三人寄れば、仲間もたくさん。

三人寄ればヨウ素の知恵http://togetter.com/li/396444 のその後です。 みなさん、ありがとうございます。
27
前へ 1 2 ・・ 6 次へ
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@drsteppenwolf 南に抜けた、と思ったのは筑波山の北側には比較的山が連なっていて南の方が開けているからと、千葉方面の汚染もあるからなのです。なお、実は私はこのあたりは本当にイメージ止まりで、風向きなどの細かいものが読めてないのです。。。

2012-10-26 20:58:38
にゃつこ先生 @nya2co_

.@tokabakichi さんの「三人寄ればヨウ素の知恵」をお気に入りにしました。おねえさんその3ですw。おまとめありがとうございます♪ http://t.co/a9ExwhAb

2012-10-26 20:59:48
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

日向の芋焼酎『木挽』を飲みながらジーンときてしまいました。RT @tokabakichi 日本地図を思い浮かべることが出来るくらい広大な眺めを、関東平野の北の端の小さな山々からのぞむことが出来る。私はその眺めが大好きだった。でも、今はそこに重なる放射能雲が見えてしまう。

2012-10-26 21:00:45
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@tokabakichi 筑波山の北の加波山・吾国山。水戸市などの到達時間と風向きの変化を考えれば、加波山・吾国山の北経由で良いように思います。(もちろん地上に落ちないものは大気拡散にしたがって千葉を含め関東広範囲に拡がるのは当たり前で、筑波山南経由を否定するものではありません)

2012-10-26 21:13:09
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

放射能ってまとまって移動するというのは知識として知ってたけど、こうやってMP ごとに追えるようだと、「雲」というより「塊」に近い印象。本当にちょっとのタイミングと風の運で汚染の度合いは違ったのだろう。 http://t.co/MahPPEsU

2012-10-26 21:22:51
拡大
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

.@tokabakichi さんの「三人寄ればヨウ素の知恵」をお気に入りにしました。おばさんその1ですw。おまとめありがとうございます♪ http://t.co/k2LFf6lv

2012-10-26 21:29:52
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@iPatrioticmom @tokabakichi パトリさん、決して難しくありません。雨でたたき落とされる埃と、漂って自然落下するものの違い。前者は早川先生が得意とするもので、後者はただの拡散自然落下に過ぎません。

2012-10-26 21:30:05
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neko3no3te 今回、あえておねえさんを自称いたしました(^▽ ^)b。その中でも、たぶん私が一番お姉さんw。

2012-10-26 21:43:44
二十人のろの夢 @drsteppenwolf

@tokabakichi いえいえ私が勉強させていただいております。日本のかあちゃん主婦の優秀さに感服している次第です。今後とも宜しくお願い申し上げます。

2012-10-26 21:44:02
にゃつこ先生 @nya2co_

@tokabakichi I131の沈着量は福島県の次が茨城県(次が栃木県)みたい。今回茨城県の葉物のデータはそこそこ取れてるようなので、再現としては概ねOKかも…ですね♪

2012-10-26 21:46:39
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

@neco_sennyou そうなの。最初は大野局しかデータ無かったから「宿題」のとき悩んだのよ~。

2012-10-26 21:47:39
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@drsteppenwolf 木挽の雲海酒造、五ヶ瀬の山の中で工場を見ました。自然豊かなところです。

2012-10-26 21:49:31
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@drsteppenwolf 恐縮です。計算の苦手な母ちゃんですが、こちらこそ、どうぞよろしくお願いいたします。

2012-10-26 21:52:20
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@drsteppenwolf @tokabakichi  やー でも、叩き落されかたは、ガスや塵の粒子の大きさや、雨の粒子の大きさによって、違うらしいんですよ。tokabakichiさんの野菜マップでは、福島北西部と神奈川県が同じ程度ですよね。神奈川のは15日の第一波ですかね?

2012-10-26 21:55:33
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@neco_sennyou 茨城はOKですね。栃木が思うようなデータ無いのが残念ですが、あの時点でこれだけ資料がのこったのは幸運だったのかな。。

2012-10-26 21:55:40
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@iPatrioticmom @drsteppenwolf このデータは、計測機関も方法も異なりますから、一概に比較は出来ないと思います。詳しくは地図にURLをひいた厚生労働省や各県のデータをご覧ください。

2012-10-26 21:59:36
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@iPatrioticmom @drsteppenwolf ホウレンソウのヨウ素のデータはこちらが元になっています。厚生労働省・食品中の放射性物質の検査 2011年3月http://t.co/vC7AejbI 

2012-10-26 22:18:36
iPatrioticmom @iPatrioticmom

@tokabakichi @drsteppenwolf  ありがとうございます。日付とヨウ素とセシウムの比率がポイントかもしれませんね。考えてみますね^^

2012-10-26 22:34:56
かばきち/タイリクオオカミを連れたへべす売り @tokabakichi

@iPatrioticmom @drsteppenwolf 東電の報告書http://t.co/UOK4pmcyのp9の表8を見ると、ヨウ素の放出量は、20~21日よりも15~16日に山があるようです。

2012-10-26 22:39:19
ヘルメットをかぶった猫・東日本回遊中 @neko3no3te

葉っぱから入るんだ→ 放射性ヨウ素と植物。「ガス状のCH3Iは、主として気孔から取り込まれ、表面への付着はほとんどない。微粒子状のI2は、気孔から取り込まれるばかりでなく、表面沈着が大きい(気孔からの取込みの2~3倍)」http://t.co/oom7ab8e

2012-10-26 23:57:48
前へ 1 2 ・・ 6 次へ