森田真生さん 中学生へのメッセージまとめ追記

光嶋さんのまとめに追加分+感想RTを追記しました。 森田真生さんHP:http://choreographlife.jp/ インタビュー記事:#259 数学で心と身体を整える http://www.mammo.tv/interview/archives/no259.html 光嶋裕介さんHP:http://www.ykas.jp/jp_2books.htm
1
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

「【独立数学者・森田真生氏による中学生へのメッセージ】」をトゥギャりました。 http://t.co/BO0eHia3

2012-09-23 01:24:27
光嶋裕介@『ここちよさの建築』 @yusuke_koshima

うっ、森田くんの熱い連ツイに深く共感しトゥギャッたのに、まだ続いてる。しかし、すごくシンプルな言葉の背景にある意味合いも含めて、まさに現代を生き抜くために持っておきたい考えばかりだ。森田くんの文章の「数学」を「建築」に替えたら、まるで自分がしゃべったように錯覚してしまう。

2012-09-23 01:28:39
森田 真生 @orionis23

40億年前にはじまった生命の歴史についても話しました。目の前に座っていたAくんに「Aくんには心の中の世界があるでしょ?このチョコレートを見たら、チョコレートっぽい感じっていうのが心の中に浮かぶでしょ?でもAくんのそのチョコレートっぽい感じは、俺には分からない。...

2012-09-23 01:24:28
森田 真生 @orionis23

Aくんの心の中の世界は、僕には分からない。だからAくんには「内側」と「外側」があるよね。その「内側」と「外側」の一番最初のかたちが地球上に登場したのが、三十数億年前なんだ。地球の海の中に膜が誕生して、内と外、ということがはじまったんだよ。」

2012-09-23 01:26:10
森田 真生 @orionis23

生まれたばかりの赤ちゃんは、母乳が自分の内側から流れ込んでくると思うらしい。お母さんは自分だって思ってるんだ。世界と自分は同じひとつのものなんだ。それがあるとき、お母さんは他者だって気づくんだね。自分じゃないって。その孤独とともに「わたし」ははじまるんだ、っていう話もしました。

2012-09-23 01:28:34
森田 真生 @orionis23

だからお母さんに抱きしめてほしいって思うし、彼女だってほしいって思うんだよね。自分の大切な片方を失ったときに、僕らははじまったから。だから知りたいって思うんだよね。勉強するっていうのは、そういうことだと思うんだ、っていう話もしました。

2012-09-23 01:30:07
スタジオ・ボイス @STUDIOVOICE_

内田樹、中沢新一、そして森田真生。3人の学者が「数学」というキーワードをもとに語り合う10数回に及ぶスペシャル連載。数学がハブとなり、宗教、哲学はもちろん、原発や政治まで、広範に及ぶ議論がはじまります http://t.co/CcfyJCSb

2012-09-21 12:33:34
森田 真生 @orionis23

ありがとうございました! RT @daichi76y: 数学の演奏会。ハーフタイム。なんかすごく楽しいよ。

2012-09-22 22:39:53
森田 真生 @orionis23

ありがとうございます! RT @DeHi13: @orionis23 数学の演奏会@善光寺ありがとうございました!!特に後半のお話が自分の感覚とリンクして少し視野が広がったように思います(^^)機会があったらまたお話をうかがいたいです。

2012-09-22 22:54:27
森田 真生 @orionis23

ありがとうございます!RT @mogutanpottery: 数学の演奏会に参加した。 とても面白くて、気になるキーワードが沢山あって、その関係書物を読みまくりたい気持ちになった。メモ帳を持っていなかったので手持ちの文庫本に書きとめた。数学って楽しい。 勉強してまた参加したいな。

2012-09-22 23:16:56
野口大輔 | ノグチダイスケ @dayskyhutte

数学の演奏会終わり。神託とか、共感の辺りの話が心に残る。街に住むようになって人は自然の存在を忘れたのではなくて、自然の感じ方を忘れたのだろう。山を登るようになって、夜の森の怖さを知った。昔の人が森には神が居ると考えた理由もわかる。

2012-09-22 23:39:49
か と う な か ば @RS_naka

今日参加した、森田さんの数学の演奏会。数字や計算やテクノロジーは根拠を突き詰めるものではなく媒介である、という森田さんのその話自体が、私と私をとりまく色々なことの媒介になって作用しはじめていく。きっと、聞いてる誰にもそういうものになっているのじゃないかなあ、と思う。

2012-09-23 01:04:39
か と う な か ば @RS_naka

会場となった善光寺の住職さんも、これをどう感じるかはそれぞれでいいと思うし、だから演奏会と呼ばれるんだと思うって仰ってて、あーそうだなあ、と。本当に、定期的に触れていたい会です、数学の演奏会。でも、も少し数字自体も勉強してもうちょい突っ込めるようにもしたいぞー!

2012-09-23 01:13:43
yuka @michikusatori

昨日は数学の演奏会でした。お寺っていう場の力もきっとあるんでしょうか。いつもより力が抜けて聞くことができた。長い歴史が折り重なった場所で、手を伸ばすのは、遠い深い歴史だったりすぐそばで起こってることだったり、自由に伸び縮みして、駆け巡ってるような、泳ぐような不思議な感覚。

2012-09-23 12:52:44