手に言わせて発言小町 - http://t.co/VPbJqZgl

2012-07-15 23:46:24
斗比主閲子 @topisyu

"ライブドアブログを通して、発言小町を運営する読売新聞社より著作権侵害のため掲載削除の依頼がありました。"←まとめサイトがまた一つ無くなりました。/発言小町まとめサイト このトピ興味ある! : サイト閉鎖のお知らせ http://t.co/OrBplmiB

2012-09-13 00:53:50

削除要請をどうしたら回避できるか

斗比主閲子 @topisyu

あのサイト閉鎖後、発言小町まとめサイトが閉鎖される条件を考えていました。ご存知のとおり、閉鎖(削除)請求は、読売新聞社からまとめサイトの管理人である運営会社に対して行われます。その際の請求内容は、"著作権侵害のため掲載削除の依頼"となります。では、誰の著作権を侵害しているのか。

2012-09-14 09:59:27
斗比主閲子 @topisyu

著作権は読売新聞社が保有しているでしょうか?発言小町の投稿のルールには、"紙面やほかの媒体で、投稿の転載や投稿内容に基づくコンテンツ作成をすることがあります"とありますが、著作権を譲渡するとは記載がありません。/編集方針 : 発言小町 : http://t.co/kPyJ9fkt

2012-09-14 10:05:44
斗比主閲子 @topisyu

では、著作権は誰が保有するか?トピ主、回答者含めた、匿名の個人が各々保有することになります。2002年のこの地裁の判決以降、これは原則となりました。/記者の眼 - ネット掲示板書き込みにも著作権!)!)東京地裁が初判断:ITpro - http://t.co/Yyo4Ofso

2012-09-14 10:08:16
斗比主閲子 @topisyu

そうすると、先の読売新聞社の請求"著作権侵害のため掲載削除の依頼"は、"(各書き込み主体への)著作権侵害のため掲載削除の(読売新聞社からの代理の)依頼"と読めます。日本において、著作権侵害は親告罪(本人による告訴が必要)です。

2012-09-14 10:15:36
斗比主閲子 @topisyu

このことから、まとめサイトの文章の削除請求は、各個人が読売新聞社に依頼していることになります。編集部への問い合わせ方法は、トピの作成における意見欄が兼ねているので、この欄で、発言小町のまとめサイトに自分の著作物が転載されていることを編集部に伝えているのでしょう。

2012-09-14 10:18:24
斗比主閲子 @topisyu

この推論から、必然的に発言小町のまとめサイトで削除請求が来やすいものは、トピ主投稿以外に個別のレスを掲載しているものとなります。何しろ、著作権侵害を訴えられる権利者が多い。特に、発狂小町のように、個別のレスへの突っ込みをしているものが最も危うい。著作者なら腹が立ちますよね?

2012-09-14 10:21:30
斗比主閲子 @topisyu

削除請求が来る条件が予想できたので、ではどんなまとめサイトは生き残りやすいのでしょうか。まずは、トピタイトルとURLだけ載せるもの。これは、誰の著作権も侵害していません。次に、トピ主投稿だけ掲載するもの。これは、権利者が一人であるため、確率的に著作権侵害が訴えられにくい。

2012-09-14 10:23:59
斗比主閲子 @topisyu

ただ、当然リスクは残ります。その時にいいのが、釣りトピの釣り師によるトピ主投稿を転載する方法です。通常、釣り師は人目に触れられたいがために釣りをしている。わざわざ、転載された自分の著作物を削除しろとは、バカにでもされない限り、主張しないでしょう。

2012-09-14 10:26:24
斗比主閲子 @topisyu

痛いニュースでは、ほとんど釣りトピのトピ本文だけしか掲載していませんから、当然削除請求が来ることはないでしょう。

2012-09-14 10:28:00
斗比主閲子 @topisyu

削除されない発言小町まとめサイトはおおよそこの通りですが、読売新聞社がBlog等の運営会社に削除請求するというのであれば、これを利用する悪質なケースも考えられます。まとめサイト自体を海外で運用することです。サービスでもサーバーでもいいでしょう。これは相当に悪質で対処は困難です。

2012-09-14 10:35:49
斗比主閲子 @topisyu

これから、発言小町のまとめサイトを作ろうとする人は、どうしたら著作権侵害に当たるかをよくよく理解した上で作成されるとよろしいかと思います。くれぐれも悪質な転載はしないように。

2012-09-14 10:39:22

ということで、自分で作ってみました。

基本、タイトルとリンクメインで、レスはトピ主のものだけ。引用の条件を満たすように、そのレスも主従の従となるように気をつけています。

斗比主閲子 @topisyu

はてなの増田は使い辛いので、釣りトピ判定の副産物をまとめたBlogを作りました。削除要求が来にくい、発言小町のまとめサイトっぽい感じでもあります。小町ライトユーザーにはお勧めしません。/元トピ職人のまとめ用 http://t.co/auq9tWGA

2012-09-22 21:54:01