漢直落ちゲー

かみ かずしげ(@kami_kazushige)さん起案の漢直落ちゲーに関する漢直ユーザ達のやりとり
2
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
せる @recell01

【自分のイメージ】文字ブロックが一つずつ落ちてくる。それを、矢印キーで操作(左右移動)して落とす。右左下の隣り合った(くっつき合った)文字ブロックが熟語を成せば消える。・・・それの繰り返し。(漢直はどこに?!

2012-10-07 01:12:35
かみ かずしげ @kami_kazushige

@recell01 出てきた相手にくっつく文字を打っていけば自然に増田順になるというイメージです。だから、相手を見なくても打てることになってしまうので、そのへんはゲームとしてどうなのかという…。(笑)

2012-10-07 01:12:40
せる @recell01

@kami_kazushige なるほどw ゲーム性と練習の効果性を兼ね合わせるのは難しいですね;

2012-10-07 01:14:22
かみ かずしげ @kami_kazushige

@recell01 まだ思い付きの段階なので、実際に動くものを作って試してみないと、ゲームとして成り立つかどうかは分からないですよね。

2012-10-07 01:25:34
せる @recell01

@kami_kazushige 新しくゼロから作るのは大変ですね; 何事も提案と廃案を繰り返してそれでもまだ物足りない気がして・・・なので、気長にどうぞ。何かお手伝いできることがあればなんなりと!雑用はおまかせ!(笑)

2012-10-07 01:32:11
m(as)m @homepos_net

@recell01 脳内では完全にぷよぷよのイメージです。ひらがなとカタカナと記号と漢字を色分けして、同じ色どうしをくっつける(ただし意味のある熟語か単語にならないといけない)ということにすると、「ロ」と「口」とか「一」と「ー」とかの問題はクリアできると思います。

2012-10-07 01:38:50
風鈴 @ripples_user

.@kami_kazushige さん起案のゲームに対するやりとりが盛り上がってるようだ。興味あるので暇なときにTogetterにまとめようかな #漢直

2012-10-07 09:51:17
かみ かずしげ @kami_kazushige

#漢直 ではないけれど、こんなのがありました。→ 落ちゲー風タイピングゲーム「How fast your typing」 - 今すぐ遊べる!無料ゲーム保管庫 http://t.co/Xn5AT40Z

2012-10-07 12:23:58
かみ かずしげ @kami_kazushige

#漢直 「落ちゲー タイピング」でググったら、こんなのも。→ 「KoloFlick」フリック入力が落ちゲー感覚で習得できるアプリ【iPhone】 http://t.co/4ubhztPR @kitamitvさんから

2012-10-07 12:27:09
かみ かずしげ @kami_kazushige

#漢直 「落ちゲー タイピング」で、…トドメはこれ。→ 窓の杜 - 【特集】“落ちモノ風”タイピングゲームが勢揃い! http://t.co/fWpkg9Ik この中の「宝物過取」の仕組みが近いといえば近いかも。

2012-10-07 12:34:03
かみ かずしげ @kami_kazushige

#漢直 落ちゲー案(その5) 数字の場合、たとえば「5」を打って消せるような相手として「3+2=」などが落ちてくるようにする。句読点やカッコなどの記号の場合はどうしましょう?

2012-10-07 13:01:01
風鈴 @ripples_user

@kami_kazushige カッコは対応するもの"("に対する")"というのはどうでしょう。句読点はどうしましょうね

2012-10-07 13:06:02
かみ かずしげ @kami_kazushige

@ripples_user カッコはそれでいいですね。句読点は、「藤岡弘」で「、」とか「モー娘」で「。」とか無許可でやったら怒られそうですね。あと、「●○○○」に「●」をつけると「●●●●●」になって黒の勝ちとか。違うゲームになってる。(笑)

2012-10-07 13:12:44
風鈴 @ripples_user

@kami_kazushige オセロw 権利問題こわいです。隠し要素があるとおもしろいですね

2012-10-07 13:17:15
かみ かずしげ @kami_kazushige

真面目に考えるのに、どうしてもネタになってしまうのはなぜだ?

2012-10-07 13:27:07
せる @recell01

@ripples_user 私もまとめようかと考えていましたが、さくさんにお願いしたいと思います。私自身、ゲーム内容がチンプンカンプンでして役に立たないツイートばかりですが・・・;

2012-10-07 18:38:14
風鈴 @ripples_user

@recell01 わかりました、Togetter使うの初めてですがやります! 僕はゲーム作ったことはないですがプログラミングは専門分野です

2012-10-07 18:43:13
かみ かずしげ @kami_kazushige

@ripples_user よろしくお願いします。言葉足らずですけど、大筋は今までのツイートで言っていることで大丈夫だと思います。

2012-10-07 18:58:59
せる @recell01

漢直落ちゲーとはどういうものなのか、再度考えてみる。

2012-10-07 19:05:08
せる @recell01

こういうのは言葉の定義を刺し違えると元も子もないので、丁寧に。

2012-10-07 19:08:13
せる @recell01

落ちゲーとは何なのか。まぁこういった内容のものは、ニコニコ大百科は信頼できそう。これによると。。。漢直はおろか、タイピングが介入する要素がないのでは…基から自分が躓いて点である。落ちゲー - ニコ百 http://t.co/UfbzTbJa #nicopedia

2012-10-07 19:09:39
せる @recell01

自分のイメージはこれに近い。けれど、そのまま現れた文字を漢直ストロークをタイピングして消すという内容では、他と変わりがない。(ゲーム性はあるけれど) STG - ニコ百 http://t.co/un2JYF8T #nicopedia

2012-10-07 19:12:35
せる @recell01

そこで少し弄りを入れて、打たせたい文字と熟語を形成する文字が標的として現れるとする。(「練」と標的がでたら漢直で「習」をタイピングするという具合)

2012-10-07 19:18:43
せる @recell01

自分の案ではなく脳内整理。

2012-10-07 19:20:21
前へ 1 2 ・・ 6 次へ