農村部の道路建設に関する @yuu_yuu_to 氏との対話まとめ

まとめておきました
1
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

今も、社会を見れば、発展地域(東京名古屋他)の給与は高く、後進地の給与は低い。これは労働力(人間)に土地固定性向があることの証明でもあるのだけれど、給付金賛美者はいまいちこれがわかっていないように思う。

2012-11-04 07:29:22
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

貧しいひとに「餌」をくれてやっても、それで終わりだ。「釣り竿」をくれてやれ、とよく言うじゃないか

2012-11-04 07:30:41
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

定額給付ならば、後進地の人にとって、所得相対的に有利ってことですねQT @yuu_yuu_to:今も、発展地域(東京名古屋他)の給与は高く、後進地の給与は低い。これは労働力に土地固定性向があることの証明でもあるのだけれど、給付金賛美者はいまいちこれがわかっていないように思う。

2012-11-04 07:31:36
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

公共事業が「効率化に役立つ」という観点が抜けると、もう地域均衡の手段は「努力」しか残らないと言うことなんだろうね。自己責任()

2012-11-04 07:33:08
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

給付が永続するのならね。つまり「乞食になれ」ってことだ。 QT @mzw_neo: 定額給付ならば、後進地の人にとって、所得相対的に有利ってことですね

2012-11-04 07:34:49
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

道路も港も、橋も、ダムですらも、供給資産であることを意識すべきだ。

2012-11-04 07:37:17
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

公共事業は違うの?高速道路クレクレや新幹線クレクレは乞食に見えるけれどQT @yuu_yuu_to: 給付が永続するのならね。つまり「乞食になれ」ってことだQT定額給付ならば、後進地の人にとって、所得相対的に有利ってことですね

2012-11-04 07:37:52
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

給付金も公共事業も、乗数部分は発展地域に逃げるんだよ。だから操作可能な一段部分で地域均衡をする必要がある。均衡する気がないなら別だけどね。ないんだろうけどね。

2012-11-04 07:40:33
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

その「あと」を考えないのがあんたらのアホなところだ。 QT @mzw_neo: 公共事業は違うの?高速道路クレクレや新幹線クレクレは乞食に見えるけれど

2012-11-04 07:41:37
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

「まえ」に与えていたから、依存症になってしまったと考えますからねQT @yuu_yuu_to: その「あと」を考えないのがあんたらのアホなところだQT公共事業は違うの?高速道路クレクレや新幹線クレクレは乞食に見えるけれど

2012-11-04 07:53:25
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

都会のことだろそれは。インフラ整備された場所に住んでるのはどっちですか?普段からインフラに金かけてもらってるのはどっちですか?周囲のコンクリート塊が見えないのか? QT @mzw_neo: 「まえ」に与えていたから、依存症になってしまったと考えますからね

2012-11-04 09:45:45
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

都会の人を依存症にしたから、次は農村部の人を依存症にしないと不平等?QT @yuu_yuu_to:都会のことだろそれは。インフラ整備された場所に住んでるのはどっちですか?普段からインフラに金かけてもらってるのはどっちですか?周囲のコンクリート塊が見えないのか?

2012-11-04 10:41:26
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

そのとおりだよ。そして、なぜ都会は供給力が高いのか、という話。 QT @mzw_neo: 都会の人を依存症にしたから、次は農村部の人を依存症にしないと不平等?

2012-11-04 13:52:05
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

先進国はなぜ供給力が高いのか。産業立地条件とは、無変化なものなのか。

2012-11-04 13:53:47
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

福島は、林業の成立条件としておそろしく優位なのだけれど、例えばこれは地形に由来するものだ。けれど、もし都会とを結ぶ道路がなければ、急峻であっても東京周辺部の林業が発達するだろうよ。

2012-11-04 13:56:27
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

国土開発とはなにか。それは経済成長や市場と無関係なのか。考えてみればいい。

2012-11-04 13:57:30
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

集中、集約による生産性の高さでは?インフラというよりQT @yuu_yuu_to: そのとおりだよ。そして、なぜ都会は供給力が高いのか、という話。QT都会の人を依存症にしたから、次は農村部の人を依存症にしないと不平等?

2012-11-04 19:55:05
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

なぜ集中できるのか、なぜ集約できるのか。今ある要素をひとつひとつ、ないものとしたらどうなるかシミュレーションしてごらんよ。とりあえず全ての道路の舗装をなくして、砂利道にしてみようか。どうなるよ QT @mzw_neo: 集中、集約による生産性の高さでは?インフラというより

2012-11-04 22:50:31
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

幹線道路も砂利道にしてみよう。時速30キロもだせないでこぼこ道。当然追い抜きもできない。すれ違いも片方が路肩に乗り上げて通るような道。さあ、これで社会の供給能力はどう変わるか

2012-11-04 22:55:22
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

インフラ投資された所に人の方が移動して来たからです。金の卵って御存知?QT @yuu_yuu_to: なぜ集中できるのか、なぜ集約できるのか。今ある要素をひとつひとつ、ないものとしたらどうなるかシミュレーションしてごらんよ。とりあえず全ての道路の舗装をなくして、砂利道にしてみよう

2012-11-05 06:08:14
鈴木 悠平 @yuu_yuu_to

そうだね。「インフラは金の卵」だね。はい、おしまい。 QT @mzw_neo: インフラ投資された所に人の方が移動して来たからです。金の卵って御存知?

2012-11-05 06:47:50
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

あれ?ガチで知らない?高度成長期に若者が労働力として農村部から移動したんだけど。農村部にインフラ投資よりも、インフラ投資済の場所に人が移動したら良いかとQT @yuu_yuu_to: そうだね。「インフラは金の卵」だね。はい、おしまい。QT金の卵って御存知?

2012-11-05 06:57:59
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

交通インフラも都市間を結ぶ幹線道路の渋滞が慢性化しているなら拡幅なり、バイパスなり作ったら良いと思うが、それも道路目的税の受益者負担で、その地域同士で金出しあってやれば良いわけで、中央からの補助金が出ると配分が歪む

2012-11-05 07:07:52
三ツ沢ネオ/国債は借金ではありません。財務省をぶっ壊す! @mzw_neo

日本みたいな山がちな地形では、鉄道や道路を通すより、飛行機の方が効率的。都市に隣接した空港にから主要都市へのシャトル便がバカすか飛んでいる方が、道路や鉄道よりずっとコストとしては良い。

2012-11-05 07:12:18
ひさきっち @hisakichee

小型ジェットですかね?YSの復活?其れともヘリ?RT @mzw_neo: 日本みたいな山がちな地形では、鉄道や道路を通すより、飛行機の方が効率的。都市に隣接した空港にから主要都市へのシャトル便がバカすか飛んでいる方が、道路や鉄道よりずっとコストとしては良い。

2012-11-05 07:13:51