大きな物語を無くした「市民/消費者」に語りかける言葉って

- 「反感を買う物言いかもしれないけど、ネット世代をはじめとする「いわゆる若者」が、相当に賢いにも関わらず世の中で今ひとつ共感を得られないのは、「自分が言いたいことを、言いたいようにしか言わない」というのが一因だと思うんだ。」   - 「究極的には相手に自らの真意が伝わることはないというのはニーチェの教えだけど、その絶望を超えてなお相手に響く言葉を探していくことが、コミュニケーションの真髄だと思うのね。そういう努力がミーも含めた「いわゆる若者」は足りないのではないか。」   - 「「ネット使えないヤツはバカ」みたいな空気も同根かなと。」
1
クロサカタツヤ @tekusuke

産業社会という観点での日本の欠点は、そんな「いい加減な仕事の積み上げ」がホワイトカラー分野で案外少なくない、ということだと思うな。そして、いい加減な仕事で問題を先送りするから、その時々の当事者は前任者と毎度同じことに汗を流す「だけ」になる。

2010-07-26 09:40:51
クロサカタツヤ @tekusuke

ホントですね。科学的な調査は近代社会の礎なので、すごく重要。 RT @phosphor_m 国勢調査すらちゃんと回収できない時勢ですから,国を挙げて調査環境を改善して欲しいと感じます。 RT @tekusuke 現場を知っているのですが、残念ながらこれは「努力目標」です…。

2010-07-26 09:44:24
クロサカタツヤ @tekusuke

少し前に「先進国とそうじゃない国の違いは、高精度の社会調査の可否だ」という話をどなたかが(ミーだっけ?違うような)仰っていてすごく納得した記憶がある。調査に資源を投下できるということ、標本の品質が安定していること、成果を共有できること、等。

2010-07-26 09:47:01
中山美代子 @NakayamaMiyoko

@tekusuke支持率調査というのはやっている方もやられている方も参考までと思ってやっていると思うので見るほうもそう思えばいいことなのでは。国民は政治を見つめているということを発信し続けることが大切な事だと思います。後できれば自分の利益だけで政党を支持して欲しくないと思います。

2010-07-26 09:48:46
がっぽい @yot2010

@tekusuke ソ連の新生児死亡率が年々上がって、それがとうとう発表されなくなったのを見て、ソ連の崩壊は近いと予言した統計学者がいましたね @tekusuke 少し前に「先進国とそうじゃない国の違いは、高精度の社会調査の可否だ」という話をどなたかが(ミーだっけ?違うような)

2010-07-26 09:50:26
クロサカタツヤ @tekusuke

@NakayamaMiyoko ご指摘の論旨は同意の上で、「見るほうもそう思えば」というところが極めて高いハードルなのです。あと、自分の利益だけで支持して欲しくないのはもちろんなのですが、自分の利益が何か、それを代表する政党はどれか、さえも判断できない人が実際は大半と思います…。

2010-07-26 09:51:59
中山美代子 @NakayamaMiyoko

@tekusuke 将来へのミスリードを心配するほど調査は重要視されていないのでは。選挙での目玉公約でさえ破っていく政治家の方がむしろ問題。調査ではずーと以前から無駄な公共事業にはNOを出していたのに、K党のように信者丸抱えのような状態で民意が歪められる事の方が大問題なのでは?

2010-07-26 09:58:48
クロサカタツヤ @tekusuke

「共有可能な手法に基づく現状把握なんて不要、腕のある人のセンスで状況を読み解けばいい」みたいな態度の人もいるんだけど、人口減少中の単一構造社会で腕のある人に遭遇する確率は減るのと、遭遇してもそのセンスと心中できるのか、という問いは無視されがち。

2010-07-26 09:59:53
クロサカタツヤ @tekusuke

@NakayamaMiyoko 近代人は「点よりも線」すなわち「傾向」を重視する志向が強く、特に現代の日本人は時系列変化にナーバスなので、毎度の調査を正しく行うことは重要なのです。K党の話はこの文脈とは外れますので、いまは触れません。

2010-07-26 10:04:42
中山美代子 @NakayamaMiyoko

@tekusuke国民が政治が分かっていないと思うのは政治家だけで十分と言う気持ちです。田舎の80歳以上の人でさえ国会中継を楽しみにしている人は多いし、趣味の集まりの後でRTAの集まりの後で近所の集まりでと一番の話題は政治だと思います。TVの政治番組に投書するのも一般の人が多い。

2010-07-26 10:06:49
クロサカタツヤ @tekusuke

@NakayamaMiyoko 「みんなが分かっている/分かっていない」とは申しておりません。むしろ、年齢や職業は関係なく、分かる人と分からない人の断絶が大きくなっていることが問題だと思っています。そして政治を「いま分かっている人」だけのものにしてはいけない、とも。

2010-07-26 10:12:28
Kenji Rikitake @jj1bdx

@tekusuke 統計と統計のためのデータ取得は科学的社会調査の礎ですね.それができていないならば,できるようにしないと,後々大変になるというのは他人事ではありません.

2010-07-26 10:15:18
中山美代子 @NakayamaMiyoko

@tekusuke どの政党に入れたらいいのか分からないような人に政治に興味を持ってもらうためにもメディアの協力は必要だと思います。それより建築関係の人が多すぎたら選挙によっても財出配分の構造は変わらないし医師会の大きな組織力の前では無力になる政治家のほうに問題ありだと思います。

2010-07-26 10:17:02
クロサカタツヤ @tekusuke

@NakayamaMiyoko ご指摘の通りで、さらに加えると、前者(メディアの協力)の成功が後者(特定少数による影響力の増大)を結果的に正当なアプローチで抑制・弱体化すると思います。ただし前者は必ずしも「既存のメディア手法」である必要はない。

2010-07-26 10:20:36
クロサカタツヤ @tekusuke

@kenji_rikitake ここはスキあらば指摘を続けたいと思うところなのと、もう少し腰を据えたいなあと思っています。もちろん「日々ドタバタしているお前に言われたくないよ」とも返されてしまうところなのですが :-)

2010-07-26 10:23:58
クロサカタツヤ @tekusuke

先週末に放映された朝生の「東vs.堀」を某所で拝見したのだけど、これは誰が悪いってことじゃなくて、朝生というフォーマットが壊れつつあるってことなんじゃないかな。

2010-07-26 10:53:54
クロサカタツヤ @tekusuke

もう少し踏み込むと、朝生って一種のカタルシス装置なんだけど、そもそもカタルシスで問題が解消されるほど、社会はもはや安定していないと思うんだよね。実際、東vs.堀は言語体系の異なる異文化対立なわけで、すでに日本社会が一枚岩ではないことの証左かと。

2010-07-26 10:58:38
クロサカタツヤ @tekusuke

そんなわけで、最近は世の中のあちこちに「ミーの仮説を補強してくれる何か」が偏在していて、しかも有難いことに向こうから飛び込んできてくれるので、楽しいといえば楽しいですね。そしてこの楽しさはそろそろ皆様と共有しなければ、と思っております。

2010-07-26 11:00:41
クロサカタツヤ @tekusuke

反感を買う物言いかもしれないけど、ネット世代をはじめとする「いわゆる若者」が、相当に賢いにも関わらず世の中で今ひとつ共感を得られないのは、「自分が言いたいことを、言いたいようにしか言わない」というのが一因だと思うんだ。

2010-07-26 11:06:43
@TNakamura39

@tekusuke 実際そうなんじゃない?、少なくともネットを使ってない人から見れば、そう見えるだろうし。

2010-07-26 11:08:01
クロサカタツヤ @tekusuke

究極的には相手に自らの真意が伝わることはないというのはニーチェの教えだけど、その絶望を超えてなお相手に響く言葉を探していくことが、コミュニケーションの真髄だと思うのね。そういう努力がミーも含めた「いわゆる若者」は足りないのではないか。

2010-07-26 11:09:25
石井晃(2022年3月鳥取大学退職) @ishiiakira

自分の言いたいことを伝えるには、それなりの工夫と努力、気遣いが要りますね。RT .@tekusuke: 反ネット世代をはじめとする「いわゆる若者」が相当に賢いにも関わらず世の中で今ひとつ共感を得られないのは、「自分が言いたいことを、言いたいようにしか言わない」というのが一因だと。

2010-07-26 11:10:00
クロサカタツヤ @tekusuke

@TNakamura39 「ネット使えないヤツはバカ」みたいな空気も同根かなと。

2010-07-26 11:10:25
Shigeya @shigeyas

あるかも。 RT @tekusuke: 反感を買う物言いかもしれないけど、ネット世代をはじめとする「いわゆる若者」が、相当に賢いにも関わらず世の中で今ひとつ共感を得られないのは、「自分が言いたいことを、言いたいようにしか言わない」というのが一因だと思うんだ。

2010-07-26 11:10:40