現行のセンター試験で基礎学力は測れない

2
曽布川拓也 @sobukawa

茂木健一郎氏と常見陽平氏の空中戦を見て呆れる。1)ペーパー試験の形式は悪くないが内容が悪い 2)出来の悪い学生を卒業させないことを文科省や世間が認めない の2点が問題。両氏ともそこがわかっていない。 #BLOGOS http://t.co/3m6qyiUT

2012-09-23 10:20:19
曽布川拓也 @sobukawa

連投1)茂木健一郎氏のこのところの大学入試に関する朝の連投を見直している。人々が飛びつきそうな方向付けなのだが、私には決して賛成できない。センター試験が基礎的な学力を測っているというのは、一見正しいが実は違う。あの試験の分量について彼は全く認識できていない。(続)

2012-09-24 15:16:51
曽布川拓也 @sobukawa

連投2)数学に関してがもっともよくわかるのだが「教科書程度の基礎的な内容」で「結果の分布がちゃんとばらけて平均が○割に」という枠組みが厳格。それを守ろうとするあまり、センター試験はとんでもない問題量になった。まともに考えていては時間が足りない。(続)

2012-09-24 15:19:47
曽布川拓也 @sobukawa

連投3)だから受験生は考えずに優しいパターンを覚えようとする。しかも択一式の解答が多く、典型的な誤答が選択肢にふくまれていることから、そういうのに引っかからないようにするところまで覚えてくる。それが基礎なのか?(続)

2012-09-24 15:21:12
曽布川拓也 @sobukawa

連投4)このことを高校の教員に言っても無駄。彼らは「だってセンターの点を取らなかったらいい大学には受からないから」茂木氏は「2次試験が半端だ」と言うけれど、センター試験に毒された連中に向かって「いい問題」なんか出したら全員0点だ。それだと差がつかなくて入試にならない。(続)

2012-09-24 15:23:23
曽布川拓也 @sobukawa

連投5)だから年々入試がつまらなくなってくるのだ。ぼんやりと近年の入試問題だけを見て「くだらない」と言うのはとても簡単。「世界に通用しない」という批判も簡単だし、世間には受けやすい。だが根っこはここまで述べたようなところにある。(続)

2012-09-24 15:26:00
曽布川拓也 @sobukawa

連投6)そもそもセンター試験に問題がある。だがこれを指摘すると反論が来る。小規模大学などで入試の出題の負担が大きいから存続しろなど。もちろんその大変さはわかる。入試業務について知らない訳じゃないからね。(続)

2012-09-24 15:28:29
曽布川拓也 @sobukawa

連投7)こんな状況を改善するのは、実は簡単だ。前から言っているとおり。トップレベルといわれる「旧帝大」辺りが「センター試験を利用しない」と決めればいいのだ。使いたい大学は使えばいい。東大なんかはセンターでほとんど満点を取らないと受からないとか。(続)

2012-09-24 15:30:30
曽布川拓也 @sobukawa

連投8)そういうところが自前で入試をやれば、センター試験受験者の全体の「試験対策力」が下がり、平均点が下がって、茂木氏が言うような「基本的な」試験になり得る。くだらない「センター対策」にとらわれなくなれば、茂木氏の言うような「半端な2次試験」ではなくなる。(続)

2012-09-24 15:33:17
曽布川拓也 @sobukawa

連投9)旧帝大はスタッフもたくさん抱えているわけで、自前の入試をやることなんて簡単だ。話はとても簡単なのに、だれもこれを聞いてくれない。もちろん文部科学省も、得意の関連法人なわけで、そこの権力を手放すようなことを認めるわけはない。そうじゃないって言うなら反論して欲しいな(続)

2012-09-24 15:35:18
曽布川拓也 @sobukawa

連投最終)茂木氏の理念の話はまあいいとしても、そもそも現状の認識が間違っているわけで、そこからどんな話をしたところで何にもならない。大切なのは、実際に何ができるかだ。こうやって主張しても誰も聞いてくれない。私は入ってきた学生を鍛えて社会に出すことしかできない。(了)

2012-09-24 15:38:13