@abu1500 氏と @grateaber 氏 の対話

まとめました
0
前へ 1 ・・ 3 4 次へ
MASAL @masaru_sakuma

それが「新たな産業イノベーションでなければならない」理由は見当たらない。需要自体は「新たな需要だけ」でもないしね。

2012-10-25 01:40:12
MASAL @masaru_sakuma

(;´Д`)「人間のクズ竹中平蔵の口車に乗せられ不良債権の処理をしてからインフレターゲットで景気を上げようとしている。そうすると日本企業の多くはアメリカ・ユダヤなどの外資の傘下に組み込まれてしまうのだ / “国策捜査が意味するものとは…” http://t.co/tBWAJaAi

2012-10-25 01:45:36
MASAL @masaru_sakuma

何が問題かわかんないわ。

2012-10-25 01:52:58
MASAL @masaru_sakuma

(´・ω・`) RT @grateaber 「外貨を獲得するには海外に売れるものをライバル国より安く生産する能力が必要」

2012-10-25 02:08:30
MASAL @masaru_sakuma

政府の補助なしで厳しい競争してる海外の国ってどこ? RT @grateaber 海外が厳しい競争に身を置いてる中で、政府に買い支えてもらえる国で産業が発達して競争力が維持できると思うのか。 社会主義共産主義で実証済みだろう。

2012-10-25 02:10:45
MASAL @masaru_sakuma

@grateaber ちょっと整理して書いたほうがいいと思う。

2012-10-25 02:12:17
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 程度問題だね。政府の需要に頼り始めたら、需要をつかむ能力が鈍っていくよという話

2012-10-25 02:13:49
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 マサルさん、デフレ批判してたわけだけど、デフレの何を問題視してるの? 非効率なだけで失業とか、価格競争は他人の仕事奪うのは当たり前で、デフレは関係ないよね。資本主義批判になってる。

2012-10-25 02:15:58
MASAL @masaru_sakuma

@grateaber 政府の補助なしで厳しい競争してる海外の国ってどこ?

2012-10-25 02:19:24
MASAL @masaru_sakuma

@grateaber 「デフレ批判」なんてしてたか?

2012-10-25 02:20:01
MASAL @masaru_sakuma

@aaaakihabara @grateaber 「若気の至り」ではないかな。

2012-10-25 02:22:14
MASAL @masaru_sakuma

(´・ω・`)日本って固定相場なの? RT @grateaber 「外貨を獲得するには海外に売れるものをライバル国より安く生産する能力が必要」

2012-10-25 02:22:51
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 デフレ放置でいいとか頭おかしいとかなんとか言ってた気がするけど?

2012-10-25 02:22:57
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 石油買うのに多くのコスト差し出すことに代わりないから貧しくなるのにも代わりないよね?

2012-10-25 02:24:34
MASAL @masaru_sakuma

(´・ω・`)日本って対外債務国なの? RT @grateaber 「外貨を獲得するには海外に売れるものをライバル国より安く生産する能力が必要」

2012-10-25 02:24:52
Augustin💉💉 @grateaber

↓足りない分を通過価値で補填するから貧しくなることに変わりないよね。 イケノブも貧しくなる覚悟があるなら、それでもいいって言ってたし。 で、そちらに舵を切る覚悟はあるのかな?という事だね。

2012-10-25 02:26:40
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 今は大丈夫って言ってるに過ぎないぞそれ

2012-10-25 02:27:40
MASAL @masaru_sakuma

@grateaber 事実判断ということでよろしいか?

2012-10-25 02:36:46
MASAL @masaru_sakuma

ここまで言ってるなら答えは出てるでしょう。 https://t.co/28RFpHgg https://t.co/CA97dfTm

2012-10-25 02:40:43
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 国家社会主義は長期的にあぼんだと思うので反対だよ俺は

2012-10-25 02:44:41
MASAL @masaru_sakuma

政府の補助なしで厳しい競争してる海外の国ってどこ?

2012-10-25 02:45:14
MASAL @masaru_sakuma

「日本は固定相場制でも対外債務国でもない」のは「私独自の価値観」なのか、「ただの事実」なのか?

2012-10-25 02:47:48
Augustin💉💉 @grateaber

@abu1500 ちなみにワークシェアの発想もあるんだが。中野が言ってたので唯一受け入れられるデフレ対策はそれくらいだな。 効率化は避けられないし、効率化で失業して他に行き場ないなら仕事と富を分ければいいだろと。余暇が手にはいるしね。これも構造改革のうち。

2012-10-25 02:53:15
MASAL @masaru_sakuma

私には難しいな。これが「アゴラがつきつける日本の課題」なのか。→“「日本は固定相場制でも対外債務国でもない」にもかかわらず「あるんだかないんだかわかんない政府の補助なしで厳しい競争してる海外の国」と「石油買うため」に「政府の補助なしで競争」しないと社会主義になる。”

2012-10-25 02:54:10
前へ 1 ・・ 3 4 次へ