
早川マップTシャツと早川マップジャンパーがほしいやつはこうしろーっ!(ものぐさに進行中)
-
YutakaYoshioka
- 2087
- 0
- 0
- 0

今日から数日をかけて平塚市・大磯町全域に私の地図がポスティングされるようです。郵便受けに投げ込まれます。一部で受け取った報告があります。これは、私がネットで公開している七訂版pdfファイルを使って伊藤大介さんが印刷したものです。ほんのちょっとだけ加筆があります。私は了承してます。
2012-10-08 16:54:57
放射能汚染地図(七訂版)のpdfファイルはここで公開しています。どうぞご利用ください。 http://t.co/6aaoT0ho
2012-10-08 17:01:00
転載のルールに書いたように、非商用目的は無料です。商用目的でも条件を満たせば無料です。雑誌や書籍にそのまま転載する場合は、原則として5000円いただいてます。
2012-10-08 17:04:10
伊藤大介さんはたぶん10万部くらい刷ったんだと思う。他の人も、pdfファイルから大量に印刷していいんだよ。でも売っちゃだめだよ。売るのを私が許可しているのはキプカスピリットだけだよ。私とふぐさんに著作権があるんだ。
2012-10-08 17:10:12
@YutakaYoshioka オレンジ・黄緑・黄色がいいなあ。明るくて。 あの~、四日市の路傍の土はいつ採取したらいいのでしょうか?
2012-10-09 16:14:20
マップのバックカラーと同じくで、紺や水色に魅かれるかも。 RT @YutakaYoshioka スタッフ・ジャンパー、どの色が合うかな? http://t.co/hFS3opDs
2012-10-09 16:22:35
納期が10営業日。 RT 見積もりいただきました。フルカラー転写プリントで10枚程度だとTシャツもジャンパーも1枚4000円弱だよーん。 http://t.co/uzSwMgSe
2012-10-09 16:32:38
@YutakaYoshioka 自然がテーマじゃないかなあとぼんやり思うので、アースカラー(ジャンバーは緑や空色、Tシャツは茶色)とか、いかがでしょう?
2012-10-09 16:39:36
こーゆー本があるので、ちょい考えてみます。@YutakaYoshioka: スタッフ・ジャンパー、どの色が合うかな? http://t.co/56oPjUic
2012-10-09 17:02:21

ウチんとこのディスプレイを見ると深い緑とかちょい群青がかった青の物が多い気がするけど、この場合は目立つ方がいいのかしらね。 "@YutakaYoshioka: スタッフ・ジャンパー、どの色が合うかな? http://t.co/eVCFEu5s"
2012-10-09 17:13:46
真っ赤が福一あたりの色とコーディネートしていていい感じでした。 RT @reikochazuke: この場合は目立つ方がいいのかしらね。 "@: スタッフ・ジャンパー、どの色が合うかな? http://t.co/NXWAMWPK"
2012-10-09 17:19:19
Tシャツ。ヘビーウェイト、前後にA3サイズのフルカラー転写プリント。10枚。38,121円也。 http://t.co/HXps5WJH
2012-10-09 17:25:35
ジャンパー。イベントブルゾン、後ろにA3サイズのフルカラー転写プリント。10枚。36,230円也。 http://t.co/HXps5WJH
2012-10-09 17:26:46
@RESISTANCE_K 早川マップTシャツですが販売にこだわってると進まないので非営利のスタッフTシャツと、時期的にスタッフブルゾンを作りたいと考えています。インクジェットじゃなくてフルカラー転写プリントで少量生産(10から20程度)する場合の費用を教えてください。よろしく。
2012-10-09 17:39:06
ジャンパーは渋めの赤と黒の2色で決定。 RT @kumiko_sekioka: 賛成! RT @reikochazuke: 地図を引き立たせるのなら水色の補色の赤が良いかもで @: 真っ赤が福一あたりの色とコーディネートしていていい感じ@ スタッフ・ジャンパーどの色が合うかな?
2012-10-09 17:50:43
としたらTシャツは淡い色がいいなあ。 RT @: ジャンパーは渋めの赤と黒の2色で決定。 RT @kumiko_sekioka: 賛成! RT @reikochazuke: 地図を引き立たせるのなら水色の補色の赤が良いかもで
2012-10-09 17:53:28
それそれ、ワインレッド。別名ピンクハウス・レッド(☜古いw) RT @reikochazuke: (個人的にはブルーとかモスグリーンがいいんだけどね。ワインレッドもいいかも。でも、皆さんの意見を聞かなきゃだわ。)
2012-10-09 19:00:14
イイネ! @YutakaYoshioka: それそれ、ワインレッド。別名ピンクハウス・レッド(☜古いw)
2012-10-09 19:08:52
そうゆうことだ。ひとにたよるな。じぶんでやれ。RT @yutakayoshioka: そうか、非営利だから勝手に作って活用しろとゆうことか。
2012-10-09 19:55:33